スワップ工房 原付 エンジンチューニング

V100& V50 エンジン チューニング / 3201

3894 コメント
views
3201
かずさん 2025/06/05 (木) 11:40:35

猫山さん遂に穴あきですか💦
うちのセピアは被るか被らないかギリギリの濃さで運用してニードルもN68系にしてパーシャルでも濃く出るようにしています

通報 ...
  • 3202
    スワップV100 2025/06/05 (木) 11:47:26 修正 >> 3201

    N68が良いと思う
    画像1

    170番
    52番
    12300RPM
    ストレート
    7.75伸びが違うわ

    3205
    猫山太郎 2025/06/05 (木) 12:25:05 f0e82@07bcd >> 3202

    かずさん、こんにちは!
    アドバイスありがとうございます。
    そうかー、ギリギリの濃さというのがまだ私には経験不足ですね、、、。

  • 3207
    かずさん 2025/06/05 (木) 12:42:34 >> 3201

    お疲れ様です
    ニードルですが
    N80系にしてた時はパーシャルでもノッキングしてました💦
    N68にしてからはノッキングは出てません....
    ギリギリ走らない所からニードルで微調整が安全かなと....

  • 3255

    猫さん
    かずさんがお伝え済みですが補足致します。
    フルポート車輛は、パワーバンドからのアクセルオフは危険です。
    アクセルは全閉にしないで、運転出来るように心掛けましょう!

    4輪のゼロヨンという競技に出ていたとき
    ゴールでアクセルを残して
    隣のレーンの車にオカマ掘りそうになったことが有ります。
    隣の車は、2LオーバーのCIVICだったと思います。

    イメージはこんな感じです。

    3256
    かずさん 2025/06/07 (土) 23:48:16 >> 3255

    その通りですね
    全開から戻す時はパーシャル辺りでキープするのが
    安全ですね