スワップ工房 原付 エンジンチューニング

YAMAHA 縦型 ディープなエンジン弄り / 522

568 コメント
views
522
スワップV100 2025/07/23 (水) 17:39:44 修正

ヤマハ縦型エンジンにNSRシリンダー
周回レースで目標タイム寸前で壊れて
1次ベースの留めビス問題に取り組みます
27日はよろしくお願いします。

8mmタップ あるはず
下キリは6.8mmとされる
あるかもしれない
7.0mm
7.2mm
7.5mm
このあたりありそうだが・・・

ヤマハギヤのクランクケースにNSRシリンダー
1次ベースはジュラルミンで作れば 
留めビスが折れないという意見もあるが・・・
v100はスタッドが最初から8Mで
1次ベースの留めボルトは折れたことがない

問題は8Mタップの強度
タイトな場所で下穴開けたらクランク室と皮1枚になる
下穴が小さくても逆に破壊につながる
太ければ谷が浅くなり
それも問題だ
出来ればNPTネジみたいにきっちり締め込めれば強いだろう・・・
タップ加工のセンス
あるのか
そんな事心配してなかった
そんなことだと思った(^^)

このプレッシャーから逃れるのに良い方法がある

月末の日曜日 魔法のポケット持つ縦型レジェンドさんは
来ないだろう 

通報 ...
  • 523
    リオン 2025/07/23 (水) 18:34:22 07edf@38c11 >> 522

    アニーさんは、仕事かな?

  • 524
    スワップV100 2025/07/23 (水) 19:05:13 修正 >> 522

    欲張らないと
    今 頑張らないと
    掴み損ねるかもしれない
    リスクがある
    だから楽しめると思う
    元気が無いとね
    肝臓 腎臓 バッチリ
    絶対はない改造ですが
    歴史を自分史を残そう

    リスク(笑)
    今日は下落してる暗号資産
    ショート狙いで仕込みチャンスかな
    画像1