スワップ工房 原付 エンジンチューニング

V100& V50 エンジン チューニング / 2920

3894 コメント
views
2920
スワップV100 2025/05/22 (木) 04:49:56 修正

V50 スワップTZR49ボア

画像1

ヘッドも水冷で、スキッシュになってますが
ゴムのOリングが内側に外側にスタッドに
入っていて空冷と違ってめんどくさい。

ストローク37.4ミリのV50クランク
TZRはるかに長いストロークの
シリンダーを載せて

掃気タイミングに合わせて
ベース厚みとコンロッド長さ設定
掃気は加工しにくい上に
大幅に上に上げると
不可解なストールが発生
掃気の奥深さを感じてました。

ヘッド加工
インロー方式
一切のOリング排除
液ガス組

掃気タイミングに合わせると
上死点ピストンは2.5ミリ
シリンダーTOPに届きません。

そもそも排気ポートは
TOPから20ミリ
掃気は30ミリ
17.5ミリが圧縮行程になります。

19.9ミリが排気ポートOPEN
ストロークの半分以上開いてます
これで富士に持ち込んで
ストレート12680rpm
8800rpm辺りにトルクの谷あり。

掃気は下死点から9.9ミリOPEN
排気リードタイミングは10ミリ
圧縮行程17.5ミリ
トータル37.4ミリの内訳です。

画像1
これでマロッシブッチ...♪
あれ!
工房のパソコンで見たら2本リングか?

画像1

通報 ...