ポケモンユナイト Wiki

ミミッキュ

1111 コメント
views

ミミッキュのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ミミッキュ

名前なし
作成: 2023/10/19 (木) 17:13:19
通報 ...
472
名前なし 2023/11/30 (木) 11:15:11 7eeab@b50ad

レーン戦で調子乗って、レックウザ戦でも同じノリで敵集団に突っ込んでボロ雑巾になってる利敵ミミッキュが多すぎる

473
名前なし 2023/11/30 (木) 11:33:47 822ee@9628d >> 472

8分間強くても、最後の2分弱いと勝ちに直結してこないのよね
序盤微妙だけど、最後適当にユナイト打っとけばとりあえずなんとかなるバンギ、ガブのほうが全体勝率良くなるのもわかる

478
名前なし 2023/11/30 (木) 15:25:50 0f75f@1d99c >> 473

ガブって序盤微妙どころかザシアンにも対抗出来る最強クラスなんだけどなぁ

474
名前なし 2023/11/30 (木) 14:55:37 修正 a3f85@bb86c

無敵をこのままにするならとりあえずじゃれのCDは調整し直すべき。特性含めてアサシンとしてのリスクとリターンが現状全く釣り合っていない
にしても、じゃれの無敵有無のどちらが初期案だったのかどうか知らんが、魔改造前後どちらも調整のセンスの無さを感じさせるのはマジで凄いわ…

475
名前なし 2023/11/30 (木) 14:56:57 修正 00b40@253c0

じゃれ+ヌケニンの鬱陶しさはよくわかってるけど自分が使うとタイミングミスって袋叩きにされる事がそれなりにあって結局ボタンに落ち着いてしまった

476
名前なし 2023/11/30 (木) 14:57:45 fa4e8@b5a74

自分が適当に使っても暴れてるからナーフするべき

477
名前なし 2023/11/30 (木) 15:24:00 0597c@8b3ad

じゃれつく無敵つきの割に特に条件もなしに高火力叩き出しすぎで待ち時間5秒は流石にナーフ対象だな

479
名前なし 2023/11/30 (木) 16:19:51 c8f8b@45a3a

じゃれ妨害無効ならまだしも突然無敵つけるのほんまアホ
バランス型で無敵わざもってるのこいつだけよな?
わざに無敵ついてないアサシンに謝ってほしい

500
名前なし 2023/12/02 (土) 17:21:24 c40ac@bbbc3 >> 479

本当にそう
バランスのステータスでアサシンがやりたい動きをほぼノーリスクで簡単にできるのは本当によくない。

480
名前なし 2023/11/30 (木) 17:35:20 32c33@6795f

じゃれつくがただ雑に強いだけでかげうちシャドクロは相変わらず48%うろついてるのが救えないな

481
名前なし 2023/11/30 (木) 18:00:14 62264@ac89b >> 480

ミミッキュミラーになった時にじゃれに不利っていうのもあると思う

482
名前なし 2023/11/30 (木) 22:48:00 12f37@477a3

正味じゃれナーフしても元から悪くなかったのにいかれたシャドクロが最大の敵のミラーじゃれが消えて暴れるだけ

483
名前なし 2023/11/30 (木) 23:33:36 修正 c2a10@bb86c >> 482

それでもタンクには明確に弱くなるから随分マシになる。
CC含めたあらゆる攻撃をあの頻度であの時間透かせるのがやっぱり一番狂ってる。

484
名前なし 2023/11/30 (木) 23:56:34 f86d6@55ae4 >> 483

そもそもシャドクロ元から悪くなかったってのが大嘘だろ
最初の数日以降はほとんど通用してなかったし
まあむしろ今のかげうちのシャドクロ1番の強みはタンク倒す能力だと思うけどね

485
名前なし 2023/12/01 (金) 00:04:50 f86d6@55ae4

最後の2分(というか5vs5)で弱くなるゾロアークタイプでしかもそっちと違ってラスヒもないから調整難しいんだよなこいつ
かげうちがトリルと比べて強すぎるのもあるし

486
名前なし 2023/12/01 (金) 00:08:57 f86d6@55ae4 >> 485

あとピクシーのせいだけで勝率2%くらい落ちてるのもあるな
瞬間火力ないから治し持ったところでだし

487
名前なし 2023/12/01 (金) 04:01:10 4f79f@921fb

クソではあるんだけど一度劣勢になったらこいつで跳ね返せるかって言われるとそうでもないんよ
相手が有利で集団行動取られるとほんとなんもできんくなる

488
名前なし 2023/12/01 (金) 05:59:46 f19de@f27d4 >> 487

多くのポケモンに対処困難な不快感を押し付けてる時点で強弱のバランスとか関係なく修正しないとダメだと思う
某ゲームの理不尽スナイパーみたいに息苦しいゲームになる

489
名前なし 2023/12/01 (金) 06:16:00 5b930@8e40d

じゃれつき疲れたので待ち時間を増やしました
じゃれつきすぎていたのでわざの全体を短くしました
無敵だと一方的なじゃれつきになってましたのでシールドに変更しました

ここら辺

490
名前なし 2023/12/01 (金) 10:17:20 e7d05@f1b5d

使ってる人の大半が下手すぎてナーフ来ないでしょ
味方に来て勝つことないわ マスターでも5キルも出来ないやつばっか

493
名前なし 2023/12/01 (金) 11:29:19 c2a10@bb86c >> 490

どんな理論だよ
つまり俺のチームのザシアンはチワワしかこないけどナーフは別に要らないってこと?

495
名前なし 2023/12/01 (金) 12:05:51 ab1b5@ac89b >> 493

ホロウェアとか抜きに考えると、ミュウが謎バフされた事情って低ランクで成績が悪かった可能性が有り得るんだよね。逆にリーフィアは低ランクで暴れすぎてた可能性がある。だから低ランクで活躍できないキャラはAPI成績良くてもバフ入るか据え置かれる可能性は高い

491
名前なし 2023/12/01 (金) 10:23:30 0db67@a3e32

俺正直ミミッキュナーフ来ないと思ってる

494
名前なし 2023/12/01 (金) 11:47:31 46295@c245e >> 491

実績あるこの調整班だからなぁマジで放置もありうる
そもそもいきなり無敵付けたこと自体がアレだし

497
名前なし 2023/12/01 (金) 14:31:16 9621f@9628d >> 494

無敵じゃなかったとして、ダメ軽減70%レベルじゃまだ弱いと思うから調整が難しそう

492
名前なし 2023/12/01 (金) 11:03:43 5bed8@349bc

ミラーで敵と味方のミミッキュに性能差あると一方的試合になることが多い

496
名前なし 2023/12/01 (金) 14:03:59 70844@26cd2 >> 492

どっちかというと他8人がミミッキュ通すか通さないかの違いな気がするな

498
名前なし 2023/12/01 (金) 21:51:12 c65b9@8a8ac

自分がメイジとか使ってるとマジでこいつゴミカスだなって思うけど、自分で使うと楽しすぎるからナーフこなくていいよ()

499
名前なし 2023/12/01 (金) 22:34:14 61bfd@1c066 >> 498

自分で使ってみてなんじゃこりゃ~💩
やられる側は不快の塊やんか😱 一時強化された鈍スモ撒き合い合戦以上の💩 対処できなかったらこれはヤバすぎる

501
名前なし 2023/12/03 (日) 04:11:42 741cd@96644

影撃ちの間合い見誤ってる相手多すぎて笑う
射程ギリギリで追ってるつもりでもミミが振り返ったり草むら入ったら射程入るんやで
インテエーフィ美味しいです

502
名前なし 2023/12/03 (日) 06:36:01 1fed6@55ae4 >> 501

そもそもギリギリとか考えてないんじゃないのそれ

503
名前なし 2023/12/03 (日) 12:09:28 7defb@45a16

ダンベルは良いとしてビスケット持ってるやつもたまに見かけるけどどうなんだ?
素直に攻撃全振りの方がいいよね?

504
名前なし 2023/12/03 (日) 12:21:05 741cd@96644 >> 503

ビスケはわからんが気合はおすすめするよ
一回攻撃全振りやったことがあるけどやっぱり気合あった方がダンベルの生還率が段違い

505
名前なし 2023/12/03 (日) 12:27:14 8e482@a7cec >> 503

レーン戦は耐久アイテム要らんけど、集団戦だと余波めっちゃ痛くない?
ダンベルビスケ気合いで使ってる

506
名前なし 2023/12/03 (日) 12:40:48 741cd@96644 >> 505

武器ダンベルだけでも野生狩るとき影撃ち帰ってくる?
特に中型野生は影じゃれ後の通常の威力で倒しきれるかが変わってくると思うんだけど

507
名前なし 2023/12/03 (日) 18:39:54 9621f@9628d

大会見ると、どの構成でも出せるようなキャラじゃないっぽいし
ウーラみたいに一人で仕事できる感じでもなさそうだな

508
名前なし 2023/12/03 (日) 23:20:17 9621f@9628d

アサシンとして敵後衛に入り込むってよりは味方と一緒に前から嫌がらせして、敵が崩れたところを一気に持ってく感じだったな
ゴールダイブのとき前に出てリソースを受けたり、敵の強いキャラをユナイトで止めたりって感じで、無敵を利用したサブタンク的な使い方もしてた
というかミュウ、インテ、エーフィみたいな自衛力の高い後衛が多くてアサシン自体がかなりキツイ環境に感じた

509
名前なし 2023/12/05 (火) 04:37:49 39099@45cae

ミミッキュしてて特に味方にいて欲しいポケいたら教えて

510
名前なし 2023/12/05 (火) 10:16:04 5bed8@349bc

じゃれつく待ち長くするのは妥当なライン
これで何も考えずただ突っ込むだけの脳筋は激減するやろ

511
名前なし 2023/12/05 (火) 10:26:32 9621f@641fb

だいぶ前に書いたけどかげうちのCC1.1秒結局間違ってたな
dbにも書いてあるからみんな鵜呑みにしてたけど0.5秒だった

512
名前なし 2023/12/05 (火) 10:28:18 32c33@90b63

妥当だけどもともとボタンで逃げられるのが弱点だったシャドークローはますますキツイな

513
名前なし 2023/12/05 (火) 10:31:47 00b40@40e12

待ち時間2.5秒も増やされてて草 運営も雑に強化しすぎたって自覚してんじゃねぇか

515
名前なし 2023/12/05 (火) 10:35:06 9621f@641fb >> 513

雑に強化して雑にナーフしてを繰り返すんだな
待ち時間を1.5倍にするのは聞いたことないわw

517
名前なし 2023/12/05 (火) 12:38:48 修正 da889@d4292 >> 515

無敵付与の方が聞いた事ねえんだわ

518
名前なし 2023/12/05 (火) 12:44:15 cd316@f1873 >> 515

ゼラのワイボにも、アローの空を飛ぶにも、ミュウのユナイトにも無敵あるんだけど、君ほんとにユナイトやってる⁇

520
名前なし 2023/12/05 (火) 12:58:02 da889@d4292 >> 515

これだと確かに語弊があったな…後からアプデで完全無敵を付与するって事なんや

521
名前なし 2023/12/05 (火) 13:08:42 c76cc@55ae4 >> 513

それは元が弱すぎたんだから妥当(ではなかった)だろとしか…

514
名前なし 2023/12/05 (火) 10:33:10 9621f@641fb

2.5秒延長は相当だなー
影打ちからじゃれが確定しないことも増えるだろうし、一回外したらヌケニン+ユナイトでもじゃれが戻ってこない