今度腰上バラして確認しましょう。 水漏れ直しとスキッシュ確認とラジエーター交換です。 点火とベース調整しましょう。9.5はいい感じです。
今朝、水漏れ悪化確認 やはりエキパイに伝ってます シリンダー外部には伝ってません 燃焼室に入ってチャンバーの中へ ところが外部に伝ってます チャンバーはフランジではなくて 差し込み、先にテーパー付いてる そのために内部に入るより外部へ 伝うと思われます。
エキパイ差し込み Oリング溝に入ってなかったから 水はエンジン停止時に タラタラと
多分、致命的なミスではない筈なので組み直しで対応します。 結構液ガス塗ったんですが、確認大事ですね。
クランクシールも買いました。 あ、ヘッドからの異音は致命的ね。 クリアランス0.5mmしか無かったのね。
チーフ おはようございます 今朝 漏れ悪化と書きましたが 実は昨日エンジン始動させたあと 1時間後の話なんです。 今朝は乾いて漏れは確認出来ません キック1発始動しました クランク室の漏れは無い。
打音はプラグ付けたら感じない 圧縮9.5 ヘッドから外には漏れはありません。
コンプレッションがあると接触しない位の僅かなクリアランス。 コンロッド長0.5mmアップは意外にも正確だった。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
今朝、水漏れ悪化確認
やはりエキパイに伝ってます
シリンダー外部には伝ってません
燃焼室に入ってチャンバーの中へ
ところが外部に伝ってます
チャンバーはフランジではなくて
差し込み、先にテーパー付いてる
そのために内部に入るより外部へ
伝うと思われます。
エキパイ差し込み
Oリング溝に入ってなかったから
水はエンジン停止時に
タラタラと
多分、致命的なミスではない筈なので組み直しで対応します。
結構液ガス塗ったんですが、確認大事ですね。
クランクシールも買いました。
あ、ヘッドからの異音は致命的ね。
クリアランス0.5mmしか無かったのね。
チーフ おはようございます
今朝
漏れ悪化と書きましたが
実は昨日エンジン始動させたあと
1時間後の話なんです。
今朝は乾いて漏れは確認出来ません
キック1発始動しました
クランク室の漏れは無い。
打音はプラグ付けたら感じない

圧縮9.5
ヘッドから外には漏れはありません。
コンプレッションがあると接触しない位の僅かなクリアランス。
コンロッド長0.5mmアップは意外にも正確だった。