スワップ工房 原付 エンジンチューニング

V100& V50 エンジン チューニング / 2877

3895 コメント
views
2877
スワップV100 2025/05/19 (月) 14:51:34

画像1

1次ベースにコンロッド打痕あり
 大したことはない。

チーフのステンレス低頭ビスも短い
 しかしギヤより制約がある
 ネジロックはされてなかった。
画像1

 

通報 ...
  • 2878

    そう言えばネジロック忘れました。

    2879
    スワップV100 2025/05/20 (火) 02:44:17 修正 >> 2878

    V50モレはTZRのシリンダースワップ
    2枚式になってるので
    1次ベースジュラルミンは
    ケースを割るまで外す必要が無い。

    重ねられてシリンダー外しても
    見えない固定ビスは
    難なく緩められました
    ザグリは丁寧に加工されてます。

    2次ベース固定の8Mタップ加工
    1本だけスペースがなく6M
    ネジ山を最大限使う工夫されてます。
    常に見える部分なので
    こいつもネジロックしとけば問題無いかと。

    心配してた不可解な抱き付きストール
    発生しませんでした
    今後もTZR水冷シリンダー続投

    ストレート12680rpm
    ピストンの状態
    画像1
    水温84度
    クーラント漏れは無い
    ヘッド固定のスタッドから
    銅製ワッシャーが有効でした。
    液ガス組のヘッドが
    密着して外せてません。
    画像1

    2880

    ベース無事そうで安心しました。
    ジュラルミン2017は切削もしやすいしなかなか良いみたいですね。
    ピストンスカートカットすれば使えそう(^^)

    2882
    スワップV100 2025/05/20 (火) 08:00:20 修正 >> 2878

    ピストン 
     下部の整形で吸気UPするかも
     使えば使えます(^^)

    画像1

    この1本リングピストン
    分厚い
    中見るとピストン中央に
    焦げも無いですよ。