グラードンバフ持った自分と、ゴール上で守ってる相手が1対1になったと仮定して、50点持ってても無理矢理入れることできそうな感じ?
バフ持ちが重いCC持ちで相手が断続的な攻撃手段を持たなければ入るレベル。
序盤の10点ゴールくらいのイメージだよね。複数ゴール乗ってたら防ぐのは難しい。
お二人さん、ありがとう! まだ新環境遊べてないから実感教えてもらえて助かる!
1対1ならギリなんとか、バフ待ちが複数ゴールに乗ってきたら完全に無理って感じか。 1対1でも余裕で止めれると思ってたから、予想よりグラードンのコール速度アップは強力なんやね。何だかんだグラードン取るためのファイトは大事になるか...
割とシールドがすぐはがれるから、ゴールをさせないだけなら今までよりやりやすいかな でも個人的には攻撃バフが大きい気がする
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
バフ持ちが重いCC持ちで相手が断続的な攻撃手段を持たなければ入るレベル。
序盤の10点ゴールくらいのイメージだよね。複数ゴール乗ってたら防ぐのは難しい。
お二人さん、ありがとう!
まだ新環境遊べてないから実感教えてもらえて助かる!
1対1ならギリなんとか、バフ待ちが複数ゴールに乗ってきたら完全に無理って感じか。
1対1でも余裕で止めれると思ってたから、予想よりグラードンのコール速度アップは強力なんやね。何だかんだグラードン取るためのファイトは大事になるか...
割とシールドがすぐはがれるから、ゴールをさせないだけなら今までよりやりやすいかな
でも個人的には攻撃バフが大きい気がする