遊資を追う! 「Wild Hot Money Chase」の掲示板 <2>(since 25th Aug 2023)

日本株個別銘柄 / 2276

2816 コメント
views
2276
いいね 2025/05/12 (月) 08:12:21 fa424@508ef

12日の東京株式市場見通し=続伸後も堅調か
国内市況
2025/5/12 7:47

 予想レンジ:3万7400円-3万7900円(9日終値3万7503円33銭)

 12日の東京株式は、続伸後も堅調か。現地9日の米国株式はNYダウが下落した一方、ナスダック総合指数が小幅ながら3日続伸するなど、まちまちだった。スイスで行われていた米中貿易協議が終了。ベッセント米財務長官は協議に進展がみられ、現地12日に詳細を明らかにするとしている。貿易を巡る米中対立の緩和期待が相場を支えそうだ。為替相場は、ドル・円が1ドル=145円台の後半(前週末9日は145円15-17銭)、ユーロ・円が1ユーロ=163円台の半ば(同163円31-35銭)と円安に振れていることも追い風。前週末9日のADR(米国預託証券)は円換算値で、高安まちまちながら、武田薬<4502.T>、日本製鉄<5401.T>、古河電工<5801.T>などが、同9日の東京終値に比べ安い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、同9日の大阪取引所清算値比50円安の3万7470円だった。(高橋克己)

通報 ...
  • 2277

    スピード違反くん。

    2278

    寄りの買い注文が空振りだったんで、ドル転しました。

    2279

    もう一回、円高・株安があるのか?
    それとも、これで調整は終了なのか?

    2280

    MCJは97円まで戻り高値。強いねえ。

    2281

    銀ETFのうごきがええのう。売り早まったのーー、われ。
    持ち株では、明豊ファがもどってきたのう。

    ・・・やめた・・地方の蛮族の言葉は疲れるわ。
    1717は930くらいまでもどしそう。
    オンワードも今日でアs下どまりっぽい。
    マウスは予想外に上昇しているが、どっせなら1410をこえてくれい。
    タウンズは今日の高値を超えられるかどうかがポイント、逆に502をブレークダウンすると当面調整かな。
    インド株ETFは戦争拡大阻止で好調。トランプえらい!
    問題はタスキ。シナ人よ、「どんどん不動産買え」ってかんじだ。
    やっぱり、将来の外国人への不動産規制をきにしてんのかな。
    まだまだこの流れは続くよ。
    日本は宣言すべきだ。「金持ちは在留許可を渡すが、生活保護費目当ての貧乏シナ人は来るな!」ってはっきり名言すればいい。これが世界の常識。言葉は各国並みに柔らかくね。