その隠しきれない筋肉に若干ネガティブそうな顔。そして仕事の失敗が直らないという、幾人かのユーザーに突き刺さりそうな背景。一目見た時から分かってたよシャフトさん。あんたは絶対僕の推しの一人になるって。だから星5で来てタッチさせてくれまそんかね?(グーパーグーパー
チェイサーズ久々に読み直したけどいいよね。特に左右の男二人に足を踏まれてるキザ探偵が写った集合写真。
水着は?!水着まだか!褌でもいいぞ!まあ、限定化キャラが気になるけど初期社員で限定化まだなのスイとクローネさんだからどっちかだと予想
それは何?元画像があるかな(/w )
513538927 初日からちまちまやってます。このゲーム好きな人とフレンドになりたいです。
日にち的に復刻後新規イベかな、大体去年と同じくらい?
どっちかっていうと 「また知らない天井だ…」 って言い始めたらどうしようかと思った。
見てみるわ。ありがとう。1部4章以降世界滅亡の危機が続きすぎてこういう設定面の話が飛んじゃうんだわ。助かる。
そこら辺は確か2章2話でまとめて語られてたはず 2章3章は重要な設定がそこそこ語られているから今読み返してみると結構面白いよ
パラレルフライト社の設立ってハックルが観測者になった後だったっけ……? 昔の話すぎて設定忘れてる。S級ヒーローがいながらなんでこんな少人数なんだっけって考えたらわからなくなってしまった。
マルフィク・キョウイチ・ハロンあたりと比べたらオートで有用な高速軽量バッファーって強みと役割があるからライキはまだ恵まれてる方だと思う
その当然抱かれるはずのずれや相違に対する違和感について作中のキャラやストーリー展開含めて全く問題にしてないっていうのがね。IFアカシに対するPF社の面々の反応も4章でのメリデとのやり取り忘れてるのかっていうくらいの浅い反応。IFアカシにしても何か特別さを示唆するわけでもなく微笑む余裕すらあるくらいで時間に追われる等の重い代償とかも特に感じさせない。結果本当にただのずれや相違で終わっちゃってるんだよね。そりゃこれら含めてこれまでの読み手が抱いた違和感やずれが実は全て真相に迫る伏線でこれから丁寧に回収していってほしいという願いを通り越して祈りに近い気持ちはあるけど……これまでの本編のやらかしを考えると考察が成り立つ程度に整合性を付けるのは難しいんじゃないかと思ってしまう
オートに拘らないならSKヴィクトムをアタッカーに付けて、他のヒーローからもバフ重ね掛けすれば全員にEXPとクオーツ増加スキル両方付けて2ターン周回可能。上の人が紹介してる恒常ショウエン編成だと、EXP増加は付けられない代わりにオート2ターン周回できるね。
口封じだけのつもりがパス大暴走で首都壊滅規模の被害出した挙句、確実に解決できるとも限らないから普通は怖ろしくて同じ手口自体使えないと思う。他の犯罪組織にいる観測者やヴィランも自分の身は可愛いだろうし。一般人視点では事件の詳細うやむやでも、憶えてられる人々には「迂闊なパス解放≒周囲巻き込んで自滅」という認識がある程度広まったはず。
先にパブラシアのイベントが復刻されたから、配信順で前だったタクシーイベも復刻されたと錯覚してるんだろう。サーカスイベ後の復刻は(履歴が間違ってないなら)騎士と遺跡アドベンチャー。
その辺りの「ずれ」や「相違に見えるもの」から真相を推測するのが楽しいと思う。正直「設定群を無かったことにしている」と言われても、クローネとIFアカシにしても観測者とヒーローの違いがあったり、IFアカシが世界移動した手段も一切不明の状態で、何か重い代償があるのかもしれない(例えばカイブツとの同化とか)。情報不足で推測困難と言うならともかく、現時点で「考察に値しない」とまで断じるのは単なるイチャモンとしか。
Twitterで検索したら恒常ショウエンの必殺技で全体ATKバフかけて全体アタッカー2人で必殺技連打する構築があった 全体ATKバフは恒常ショウエンのみできる芸当だから価値が一気に上がったかも
クオーツ周回、ボーナスドロップするまでリセマラすればいいと今頃気付きました。放サモと同じように機内モード等で通信切断しておいて、ドロップ画面を確認して、ボーナスドロップがなければやり直しです。
オフィスやハンコクエ、半減キャンペーンや営業活用など忙しいと思うが、月末なのでお知らせ定期
月ごとに購入・交換数がリセットされるアイテムの入手もれがないか確認推奨 ストア、レコードキューブ、サーチポイントそれぞれお忘れなく
酔いライキと同期のネッセンは全くムダが無くて今でも地位の揺るがない水単体アタッカーで、初の限定同士なのにどうしてこうなってしまったんでしょうね… 限定ナリヒトから露骨に限定☆5は強くしようとしてるので、既存のキャラも上方修正して欲しいと何回も意見送ってますが、今回も無しでやっぱり性能度外視傾向なのかなと思ってしまいます。
自分の意思でブローカー介さず手段確保して来てたとしたら余計に何者感がすごいしなあ。5章の無理やり畳んだ感もそうだしもっと前の2章終盤で色々ぶん投げた時から感じてたことだけど、メインストーリーが章毎に設定ちぐはぐで考察に値しないものとなってしまうのは今後も鑑みて何とも悲しい
そもそも現状主人公陣営はブローカーが連れてきたと判断してるが、明言はされてないとIFアカシは自分の意思で来てるのか、ブローカーによってこっちに来てるのかすら不明だしなぁ。 何でアカシなのかってあるからアカシにも特別な何かがあるって可能性はあるけど、正直4章で本物連れてきてやる!っていかにも闇堕ちキャラとかといったカイブツプロキーよりもっとヤバい存在連れて立ち塞がりそうな感じで息巻いて締めてたIFクローネが5章では1人で暴れて自滅して対面する時には消耗しきってましたとかやらかした時点で深く考えるだけ無駄って気もするのがね。
ウルペクラ実装したサーカスイベの後にやったような気がしてたがなんだ気のせいだったか。
何か主人公の力で何とかなったかつ主人公の安全も当面の間保証されたぞ!って感じで終わったけど、 逆に言ったら今回のようなパス開いてカイブツ使った小規模テロやそれ以上の大規模テロやらかしても目的達成後に主人公使えばパス閉じれて解決出来る=最高の口封じ方法が最小限のリスクで可能って証明しちゃった訳だし、普通はもっとヤバい組織に余計に目をつけられるんではってなるな。
全く触れられてなかったけどブローカーですら時間制限という制約が付くくらい手を焼くはずの平行世界の同一存在を紛れ込ませるっていうのを観測者でもなさそうなIFアカシはどうやって実現してるのかな。状況的に3日程度どころじゃない長期間活動してたような口ぶりだったけども。非ヒーロー時のクローネすら感じていた同一存在近くにいるときの疼きをアカシは全く感じている様子が無かったりとかその辺がIFアカシがIFクローネとはまた異質な存在であることを仄めかす描写ならいいけど、特にそんなこともないような気もする。他にも「重複したもの」の修復の話とか色々厳しい条件や制約があったはずだけど何かその辺のかつて余計に付けてしまった設定群を無かったことにしている感じもする
とりあえず毎回最後よくわからんが喰らえ!した後気絶してんなとは思った
これから先、本編が更新されるたびに最終話で観測者さんが病室で目覚めるのが恒例になったらどうしよう・・・
全員クォーツ上昇の装備をつけて周回する場合、どういう編成にするといいんだろう 今まではアタッカー1人にバフをかけてたんだけど、それだと装備枠足りないんだよね
シンプルに後者だと思う。自前とフレンドの二人分でも5回に1回くらいはクオーツのドロップ増えたから。
何で復刻がタクシーイベになったのかは知らんが、夏イベはやるだろ。本編とシステム改修に手間取ったから、次イベント制作の時間稼ぎだと思うけどな。大手でもよくやる。
テンプレ・コピペ素材の編集も含めて作業完了しました。 抜けてるキャラがいたらこっそり編集するか教えてください。
ありがとうございます。 では一旦案②で作業しますね。
案②の方が分かりやすくて良いと思いました。 テンプレートの方もよろしくお願いします。
「レアリティ営業ボーナス」「追加営業ボーナス」の表記を入れた案②を掲載しました。こっちのほうがパッと分かりやすい…かも?
てかタクシーイベ復刻かあ 水着イベやらないんかな…
「営業ボーナス」の追加に伴うキャラ個別ページへの記載に関して、SandBoxに案を掲載しました。ご確認いただき、何か意見があればお聞かせください。
位置は「装備スキル」の下が一番しっくりくるかなあと思います。また記述はシンプルにサイドキックスキルや装備スキル準拠で良さそうです。 「レアリティ営業ボーナス」や「追加営業ボーナス」は単純に文字数が多く冗長なので「営業ボーナス」に統合して記載しています。
あとレアリティ営業ボーナスはテンプレートにそのまま貼れますが、追加営業ボーナスはコピペ集に載せておくと編集しやすいですかね。
同端末複垢でプレイしてるんだけどオフィスレベルが共有になってるぽい?片方レベル3まで上げてて、未強化の垢ログインするとレベル4開放できる状態になってる…
これパラレルクォーツ探求の確率の計算はスタミナ15消費なら15✕0.5%=0.075%ってこと?それとも単純に15✕0.5=7.5%ってことか? これ一人につき一つ装備出来るから、一回のクエストにつき前者の計算なら四人分でも最大0.3%に一個追加、後者なら最大30%の確率で一個追加って計算になるんだけどどうなってるんだ?
イベント/キャンペーン開催履歴を見ればわかるが、気のせいだぞ。表情スキンは増えないんじゃないかねぇ。本編に立ち絵ほぼ出ないんだから。
限定アルキバは連続ヒットの部分でまだ使い道あるけど、酔虎ライキの方はSKハックル付けてれば事足りるって状況だからなぁ。ほんと型落ち気味になってきてるキャラのスキル強化欲しいわ。
その隠しきれない筋肉に若干ネガティブそうな顔。そして仕事の失敗が直らないという、幾人かのユーザーに突き刺さりそうな背景。一目見た時から分かってたよシャフトさん。あんたは絶対僕の推しの一人になるって。だから星5で来てタッチさせてくれまそんかね?(グーパーグーパー
チェイサーズ久々に読み直したけどいいよね。特に左右の男二人に足を踏まれてるキザ探偵が写った集合写真。
水着は?!水着まだか!褌でもいいぞ!まあ、限定化キャラが気になるけど初期社員で限定化まだなのスイとクローネさんだからどっちかだと予想
それは何?元画像があるかな(/w )
513538927 初日からちまちまやってます。このゲーム好きな人とフレンドになりたいです。
日にち的に復刻後新規イベかな、大体去年と同じくらい?
どっちかっていうと
「また知らない天井だ…」
って言い始めたらどうしようかと思った。
見てみるわ。ありがとう。1部4章以降世界滅亡の危機が続きすぎてこういう設定面の話が飛んじゃうんだわ。助かる。
そこら辺は確か2章2話でまとめて語られてたはず
2章3章は重要な設定がそこそこ語られているから今読み返してみると結構面白いよ
パラレルフライト社の設立ってハックルが観測者になった後だったっけ……? 昔の話すぎて設定忘れてる。S級ヒーローがいながらなんでこんな少人数なんだっけって考えたらわからなくなってしまった。
マルフィク・キョウイチ・ハロンあたりと比べたらオートで有用な高速軽量バッファーって強みと役割があるからライキはまだ恵まれてる方だと思う
その当然抱かれるはずのずれや相違に対する違和感について作中のキャラやストーリー展開含めて全く問題にしてないっていうのがね。IFアカシに対するPF社の面々の反応も4章でのメリデとのやり取り忘れてるのかっていうくらいの浅い反応。IFアカシにしても何か特別さを示唆するわけでもなく微笑む余裕すらあるくらいで時間に追われる等の重い代償とかも特に感じさせない。結果本当にただのずれや相違で終わっちゃってるんだよね。そりゃこれら含めてこれまでの読み手が抱いた違和感やずれが実は全て真相に迫る伏線でこれから丁寧に回収していってほしいという願いを通り越して祈りに近い気持ちはあるけど……これまでの本編のやらかしを考えると考察が成り立つ程度に整合性を付けるのは難しいんじゃないかと思ってしまう
オートに拘らないならSKヴィクトムをアタッカーに付けて、他のヒーローからもバフ重ね掛けすれば全員にEXPとクオーツ増加スキル両方付けて2ターン周回可能。上の人が紹介してる恒常ショウエン編成だと、EXP増加は付けられない代わりにオート2ターン周回できるね。
口封じだけのつもりがパス大暴走で首都壊滅規模の被害出した挙句、確実に解決できるとも限らないから普通は怖ろしくて同じ手口自体使えないと思う。他の犯罪組織にいる観測者やヴィランも自分の身は可愛いだろうし。一般人視点では事件の詳細うやむやでも、憶えてられる人々には「迂闊なパス解放≒周囲巻き込んで自滅」という認識がある程度広まったはず。
先にパブラシアのイベントが復刻されたから、配信順で前だったタクシーイベも復刻されたと錯覚してるんだろう。サーカスイベ後の復刻は(履歴が間違ってないなら)騎士と遺跡アドベンチャー。
その辺りの「ずれ」や「相違に見えるもの」から真相を推測するのが楽しいと思う。正直「設定群を無かったことにしている」と言われても、クローネとIFアカシにしても観測者とヒーローの違いがあったり、IFアカシが世界移動した手段も一切不明の状態で、何か重い代償があるのかもしれない(例えばカイブツとの同化とか)。情報不足で推測困難と言うならともかく、現時点で「考察に値しない」とまで断じるのは単なるイチャモンとしか。
Twitterで検索したら恒常ショウエンの必殺技で全体ATKバフかけて全体アタッカー2人で必殺技連打する構築があった 全体ATKバフは恒常ショウエンのみできる芸当だから価値が一気に上がったかも
クオーツ周回、ボーナスドロップするまでリセマラすればいいと今頃気付きました。放サモと同じように機内モード等で通信切断しておいて、ドロップ画面を確認して、ボーナスドロップがなければやり直しです。
オフィスやハンコクエ、半減キャンペーンや営業活用など忙しいと思うが、月末なのでお知らせ定期
月ごとに購入・交換数がリセットされるアイテムの入手もれがないか確認推奨
ストア、レコードキューブ、サーチポイントそれぞれお忘れなく
酔いライキと同期のネッセンは全くムダが無くて今でも地位の揺るがない水単体アタッカーで、初の限定同士なのにどうしてこうなってしまったんでしょうね…
限定ナリヒトから露骨に限定☆5は強くしようとしてるので、既存のキャラも上方修正して欲しいと何回も意見送ってますが、今回も無しでやっぱり性能度外視傾向なのかなと思ってしまいます。
自分の意思でブローカー介さず手段確保して来てたとしたら余計に何者感がすごいしなあ。5章の無理やり畳んだ感もそうだしもっと前の2章終盤で色々ぶん投げた時から感じてたことだけど、メインストーリーが章毎に設定ちぐはぐで考察に値しないものとなってしまうのは今後も鑑みて何とも悲しい
そもそも現状主人公陣営はブローカーが連れてきたと判断してるが、明言はされてないとIFアカシは自分の意思で来てるのか、ブローカーによってこっちに来てるのかすら不明だしなぁ。
何でアカシなのかってあるからアカシにも特別な何かがあるって可能性はあるけど、正直4章で本物連れてきてやる!っていかにも闇堕ちキャラとかといったカイブツプロキーよりもっとヤバい存在連れて立ち塞がりそうな感じで息巻いて締めてたIFクローネが5章では1人で暴れて自滅して対面する時には消耗しきってましたとかやらかした時点で深く考えるだけ無駄って気もするのがね。
ウルペクラ実装したサーカスイベの後にやったような気がしてたがなんだ気のせいだったか。
何か主人公の力で何とかなったかつ主人公の安全も当面の間保証されたぞ!って感じで終わったけど、
逆に言ったら今回のようなパス開いてカイブツ使った小規模テロやそれ以上の大規模テロやらかしても目的達成後に主人公使えばパス閉じれて解決出来る=最高の口封じ方法が最小限のリスクで可能って証明しちゃった訳だし、普通はもっとヤバい組織に余計に目をつけられるんではってなるな。
全く触れられてなかったけどブローカーですら時間制限という制約が付くくらい手を焼くはずの平行世界の同一存在を紛れ込ませるっていうのを観測者でもなさそうなIFアカシはどうやって実現してるのかな。状況的に3日程度どころじゃない長期間活動してたような口ぶりだったけども。非ヒーロー時のクローネすら感じていた同一存在近くにいるときの疼きをアカシは全く感じている様子が無かったりとかその辺がIFアカシがIFクローネとはまた異質な存在であることを仄めかす描写ならいいけど、特にそんなこともないような気もする。他にも「重複したもの」の修復の話とか色々厳しい条件や制約があったはずだけど何かその辺のかつて余計に付けてしまった設定群を無かったことにしている感じもする
とりあえず毎回最後よくわからんが喰らえ!した後気絶してんなとは思った
これから先、本編が更新されるたびに最終話で観測者さんが病室で目覚めるのが恒例になったらどうしよう・・・
全員クォーツ上昇の装備をつけて周回する場合、どういう編成にするといいんだろう 今まではアタッカー1人にバフをかけてたんだけど、それだと装備枠足りないんだよね
シンプルに後者だと思う。自前とフレンドの二人分でも5回に1回くらいはクオーツのドロップ増えたから。
何で復刻がタクシーイベになったのかは知らんが、夏イベはやるだろ。本編とシステム改修に手間取ったから、次イベント制作の時間稼ぎだと思うけどな。大手でもよくやる。
テンプレ・コピペ素材の編集も含めて作業完了しました。
抜けてるキャラがいたらこっそり編集するか教えてください。
ありがとうございます。
では一旦案②で作業しますね。
案②の方が分かりやすくて良いと思いました。
テンプレートの方もよろしくお願いします。
「レアリティ営業ボーナス」「追加営業ボーナス」の表記を入れた案②を掲載しました。こっちのほうがパッと分かりやすい…かも?
てかタクシーイベ復刻かあ
水着イベやらないんかな…
「営業ボーナス」の追加に伴うキャラ個別ページへの記載に関して、SandBoxに案を掲載しました。ご確認いただき、何か意見があればお聞かせください。
位置は「装備スキル」の下が一番しっくりくるかなあと思います。また記述はシンプルにサイドキックスキルや装備スキル準拠で良さそうです。
「レアリティ営業ボーナス」や「追加営業ボーナス」は単純に文字数が多く冗長なので「営業ボーナス」に統合して記載しています。
あとレアリティ営業ボーナスはテンプレートにそのまま貼れますが、追加営業ボーナスはコピペ集に載せておくと編集しやすいですかね。
同端末複垢でプレイしてるんだけどオフィスレベルが共有になってるぽい?片方レベル3まで上げてて、未強化の垢ログインするとレベル4開放できる状態になってる…
これパラレルクォーツ探求の確率の計算はスタミナ15消費なら15✕0.5%=0.075%ってこと?それとも単純に15✕0.5=7.5%ってことか?
これ一人につき一つ装備出来るから、一回のクエストにつき前者の計算なら四人分でも最大0.3%に一個追加、後者なら最大30%の確率で一個追加って計算になるんだけどどうなってるんだ?
イベント/キャンペーン開催履歴を見ればわかるが、気のせいだぞ。表情スキンは増えないんじゃないかねぇ。本編に立ち絵ほぼ出ないんだから。
限定アルキバは連続ヒットの部分でまだ使い道あるけど、酔虎ライキの方はSKハックル付けてれば事足りるって状況だからなぁ。ほんと型落ち気味になってきてるキャラのスキル強化欲しいわ。