ナンバープレート情報局

10,000 件以上ヒットしました。601 - 640 件目を表示しています。
42183
レオ 2025/10/09 (木) 18:49:52 b6511@fcd0f

浜松100そ52**
浜松400ぬ49**

42182
ゆきんこ 2025/10/09 (木) 18:30:38 c7198@3ba41

諏訪400さ74**

42181
徳田新之助 2025/10/09 (木) 18:29:59 6c48e@861a6

安曇野580る・・**

42180
ぶっきん 2025/10/09 (木) 17:49:51 00301@e1b0d

札幌004自・・・1(003)
室蘭509自・・・2(507)
札幌436自・・18(435)
札幌361自・・30(359)
苫小牧312自・・55(311)

42179

和歌山300る8***

42178
徳田新之助 2025/10/09 (木) 15:54:59 修正 6c48e@861a6

見本用
2027年国際園芸博覧会の特別仕様

一般
カラー
熊谷599あ2027
横浜599さ2027
富山599ろ2027
奈良599さ2027

モノトーン
富山599ろ2027
飛鳥599さ2027

事業用カラー
横浜599さ2027
富山599ろ2027

事業用モノトーン
飛鳥599あ2027

軽自動車
カラー
札幌589ろ2027
横浜589ろ2027
相模589お2027
飛鳥589ろ2027

モノトーン
札幌589ろ2027
相模589お2027
奈良589ろ2027

令和7年7月14日から交付開始の「2027年国際園芸博覧会の特別仕様」の見本用です。

42177
MOLLY 2025/10/09 (木) 15:19:40 修正

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1990~)】
1993(平成5)年
●道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令〔運輸省〕(10月4日公布、1994年12月1日施行。一部は1995年12月1日施行)。この省令により、道路運送車両の保安基準・道路運送車両法施行規則が改正される。
●道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令附則第二項ただし書の規定に基づき運輸大臣が定める自動車及び当該自動車に係る経過措置を定める件〔運輸省〕(10月15日公布)
●道路交通法施行令の一部を改正する政令(政令第348号)(10月27日公布、1994年5月10日施行)この政令により、道路交通法施行令を含む2件の政令が改正される。
●騒音規制法第十七条第一項の規定に基づく指定地域内における自動車騒音の限度を定める命令及び振動規制法施行規則の一部を改正する総理府令〔総理府〕(10月28日公布、11月1日施行)この府令により、府令省令である騒音規制法第十七条第一項の規定に基づく指定地域内における自動車騒音の限度を定める命令と1件の府令が改正される。
●行政手続法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律(法律第89号)(11月12日公布、1994年10月1日施行)この法律により、道路交通法・自動車の保管場所の確保等に関する法律・運輸省設置法・道路運送法・道路運送車両法・自動車抵当法・自動車ターミナル法・土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関する特別措置法・タクシー業務適正化臨時措置法・貨物運送取扱事業法・貨物自動車運送事業法・道路法・道路整備特別措置法・駐車場法・高速自動車国道法を含む363件の法律が改正される。
 ↑同じ11月12日の通達の前に掲載願います。
●環境基本法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(法律第92号)(11月19日公布、即日施行。一部は環境基本法附則ただし書に規定する日から施行)。この法律により、自動車から排出される窒素酸化物の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法を含む18件の法律が改正され、1件の法律が廃止される。
 ↑同じ11月19日の通達の前に掲載願います。
●道路構造令等の一部を改正する政令(政令第375号)(11月25日公布、即日施行)この政令により、道路構造令・道路法施行令・車両制限令・道路整備特別措置法施行令・交通安全施設等整備事業に関する緊急措置法施行令が改正される。
▲道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令〔運輸省〕(11月25日公布、即日施行)この省令により、道路運送車両の保安基準が改正される。またこの省令により、4月13日公布の道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令が改正される。
●車両の通行の許可の手続等を定める省令の一部を改正する省令〔建設省〕(11月25日公布、即日施行)この省令により、車両の通行の許可の手続等を定める省令が改正される。
 ↑上記3件は、同じ11月25日のトップ(通達の前)に掲載願います。

1994(平成6)年
●交通安全に関する技能審査事業認定規程、改正〔国家公安委員会〕(3月4日改正、4月1日施行)
■軽自動車検査協会事務所の所在地の変更及び検査事務を開始する日についての届け出があった件〔運輸省〕(3月10日公布)軽自動車検査協会新潟主管事務所が新潟市紫竹1927番地12に移転して4月11日より軽自動車の検査事務を開始する旨の届出があったことを告示する。
■運輸省組織令の一部を改正する政令(政令第46号)(3月16日公布、5月18日施行)この政令により、運輸省組織令が改正される。
●自動車損害賠償保障事業業務委託契約準則の一部を改正する省令〔運輸省〕(3月24日公布、即日施行。2月1日から適用)。この省令により、自動車損害賠償保障事業業務委託契約準則が改正される。
●自動車道事業規則及び自動車道事業会計規則の一部を改正する省令〔運輸省・建設省〕(3月24日公布、4月1日施行)この省令により、自動車道事業規則・自動車道事業会計規則が改正される。
●運輸省関係手数料等の改定等に関する省令〔運輸省〕(3月29日公布、4月1日施行)この省令により、貨物自動車運送事業輸送安全規則を含む26件の省令・1件の省令本部令・2件の庁令省令が改正される。
●道路運送車両の保安基準等の一部を改正する等の省令〔運輸省〕(3月29日公布、4月1日施行。一部は公布の日から起算して三月を経過した日から施行)。この省令により、道路運送車両の保安基準・自動車登録番号標交付代行者規則・道路運送車両法施行規則・道路運送法施行規則・旅客自動車運送事業等運輸規則・一般旅客自動車運送事業会計規則・旅客自動車運送事業等報告規則・核燃料物質等車両運搬規則・貨物自動車運送事業法施行規則・貨物自動車運送事業輸送安全規則が改正され、1951年10月19日公布の道路運送車両法関係調査規則が廃止される。
 ↑上記2件は、同じ3月29日の奈良県公安委員会の前に掲載願います。
●自動車ターミナル法施行規則等の一部を改正する省令〔運輸省〕(3月30日公布、即日施行。一部は4月1日施行。一部は7月1日施行。一部は9月1日施行。一部は10月1日施行。一部は12月1日施行。一部は1995年4月1日施行)。この省令により、自動車ターミナル法施行規則・自動車整備士技能検定規則・優良自動車整備事業者認定規則・自動車型式指定規則・自動車事故報告規則・旅客自動車運送事業等報告規則・土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関する特別措置法施行規則・タクシー業務適正化臨時措置法施行規則・貨物自動車運送事業輸送安全規則・貨物自動車運送事業報告規則を含む47件の省令・1件の省令本部令が改正される。
●道路交通事業抵当法施行規則の一部を改正する省令〔運輸省・建設省〕(3月30日公布、即日施行)この省令により、道路交通事業抵当法施行規則が改正される。
▲道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令〔運輸省〕(3月31日公布、1995年4月1日施行。一部は1995年9月1日施行)。この省令により、道路運送車両の保安基準が改正される。

※1994年3月10日の軽自動車検査協会関連の運輸省告示に関して。
今まで「届出」という文言でしたが、今回は「届け出」となっていました。
告示の題名中は「届け出」としましたが、本文中は「届出」に変えました。

42175
若鮎 2025/10/09 (木) 12:27:22 1f60b@f6c38

鹿児島103事・・・2(102)
大分322自・555(321)
宮崎343自・707(342)
足立404自7000(402)
宮崎552自8008(551)

42174
国道134号 2025/10/09 (木) 11:54:12 a1daa@cdc8d

滋賀301め3***
京都302め・***
大阪304せ4***

滋賀369自・・・4(367)
滋賀310自・・・6(398)
なにわ371自4444(369)
京都34P自8888(34K)

42172

神戸594軽1022(593)

42171

非抽選だと順当に行けば510だと思うんですが最近なんか法則崩れてるので予想しにくいですね。

42170
サワー22 2025/10/09 (木) 07:30:49 10eea@58258

広島372自・・25(370)
広島131事・803
広島546自1117(545)
川越345自8000(344)
広島431自9000

42169
キエフ 2025/10/09 (木) 07:20:29 af99d@43c93

福井301せ5***
豊田500む2***

福井480そ52**

福井800す30**

春日井101自・・・1
福井340自・・39
岐阜579自・・77(578)
名古屋362自1009(360)
京都34L自8888(34K)
・・77、次は510?700?710?

42168

宮城400は69**

42167
サザンクロス 2025/10/09 (木) 00:06:17 f41cb@38b13

越谷314自1008(313)
足立32Y自1010(32X)
野田541自1107(540)
柏334自1227(333)
足立354自3110(353)

42166

宇都宮100き38**
仙台301ぬ9***
仙台501ほ3***
仙台502わ36**

青森351自・・・1(350)
宮城376自・・・3(374)
宇都宮387自・・24(384)
那須332自・・37
横浜32X自7000(32M)

仙台480こ22**
仙台580わ63**

42165

四日市400さ51**
三重503な4***

名古屋354自・773(350)
鈴鹿335自1221(334)
大阪558自1223(555)
三重346自1224(345)
四日市311自1224

三河581つ1***
春日井580さ4***
大阪582と8***

42164

八戸400た15**

八戸480こ98**

42163
陸事近くの暇人 2025/10/08 (水) 22:34:12

横浜391自・・66(389)
横浜325自・100(322)
横浜364自・700(362)
横浜831自1126
横浜387自7777(383)

42162
Pana0510 2025/10/08 (水) 22:31:59 ad70e@d2a79

湘南302な1***

神戸368自・210(365)
姫路348自・313(345)
姫路549自1115(547)
奈良349自1125(346)
品川357自1222(355)

豊田580ね3***

42161
うぃ 2025/10/08 (水) 22:28:24 85a63@1dd83

品川100せ72**
世田谷100さ18**
八王子100す91**
江戸川300あ・2**
多摩304た3***
多摩301Y31**
江東400あ10**
練馬400は17**
多摩400の43**
多摩504と8***
江東500わ30**
多摩503わ13**
多摩800い39**

1品川り36**

42160
MK7007 2025/10/08 (水) 22:26:15 db363@d6bec

名古屋385自・300(384)
徳島341自・315
愛媛343自・328(341)
高松327自・358(325)
奈良342自・373(341)

42159
徳田新之助 2025/10/08 (水) 22:21:04 6c48e@e5436 >> 42152

はい、ありがとうございます。
失礼しました。

42158

神戸594軽・303(593)

42157
猛暑日 2025/10/08 (水) 22:10:00

松本484軽・369
松本587軽・369(585)
松本585軽・415
松本585軽・528
諏訪584軽1105

42156
見物人1号@三河 2025/10/08 (水) 22:07:13 63eb2@3f5cb >> 42152

徳田新之助さん

ご回答ありがとうございました。
やはり思っていた通りだったようで安心しました。
古いナンバーは誤情報が混ざっても気付きにくいですので
特に間違いがないように投稿しないといけないと自分でも再確認している次第です。
お互いに間違いがないように慎重に確認・投稿していきましょう。

42155

浜松300わ49**

浜松108事・・・1(107)
浜松102自・・・5(101)
浜松432自2525(431)

42154
たちもり 2025/10/08 (水) 21:38:19

北見587軽・310(586)
北見585軽・326(584)
北見584軽1003
北見587軽1010(586)
北見587軽3588(586)

42153
RU2 2025/10/08 (水) 21:05:47 01a92@47aed

大阪34F自・・・2(34A)
なにわ34A自・・・3(33Y)
京都34Y自・・・3(34P)
神戸34X自・・・5(34P)
大阪423自・・・8(421)

42152
徳田新之助 2025/10/08 (水) 20:47:00 修正 6c48e@e5436 >> 42147

見物人1号@三河様

ご質問を見逃してしまい、申し訳ありません。
はい、情報源はこちらで、私の見間違いでございます。
ご指摘をありがとうございます。

以後、気を付けて投稿致します。

42151

京都に関して、499は未確認です。

42150

499は見ていませんか?

42149
隼人 2025/10/08 (水) 19:08:14 fcaa8@0a489

相模30A自・・・7(398)
相模31Y自・・・8(31X)

42148
米粒 2025/10/08 (水) 18:34:57 3d567@47e32

奈良31A自1001(328)
31A登場時期2025年9月頃

42147
見物人1号@三河 2025/10/08 (水) 18:20:17 63eb2@3f5cb

徳田新之助さん

41199 (2025/09/13 (土) 23:06:05)の質問に答えて頂けませんか?
>「栃9あ」は「新9あ」の間違いと思われますが如何でしょうか。確認をお願いします。

他の投稿と合わせても情報源はこちらで間違いないと思いますが。
https://x.com/ryu_vc57/status/1965735693851980279/photo/1

42146
ぶっきん 2025/10/08 (水) 16:23:15 00301@ed358

札幌100な95**
札幌402わ35**

札幌355自1105(354)
札幌364自1112(363)
札幌366自1115(365)
札幌366自1125(365)
札幌361自6666(359)

42145
MOLLY 2025/10/08 (水) 15:57:23

長崎400わ25**

長崎480り71**

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1990~)】
1993(平成5)年
■運輸省組織令の一部を改正する政令(政令第106号)(4月1日公布、即日施行。一部は7月30日施行)。この政令により、運輸省組織令が改正される。
●運輸省組織規程等の一部を改正する省令〔運輸省〕(4月1日施行、即日施行。一部は7月1日施行。一部は7月30日施行。一部は10月1日施行。一部は1994年1月1日施行)。この省令により、運輸省組織規程・地方運輸局陸運支局等組織規程を含む10件の省令が改正される。
▲道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令〔運輸省〕(4月13日公布、即日施行。一部は1994年4月1日施行。一部は1995年9月1日施行)。この省令により、道路運送車両の保安基準が改正される。またこの省令により、3月26日公布の道路運送車両の保安基準の一部を改正する省令が改正される。
■環境事業団法の一部を改正する法律(法律第42号)(5月12日公布、即日施行)この法律により、運輸省設置法を含む5件の法律が改正される。
●道路交通法の一部を改正する法律(法律第43号)(5月12日公布、1994年5月10日施行)この法律により、道路交通法・土砂等を運搬する大型自動車による交通事故の防止等に関する特別措置法を含む3件の法律が改正される。
■環境事業団法施行令の一部を改正する政令(政令第168号)(5月12日公布、即日施行)この政令により、運輸省組織令を含む5件の政令が改正される。
●自動車整備士技能検定規則の一部を改正する省令〔運輸省〕(5月27日公布、即日施行。4月1日から適用)。この省令により、自動車整備士技能検定規則が改正される。
●道路交通法施行令の一部を改正する政令(政令第200号)(6月16日公布、7月1日施行)この政令により、道路交通法施行令が改正される。
●エネルギー等の使用の合理化及び再生資源の利用に関する事業活動の促進に関する臨時措置法施行令(政令第220号)(6月23日公布、6月25日施行)この政令により、運輸省組織令を含む6件の政令が改正される。

42144
栃木県在住ヤリスクロス豊号 2025/10/08 (水) 15:53:46 1993d@67132 >> 42141

観てみたいです

42143
okada 2025/10/08 (水) 15:21:03 59ed5@5c90e

奈良400わ49**

42142

岡山が先行してると思ってました(かなも中盤手前)、そして和泉のほうが速そうな気もしてたんですが……