スワップ工房 原付 エンジンチューニング

連絡用トピック / 4219

4691 コメント
views
4219
スワップV100 2025/08/01 (金) 08:53:40 修正 >> 4180

始めまして ZZに110エンジン
この前 スワップ工房に立ち寄った方も 
ZZへ110エンジン積むって言ってました
しかも
アドバンテージワックス
求めてました(^^)

残念ながら110エンジンがありません
インマニ固定ボルトの配置寸法と
そのマウントビスに対するリードのセンター位置
その図面が必要です。
ご使用キャブの口径と
希望の向き
それとエンジンの窪みにフロートが来る必要があるのか
気にしなくてよいのか
インマニの高さも現物ケースがない場合
高すぎた 低すぎた 発生します
スイングするエンジン キャブの位置は意外にシビアだと思いますよ。

作る場合はどんどん情報書き込んでください
情報なくして作れません。

v100とv50でもインマニ固定ビスは違います
 固定ビスに対するリードのセンター位置
 これは重要です。

それと110エンジンも基本はOIL分離だと思いますが
 インマニに関係ないですか?
 110エンジンは弄ったことがありません
もしv50やv100と同じならば・・・
 オイル通路がインマニに絡みます。
ヤマハみたいならばオイルの通路の加工は不要になります
 いろいろ気になることがあり
 情報が必要です

よくv100で 分離オイルを混合オイルにして
 オイルポンプ稼働させずに
 平気だよとおっしゃる方が居ますが
 それはいずれ問題が発生します
 パワーが出てるエンジンならば
 すぐに2個のベアリングが逝きます。
 110は関係ないでしょうか
 情報をくださいね。

 

通報 ...