海賊やめて鮫殴りセンターに就職しちまったかもしれない
自分は2か月(60日)。100人も枠があるからすぐ切らなくても困らないし、最終ログインが1時間以内だと○分前と表示され、うっかり○日前と間違えて切っちゃったことがあったから
放サモなんてキャラ多すぎて推しキャラがシナリオに出てくるの年に1回か2回に なっちゃったんで楽しくなくて卒業しちゃった。ラブヒロもどこまでキャラ増えるのやら。
僕個人のやり方ですが…ツイッター関係ではないフレンドの場合、1週間を目途に切っておりますね~後は申請のお話ですが、全くサポート設定していない場合はお断りしています。
話題がないし明確な答えがあるものでもないのでここで効いてみたい。みんなフレンドの整理するときは線引きどうしてる?自分はログインがない人、サポート空欄のままなのを気付いてくれない人を2週間を目処にお別れさせてもらってるけれど、このご時世だし何かあってイン出来ないこともあるだろうからもう少し待った方がいいんだろうか。
毎日ログインして2回クエストクリアしてミッション報酬貰うだけの作業
今日も告知なしか。スコアタ以来、追加エピソードとかクエストないから虚無感半端ない。
毎回思うんだけど、オッサンやオスケモもHPが減ったら服破けるのホント最高。
別に強欲ではないでしょ。 完全にサイドキックは全員強化したらそれ以降は駄々余り状態なんだから、何かしら欲しいと思うのは普通なことかと。
ヒーローはバトルモデルがあるから簡単にスキン追加は出来ないし限定キャラの有難味も薄れる感じ。でも被りやすい星3ほどステータス補正多く付くことで使い勝手が上がるのはいいと思う。
脳内で勝手にクマ獣人と思い込んでたけど、よく見て考えたら最新の新キャラがシロクマ獣人だし体格もそんなにクマ感はなかったわ。 獣人じゃなくて人っぽいね、シルエットキャラは今まで新キャラ紹介だったと思うし普通に新キャラじゃない?
マジレスしちゃうとそれはコンプガチャに抵触すると思う… 刻印に関しては積極的に完凸させるものじゃなくて、被りが出た時の不満感の軽減が目当てな気がする
まま、少し落ち着いてもろて。ラブヒロの育成はだいぶ楽なほうだと思うよ。基本集めるのはEXPとバンドだけでいいし、スキル素材もない。スタミナ上限が低いうちでも、日々の営業をきちんとしてればスタメンを仕上げるのにそんなにかからないかと。チケットは自分は上限はあげてほしいかなぁ。うっかり使い逃したときとかに安心したい。今は0時直後に3回クォーツクエを習慣づけてはいるけどね。ガチャはお目当て以外は☆5でもがっかりなのはそういうもんよ。思ったことはとりあえず要望にGOやで。
刻印フル強化したら特別なスキン追加とかにすればみんなガチャ回すんじゃないかな…PVP無いからステ上がるだけだとそこまで追いたくならないしな…
腹部のシルエットがコートがふわっとしてるのかそれとも直球でお腹が出てるのか…頼む…デブできて……きて……
何となくゴメイサっぽく感じたけど違うような気もする。
言い方には棘があるような気もするけど内容的には同感
ヒト型なの? もうどんなシルエットを見てもまずは何のケモノかなって考える脳になってた……。ヒト型も好きだけどね!
何でそんな攻撃的?作品批判しているわけでもない他のユーザーを「連中」とまで言う必要がどこにあるの?
シルクハットのシルエットは新キャラ?誰かの限定バージョン?人間型みたいだが
どのタイミングで天井が実装されても、あの時に実装して欲しかったと思う方は必ず出てくるので、こればかりは割り切った方が良いかと…
どうせガチャなんて「推し以外が来たら外れ」な人が大半なのにどうやって「何とかしろ」と? 最大スタミナ量と消費のバランスも特に悪いと思えないが何と比べてるのか不明。クエストチケは下手に貯められる仕様だと「貯まりすぎて結局使う暇がない!」と喚く連中が大勢いたから今の仕様になったんだと思うが。むしろたった3枚くらい毎日使いきれて丁度いい。
普通に「ガチャで被った数だけ自動的に刻印強化&被った時に貰える心と記憶は今まで通りファン数UPに使える」ってだけだろう。でないと過去にキューブ交換したユーザーから不満が出る。刻印一つの効果はレア度によって変わると思う。配布は刻印の恩恵ないかもしれないが、今でも十分優秀だから文句はないな(放サモと違ってコスト増などのデメリットもなく、即ファン数MAXに出来て強いくらいだった)むしろガチャキャラと差別化が出来てちょうどいい。サイドキックまで救済要求するのは流石に強欲過ぎじゃね?
アカシとアカシが喧嘩とかよりましなんぢゃね?
それは考え過ぎな気もするけど、バグを活用し続けてるとBANされることはあるかもね。まぁいずれにせよ有利なバグを見つけても使わない方がいいと思うし、出来れば運営にも報告してもらいたいかな。
刻印の上限が不明だからねぇ。放サモに習うなら6枚だが、そうなると低レアは一瞬でMAXになる。低レアは100枚かも。サイドキックは元々☆4が上限の中レア枠だし、余った分は推しのファン数強化に回してねってことでしょう。
あと営業報告の詳細見てしまったんだが ハックルとネッセンが口論の末取っ組み合いの喧嘩なったってあったんだけど 無理がない?w
このゲーム露骨に外れ引いてがっかりするのなんとかして欲しいよなぁ
あとスタミナ消費が高すぎる&スタミナ少ない クエストチケは3枚しかもてない(忙しい人はどうしろと…)
上でもあったけどサイドキックの余りが活かされない問題もあるし、ボーナス分をヒーローファン数との連動にする(ファン数に比例したHPとAtk上昇、view数減少、あるいはファン数が一定数値を超えるごとにボーナス追加)のが丸い気がする。どうなるかな。
ガチャ被り分だけ強化される仕様だと、配布キャラがガチャ排出キャラより確実に弱くなってしまう問題もありますね…強化のしようが無いし…
実際に被った分だけだと、☆5の完凸目指すのエグイことになるな。強化幅が小さければそこまで問題にならんかもしれないが、下手したら天井で救済と見せかけて新たな沼が作られることになりかねないぞ
今のうちにレコードキューブでファン数1000にしとけば刻印強化実装されたらフル強化状態になるのか、過去のガチャで実際に被った分だけ刻印強化されるのか…ど、どうしよう…
後発での実装に関しては、どの時期に実装しても「何で俺が爆死したときに」と思う人がどうしても出てきてしまうので、こればかりは仕方がないとしか。本当は1周年記念辺りで実装して欲しかったけど、開発が間に合わなかったんだろうね。サイドキックの方は、もし被り救済の措置がファン数とリンクするなら、レコードキューブで重ねることに意味が出てくるから間接的に救済になるかも。この辺りは実際に実装されないと分からないかな。
悪意がないなら、ソシャゲでバグを活用とか絶対やめた方がいい。ほっとかれてるとか言い訳にならん。今回の場合これは杞憂だろうけど、どんなデータをサーバとやり取りしてるかわからないし、バグデータがサーバに保存されて他プレイヤーのデータまで何らか悪影響…とか考えただけでもゾッとする
新規バレイベやらないなら特殊クエの期間を来月末までにしてる意味も分からないし、さすがにやらないことはないと思うけど。まぁLWのバレイベって昔からホワイトデーも兼ねてる感じがするし、2/14までに始めなくてもいいでしょって考えてるんじゃないかな、多分。
ほんとそれ。年明けてまでやってたイベントなんだからキャラ交換可能数まで回してた人にはこの機能実装時にクリイベのも出来るようにしてるか、このクリイベだけのは復刻の際に過去に回してた数のポイント持ち越してるとかしてほしいわ。 今回の復刻バレイベ見るに復刻ガチャにはパックないんだろうけど流石に最高でも五万ぐらいで欲しいキャラ手に入れれるんだろうし。自分もそうだが更に上の50万以上使っても手に入らなかった人の気持ち考えると無慈悲というかやるせなさが酷い。 まぁその人の使った金額を知って天井付けないとこのままだとプレイヤーの不満が爆発する!?と天井実装を決めたとかな人身御供的な役割果たしてて実装になったのかもだけどさ。
え?パブラシアさんにチョコ渡せないとか拷問レベルなんですけど。
刻印強化って被ったキャラを使って強化していく=view数増やす際に被ったキャラを使うとは別に消費されるとかじゃなくて、被りが来た瞬間に刻印が付いてキャラが強化されるとかで被りキャラは消費されずそのままview数を増やすのに使えるってこと?何か説明読んでたら混乱してきた。
天井実装はすっごく嬉しい!うん凄く嬉しいんだけど、正直マジでクリスマスイベの時点でやってて欲しかった、年明け最初の新イベだった訳だし。200連以上やっても聖夜モクダイ来なかった中で次のイベで天井実装です!は何というか精神的に色々くる。 で旨味が全然なかったに等しいヒーロー被りについに救済が来るのね!そっちも凄く嬉しいけど、ただ全員レベル100にしたらキューブに変えた所で当面余り続けるしかないサイドキック被りの方にも救いが欲しいってのも正直な気持ち。
去年はスパイでバレンタインだからサーカスバレンタインは全然ありそう
海賊やめて鮫殴りセンターに就職しちまったかもしれない
自分は2か月(60日)。100人も枠があるからすぐ切らなくても困らないし、最終ログインが1時間以内だと○分前と表示され、うっかり○日前と間違えて切っちゃったことがあったから
放サモなんてキャラ多すぎて推しキャラがシナリオに出てくるの年に1回か2回に
なっちゃったんで楽しくなくて卒業しちゃった。ラブヒロもどこまでキャラ増えるのやら。
僕個人のやり方ですが…ツイッター関係ではないフレンドの場合、1週間を目途に切っておりますね~後は申請のお話ですが、全くサポート設定していない場合はお断りしています。
話題がないし明確な答えがあるものでもないのでここで効いてみたい。みんなフレンドの整理するときは線引きどうしてる?自分はログインがない人、サポート空欄のままなのを気付いてくれない人を2週間を目処にお別れさせてもらってるけれど、このご時世だし何かあってイン出来ないこともあるだろうからもう少し待った方がいいんだろうか。
毎日ログインして2回クエストクリアしてミッション報酬貰うだけの作業
今日も告知なしか。スコアタ以来、追加エピソードとかクエストないから虚無感半端ない。
毎回思うんだけど、オッサンやオスケモもHPが減ったら服破けるのホント最高。
別に強欲ではないでしょ。
完全にサイドキックは全員強化したらそれ以降は駄々余り状態なんだから、何かしら欲しいと思うのは普通なことかと。
ヒーローはバトルモデルがあるから簡単にスキン追加は出来ないし限定キャラの有難味も薄れる感じ。でも被りやすい星3ほどステータス補正多く付くことで使い勝手が上がるのはいいと思う。
脳内で勝手にクマ獣人と思い込んでたけど、よく見て考えたら最新の新キャラがシロクマ獣人だし体格もそんなにクマ感はなかったわ。
獣人じゃなくて人っぽいね、シルエットキャラは今まで新キャラ紹介だったと思うし普通に新キャラじゃない?
マジレスしちゃうとそれはコンプガチャに抵触すると思う…
刻印に関しては積極的に完凸させるものじゃなくて、被りが出た時の不満感の軽減が目当てな気がする
まま、少し落ち着いてもろて。ラブヒロの育成はだいぶ楽なほうだと思うよ。基本集めるのはEXPとバンドだけでいいし、スキル素材もない。スタミナ上限が低いうちでも、日々の営業をきちんとしてればスタメンを仕上げるのにそんなにかからないかと。チケットは自分は上限はあげてほしいかなぁ。うっかり使い逃したときとかに安心したい。今は0時直後に3回クォーツクエを習慣づけてはいるけどね。ガチャはお目当て以外は☆5でもがっかりなのはそういうもんよ。思ったことはとりあえず要望にGOやで。
刻印フル強化したら特別なスキン追加とかにすればみんなガチャ回すんじゃないかな…PVP無いからステ上がるだけだとそこまで追いたくならないしな…
腹部のシルエットがコートがふわっとしてるのかそれとも直球でお腹が出てるのか…頼む…デブできて……きて……
何となくゴメイサっぽく感じたけど違うような気もする。
言い方には棘があるような気もするけど内容的には同感
ヒト型なの? もうどんなシルエットを見てもまずは何のケモノかなって考える脳になってた……。ヒト型も好きだけどね!
何でそんな攻撃的?作品批判しているわけでもない他のユーザーを「連中」とまで言う必要がどこにあるの?
シルクハットのシルエットは新キャラ?誰かの限定バージョン?人間型みたいだが
どのタイミングで天井が実装されても、あの時に実装して欲しかったと思う方は必ず出てくるので、こればかりは割り切った方が良いかと…
どうせガチャなんて「推し以外が来たら外れ」な人が大半なのにどうやって「何とかしろ」と? 最大スタミナ量と消費のバランスも特に悪いと思えないが何と比べてるのか不明。クエストチケは下手に貯められる仕様だと「貯まりすぎて結局使う暇がない!」と喚く連中が大勢いたから今の仕様になったんだと思うが。むしろたった3枚くらい毎日使いきれて丁度いい。
普通に「ガチャで被った数だけ自動的に刻印強化&被った時に貰える心と記憶は今まで通りファン数UPに使える」ってだけだろう。でないと過去にキューブ交換したユーザーから不満が出る。刻印一つの効果はレア度によって変わると思う。配布は刻印の恩恵ないかもしれないが、今でも十分優秀だから文句はないな(放サモと違ってコスト増などのデメリットもなく、即ファン数MAXに出来て強いくらいだった)むしろガチャキャラと差別化が出来てちょうどいい。サイドキックまで救済要求するのは流石に強欲過ぎじゃね?
アカシとアカシが喧嘩とかよりましなんぢゃね?
それは考え過ぎな気もするけど、バグを活用し続けてるとBANされることはあるかもね。まぁいずれにせよ有利なバグを見つけても使わない方がいいと思うし、出来れば運営にも報告してもらいたいかな。
刻印の上限が不明だからねぇ。放サモに習うなら6枚だが、そうなると低レアは一瞬でMAXになる。低レアは100枚かも。サイドキックは元々☆4が上限の中レア枠だし、余った分は推しのファン数強化に回してねってことでしょう。
あと営業報告の詳細見てしまったんだが
ハックルとネッセンが口論の末取っ組み合いの喧嘩なったってあったんだけど
無理がない?w
このゲーム露骨に外れ引いてがっかりするのなんとかして欲しいよなぁ
あとスタミナ消費が高すぎる&スタミナ少ない クエストチケは3枚しかもてない(忙しい人はどうしろと…)
上でもあったけどサイドキックの余りが活かされない問題もあるし、ボーナス分をヒーローファン数との連動にする(ファン数に比例したHPとAtk上昇、view数減少、あるいはファン数が一定数値を超えるごとにボーナス追加)のが丸い気がする。どうなるかな。
ガチャ被り分だけ強化される仕様だと、配布キャラがガチャ排出キャラより確実に弱くなってしまう問題もありますね…強化のしようが無いし…
実際に被った分だけだと、☆5の完凸目指すのエグイことになるな。強化幅が小さければそこまで問題にならんかもしれないが、下手したら天井で救済と見せかけて新たな沼が作られることになりかねないぞ
今のうちにレコードキューブでファン数1000にしとけば刻印強化実装されたらフル強化状態になるのか、過去のガチャで実際に被った分だけ刻印強化されるのか…ど、どうしよう…
後発での実装に関しては、どの時期に実装しても「何で俺が爆死したときに」と思う人がどうしても出てきてしまうので、こればかりは仕方がないとしか。本当は1周年記念辺りで実装して欲しかったけど、開発が間に合わなかったんだろうね。サイドキックの方は、もし被り救済の措置がファン数とリンクするなら、レコードキューブで重ねることに意味が出てくるから間接的に救済になるかも。この辺りは実際に実装されないと分からないかな。
悪意がないなら、ソシャゲでバグを活用とか絶対やめた方がいい。ほっとかれてるとか言い訳にならん。今回の場合これは杞憂だろうけど、どんなデータをサーバとやり取りしてるかわからないし、バグデータがサーバに保存されて他プレイヤーのデータまで何らか悪影響…とか考えただけでもゾッとする
新規バレイベやらないなら特殊クエの期間を来月末までにしてる意味も分からないし、さすがにやらないことはないと思うけど。まぁLWのバレイベって昔からホワイトデーも兼ねてる感じがするし、2/14までに始めなくてもいいでしょって考えてるんじゃないかな、多分。
ほんとそれ。年明けてまでやってたイベントなんだからキャラ交換可能数まで回してた人にはこの機能実装時にクリイベのも出来るようにしてるか、このクリイベだけのは復刻の際に過去に回してた数のポイント持ち越してるとかしてほしいわ。
今回の復刻バレイベ見るに復刻ガチャにはパックないんだろうけど流石に最高でも五万ぐらいで欲しいキャラ手に入れれるんだろうし。自分もそうだが更に上の50万以上使っても手に入らなかった人の気持ち考えると無慈悲というかやるせなさが酷い。
まぁその人の使った金額を知って天井付けないとこのままだとプレイヤーの不満が爆発する!?と天井実装を決めたとかな人身御供的な役割果たしてて実装になったのかもだけどさ。
え?パブラシアさんにチョコ渡せないとか拷問レベルなんですけど。
刻印強化って被ったキャラを使って強化していく=view数増やす際に被ったキャラを使うとは別に消費されるとかじゃなくて、被りが来た瞬間に刻印が付いてキャラが強化されるとかで被りキャラは消費されずそのままview数を増やすのに使えるってこと?何か説明読んでたら混乱してきた。
天井実装はすっごく嬉しい!うん凄く嬉しいんだけど、正直マジでクリスマスイベの時点でやってて欲しかった、年明け最初の新イベだった訳だし。200連以上やっても聖夜モクダイ来なかった中で次のイベで天井実装です!は何というか精神的に色々くる。
で旨味が全然なかったに等しいヒーロー被りについに救済が来るのね!そっちも凄く嬉しいけど、ただ全員レベル100にしたらキューブに変えた所で当面余り続けるしかないサイドキック被りの方にも救いが欲しいってのも正直な気持ち。
去年はスパイでバレンタインだからサーカスバレンタインは全然ありそう