ツーリングを終えて スマホの写真
Google フォト 容量が少なくなって
お金を払えば 容量upと来てます。
スマホ2台持ち
撮影した画像がパソコンでそのまま見れるので便利
誰もが利用してるのかと思ったら・・・
どうやらそうでもないのかな。
一方 Google map こいつは利用してるみたい
ただ原付 原付2種 その区分が無いから
無料高速を案内されます。
あと案内中に有料と無料の切り替えが
簡単に出来ると良いんだけど
有料道路を使わない設定で案内してもらって
時々 早い経路が見つかりましたって出る
それが有料道路で 1分早くなるとかやめてほしい。
有料道路は意思を持った時 設定が選べるようになってれば
使いやすい。
何でもかんでも高速道路の方々には
関係ない話でした。
相模湖インターの信号が 高速道路優先過ぎて
20号が上野原から大渋滞 そこがネックに
でも高速道路からほとんど出てこない
センサー付けてあげようか(^^)
相模湖駅の信号までガラガラでした。
でも20号はトータルでは 早かった
都留ー道志より 早かった
楽だしね
人出の多い祭日は 上野原駅通って
桂川渡って弁天橋で一瞬20号に戻って
藤野駅から踏切渡って
陣馬はアニーなら良いけど
遠回り過ぎるし大変だから
沢井川沿いにUターン
旧甲州街道に出て
元 日本一まずいラーメン屋だっけ・・・
これですり抜け無し
通報 ...