みそこし👌
熱湯ok 12Vポンプ手配完了 23日に来ます。
ラジエーターはTA03のがある 小さいかな
チーフ ホース どうします。
ウチにもラジエータースズキのビックスクーターのなら在庫あるけど、多分オーバースペックなんですよね。 TA03の付けてダメなら2個かnsr50ぐらいのにしますか?電ファン付けても良いし。
ホースはヒーターホースどうかな。
発電してないから空冷ファンは避けたいけどね😃
リオンさんのギアから予想するとラジエーターだけで十分っぽいですけどね。
ヒーターホースも一部透明部分有ればエア噛み分かりやすいかもね。
ギア温度 18日は、ラジエター全て ガムテープで塞いで60度 です。 本当は、もう少し上げたいかな 圧縮上がったので夏場は、丁度良いかもです。
じゃああのエンジンでサーキット走っても容量足りてるなら、TA03のラジエーターでちょうど良いかも知れないですね(^^)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
熱湯ok 12Vポンプ手配完了
23日に来ます。
ラジエーターはTA03のがある
小さいかな
チーフ ホース
どうします。
ウチにもラジエータースズキのビックスクーターのなら在庫あるけど、多分オーバースペックなんですよね。
TA03の付けてダメなら2個かnsr50ぐらいのにしますか?電ファン付けても良いし。
ホースはヒーターホースどうかな。
発電してないから空冷ファンは避けたいけどね😃
リオンさんのギアから予想するとラジエーターだけで十分っぽいですけどね。
ヒーターホースも一部透明部分有ればエア噛み分かりやすいかもね。
ギア温度
18日は、ラジエター全て
ガムテープで塞いで60度
です。
本当は、もう少し上げたいかな
圧縮上がったので夏場は、丁度良いかもです。
じゃああのエンジンでサーキット走っても容量足りてるなら、TA03のラジエーターでちょうど良いかも知れないですね(^^)