直心影流の古流の稽古は無駄ではなかったらしい……。徳川時代以来の道場剣法の価値については、ここではネガティブ評価。前後になるが『ガーゼィの翼』で前回長く読んだ。「近代のスポーツ剣道からの実戦移行」について、平成の剣道少年クリスをモデルにして詳しい。そこでも登場した示現流については、旧版では「自源流」として紹介されている。
直心影流自体にわたしは詳しくていってるわけでなくて、迫水の師匠が、迫水には竹刀稽古をさせずに木刀の素振りと実戦の型だけを教えたので、古式。クリスはスポーツ発、新式。
通報 ...