記録見ると WRが今まで通りの方が最高速は出てるみたい
SIM2枚を外した最後の方でも速度は伸びてない
WR重くしてからエンジン回転数が10600ぐらいに下がっていたけど
確かタイムは良かった・・・
タイムが良かったのは単にリオンさんを追従したからみたい
よって駆動は元のローラーの重さが良いかもしれないです
微妙ですけどね。
第一ラウンド 微妙にリオンさんに引き離されてたけど
カートのお客さんが来て休憩
11時過ぎにサブコースを走ったリオンさんに
スロットルが全開にならないって言われて
え そうなの(^^)
それで修理してたから走ってないんですよ
チーフ
スロットルワイヤー交換した方が良いかも
太鼓の成形がヘタクソで
それが全開にならない
原因の一つなんです。
でも全開に成る様にしてから
第一ラウンドのTOPスピードを上回れてないけど(笑)
やはりWR重くしたのは12時半かな
アドバンテージワックス塗った直後が
TOPスピードも沢山出てるのかな
この時が353535353435なんだろうね
しかしその後にTOPスピードが出ないのはSIM抜いて
本当はスピード出るんだけど
変速過多でエンジン回転数が落ちてたから
通報 ...
昨日アニー先生から電話あり、駆動情報頂きました♪
シム抜きで回して変速させてファイナルローギアが効いてた感じ?
チーフ加工の排気ポート
4日はニードル一番下げたら
11600RPM越えてた。
ウェートローラ普段より
1.5g重くしてアドバンテージワックス
その時にベストタイムでした
ストレート10800RPM。
最後にSIM2枚抜き、悪くなかったけど
363636だった。
圧縮は11Kあるから据え置き
点火時期
これは試せなかった。
今の点火時期は当初の設定のまま
見た感じで遅め加工ですからね。
デイトナ赤箱の進角見込んでの見た目。