遊資を追う! 「Wild Hot Money Chase」の掲示板 <2>(since 25th Aug 2023)

支那株式市場 / 17

24 コメント
views
17
いいね 2025/02/03 (月) 14:19:13 fa424@508ef

焦点:ブラジルのBYD工場建設、中国人労働者が置かれた「奴隷状態」
By Fabio Teixeira
2025年2月3日午後 1:32 GMT+942分前更新

アイテム 1 の 2 中国電気自動車(EV)大手、BYD(比亜迪)の新工場が建設されているブラジル北東部バイア州カマカリ。現場へ中国本土からはるばるやってきた労働者の賃金は、中国の多くの地域の平均時給の2倍を超えるが、そこは「奴隷のような環境」だった。写真は1月2日、カマカリの同社工場で作業を終え、宿泊施設に到着した中国人建設労働者ら(2025年 ロイター/Joa Souza)
[1/2]中国電気自動車(EV)大手、BYD(比亜迪)の新工場が建設されているブラジル北東部バイア州カマカリ。現場へ中国本土からはるばるやってきた労働者の賃金は、中国の多くの地域の平均時給の2倍を超えるが、そこは「奴隷のような環境」だった。写真は1月2日、カマカリの同社工場で作業を終え、宿泊施設に到着した中国人建設労働者ら(2025年 ロイター/Joa Souza)

[カマカリ(ブラジル) 31日 ロイター] - 中国電気自動車(EV)大手、BYD(比亜迪)(002594.SZ), opens new tabの新工場が建設されているブラジル北東部バイア州カマカリ――。建設作業の現場へ中国本土からはるばるやってきた労働者の賃金は10時間のシフト制で約70ドルと、中国の多くの地域の平均時給の2倍を超える。多くの人にとって、この賃金条件が簡単に契約を結んでしまった理由だ。
だがそこは「奴隷のような環境」で、出て行くのがずっと難しい過酷な職場だった。
ブラジルでBYDの下請け企業、ジンジャン建設に雇用された中国人労働者は、パスポートを取り上げられたばかりか、賃金の大半は中国に直接送られて預託され、半年間の仕事を経てようやく手に入る仕組みだったことが、ロイターが雇用契約の内容を確認して分かった。
昨年12月、ブラジル労働当局が「奴隷同然の環境」と評したこの現場から中国人労働者163人を救出。そのうちの1人が所持していた雇用契約書には、ブラジルと中国双方の労働法に違反する条項が含まれていた、とブラジルの立ち入り調査担当者や中国の法律専門家は証言している。

通報 ...