スワップ工房 原付 エンジンチューニング

V100& V50 エンジン チューニング / 3728

3892 コメント
views
3728
スワップV100 2025/08/24 (日) 11:03:03 修正

わかった
51700円CDIの謎
3WFのローターを付けて
リオンさんにセルしてもらい
後ろ段差で点火してます
ところが始動した瞬間に
進角して後ろ段差になります。

ですからパルサープレートが長いと
物凄く進角するのです。

それらをふまえ プレート削りました。
画像1

通報 ...
  • 3729

    画像1
    タイミングライト当ててこの位置で点火
    DTDC20°位
    dipスイッチ弄るとエンジン逆回転で始動

    丁度これから突起削ろうとしてた所

  • 3730
    スワップV100 2025/08/24 (日) 13:18:58 修正 >> 3728

    ダメだ
    点火時期が
    凸プレートの長さ
    それにより
    前後に移動する
    セルで回す回転数だと
    前なのに後ろになったり
    お手上げだ。

    ディップスイッチも
    複雑な状況に追い込まれる

    3731

    プレート長さ45mm
    dipスイッチ画像位置
    全開せず11300以上モーターの様に回る画像1
    画像2
    画像3
    画像4

    キャブは142 38 適当に入れたpwk24コピー

    点火プレート55mmから前後5mmずつ削り45mmへ

    3732

    要駆動セッティング。
    プーリー形状選択とローラー重めにして変速させて加速に生かせる様にせねば。