スワップ工房 原付 エンジンチューニング

V100& V50 エンジン チューニング / 3014

3894 コメント
views
3014
猫山太郎 2025/05/27 (火) 16:35:20 50164@07bcd >> 3013

タップ切りながら、さらにマフラーの穴を拡大しながらなので、ご報告遅くなりました。
さすがにベースを合計3.5mm上げたので、マフラーのボルトが入らなくなりました(笑)

画像1
元々のベース2.5ミリ確認。
画像1
ベースからの漏れ?
![画像1] (//pic.zawazawa.jp/files/mizmodify/1b1d176317c89.jpg)
圧縮圧力11.5kです。0.5mmヘッドガスケット1枚使用しています。
10k超の圧縮圧力は初体験です。アウターローター回すと上死点付近さすがに重い!
これからファンやシュラウドを組んで後片付けして試走してきます!

通報 ...
  • 3015
    猫山太郎 2025/05/27 (火) 16:35:57 50164@07bcd >> 3014

    画像1

  • 3016
    猫山太郎 2025/05/27 (火) 16:36:55 50164@07bcd >> 3014

    雨が降り出してきました( ;  ; )

  • 3017
    スワップV100 2025/05/27 (火) 17:13:12 修正 >> 3014

    その濡れ痕
     漏れですよ
    高回転で
     漏れがあって
     何やっても同じ感じ

    ベース厚みで
     マフラーがね
     そうなると思います
    排気口でズレが
     できれば取り付けベースの方で調整
     コンロッド長くした場合とか
     何でもします(^^)

    さて 雨ですか
     様子見ましょう
     3m加速で手ごたえ分かるでしょ

    画像1

    メタルガスケットに 液ガス組み
    買いましたよ 必要です。

    画像1
    マスクは 無料クーポンで抱き合わせました(^^)
     

  • 3020
    猫山太郎 2025/05/27 (火) 18:52:04 f0e82@07bcd >> 3014

    スワップV100さん、こんばんは!
    漏れてましたね、、、。やはり。紙+液体で対処できますでしょうか?
    それともベースガスケットもメタルの方が良いですかね?(売っているかどうかは別として)

    動画を上げましたが、出足のドカンは今までにないトルクを感じます!!
    しかし、60km/hまでの加速タイムは同じ、、、。
    燃調を薄くして、WRを軽くすれば少しは良くなりそうですが、漏れの対処が先ですね。