ポケモンユナイト Wiki

質問掲示板 / 1717

2185 コメント
views
1717
名前なし 2025/08/02 (土) 11:28:12 dd665@0d05b

ユナイト歴3年半で、ちょくちょく別ゲーに逃げながらも続けているのですが、これでもまだマスターに行けたことがないっていうのは正直言ってド下手くそですか?
総バトル数は1100回くらいです。

通報 ...
  • 1718
    名前なし 2025/08/02 (土) 12:29:13 207e0@58f19 >> 1717

    下手かどうかは分からないけど「ちょくちょく別ゲーに」離れてるとしたら、安定した実力や環境変化の知識が身についていないのかも

    夏休み明けてユーザー環境落ち着いたら一念発起でやってみるのもアリかも

    そもそも無理してやるようなゲームではないけど

  • 1719
    名前なし 2025/08/02 (土) 12:55:45 4f19e@3c25f >> 1717

    その歴でマスターいかないのは、ランクマ試合数不足かBOT戦で負けたりしないとないだろう
    すると基礎ができてないか変なキャラ選(サポ専とか)してるのかなとは思うかな
    それを知ってどうしたいのかは気になる

  • 1720
    名前なし 2025/08/02 (土) 13:07:34 07a01@ac89b >> 1717

    ハッキリ言って、試合数が足りないだけだと思う
    3年間に跨いだシーズン数考えると、1シーズン100試合どころか50戦も怪しいよね
    勝率や最高ランクとかがわからないと腕前に関しては判断しにくいけど、取り掛かり始めたランクと勝率によってはマスターまで100戦程度かかる人もいるし、試合数は確実に足りてないと思う

    1735
    名前なし 2025/08/02 (土) 18:44:59 79917@c8688 >> 1720

    そもそもの話として、ストライクならいいけどハッサムに中央適性はあまりないので素直に上に行くべき。他に中央行くべきキャラなんかいくらでもいる。
    あと剣舞型の方が勝率は高いし、ダブアタハッサムはピーキーな性能だから非推奨。
    試合数とか練度はもちろんのこと、まずは基本のセオリーを身につけたほうがいいと思うし、ゲームなんか受験終わったらいくらでもできるんだから今は勉強したほうがいい。

    1736
    名前なし 2025/08/02 (土) 19:19:57 ed8f9@82db1 >> 1720

    「無双する」って観点から自分が個人的に青よりバンギを進めるのは
    1.状況さえ整えばミクロはそこまで影響しない
    2.9になるまでは徹底してファームになるから立ち回りがシンプル
    3.エキスパ帯なら終盤の殴り合いに付き合ってくれる相手が多く、強みを活かしやすい

    この辺りが理由だね。
    マクロ出来ればリザで全然いいと思うけど、リザは足使って臨機応変に走り回ったり、ユナイトで誰を潰すかを毎回考える必要があるから、簡単なようで割とユナイトへの理解は必要だと思う。
    書いて思ったけど、エキスパで無双するならヌメルゴンが一番強いかもしれない。

    1738
    名前なし 2025/08/03 (日) 09:20:25 dd665@44c25 >> 1720

    とりあえず、通学時間や通塾時間などにもっと解説動画などを見て、基本のセオリーやマクロを身につけられるよう頑張ります。
    自分は34スキップや、9:15や8:50や8:00などの時間を覚えるだけで十分だと思っていたのですが、それが知らない内に味方に迷惑をかけていたのですね……。
    他にもキャラへの理解がまだ不十分だったので、そこはこのサイトを見て勉強します。
    アブソルとバンギラスとヌメルゴンに関しては、今はトライアルがあるのでそこで試してみて、手に合えば買って練習してみたいと思います。
    最後に、序盤勝つコツや序盤負けた時の返し方、それ以外にも覚えておいた方がいいことなどを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    1739
    名前なし 2025/08/03 (日) 09:40:18 4f19e@3c25f >> 1720

    悪いことは言わんから、その熱心さを受験に割り振った方がいいぞ
    短時間でサクッと気晴らしするには向かないゲームというのは全会一致が得られると思う

    1748
    名前なし 2025/08/03 (日) 12:02:33 dd665@5e57c >> 1720

    学校の課題も全て終了しており、模試もA判定だったので、おそらくまだ余裕があると思います!それを踏まえてお願いします。

    1751
    名前なし 2025/08/03 (日) 13:41:44 207e0@20cde >> 1720

    すげぇ
    勉強きちんと済んでてゲームに熱意向けられる文武両道とか最強じゃん

    キャラ選は個人の好みとかあるだろうから俺からは控える

    序盤のコツは

    1752
    名前なし 2025/08/03 (日) 14:47:39 4f19e@3c25f >> 1720

    時間的に余裕があるならもう回数こなせばマスター到達はokよ
    100もやれば勝率50でもマスターいくでしょ

    >序盤勝つコツ
    中央前提で、序盤勝つには序盤強いキャラで盤面壊す
    具体的にはレベル5の1鳥ガンクから全滅させてバリュー出るゾロとかアブソルとか
    この辺は上手な人の動画の1ガンク見たらわかる
    1ガンク勝てば2ガンク勝てるし1レジ取れる
    あとはうっかりキル取られないようにすればスノーボール出来上がり

    >序盤負けを返す
    上の逆で、負けたら基本は相手のミス起点でキル返してレベル差埋める

    ただ、野良・初級者帯はレックウザ戦で簡単にひっくり返るから注力するならレックウザ戦かな
    レックスティールが出来ると負け試合を勝ちに出来るから勝率に非常に効く
    勝率50%のヤツが10戦すると仮定して、負ける5試合のうち1回でもレックスティールして勝てれば勝率は60%になる
    ラスヒ掠め取りもよし、ラッシュでラスヒ運ゲーに持ち込むもよし

    1757
    名前なし 2025/08/03 (日) 15:44:06 dd665@6c4f5 >> 1720

    ありがとうございます!
    このゲームはやはり、アロキュウやルカリオの序盤強いキャラの方が後半強いキャラよりも強いですか?
    それと、アブソルとバンギラスとヌメルゴンとリザードンの評価を教えてほしいです!
    リザードンは持っているので、それ以外の三つの中からどれか一つ買おうかと検討しています。

    1766
    名前なし 2025/08/05 (火) 05:17:12 c5686@cc4e6 >> 1720

    アブソルは硬いキャラが多い今の環境はキツイ、体感2赤とのマッチが多いならありかも?

    1773
    名前なし 2025/08/05 (火) 21:51:55 79917@c8688 >> 1720

    アブ まあまあ強い。この中では一番練度が必要になるから、時間取れないなら少し厳しい。
    バンギ ほとんど見かけない。育ったあとは強いけど…
    ヌメ 弱くはないけど殴り合ってくれない相手にはどうしようもないし、立ち回りがやや独特でクセがある。
    リザ この中では環境ポケだけど、ドラフトでは相当な確率でBANされるから他のキャラも使えないと後々辛い

  • 1721
    名前なし 2025/08/02 (土) 13:14:46 94cf0@7923c >> 1717

    一番健全なプレイの仕方。勝率とか気にし出したらストレス溜まるだけだから、今のペースでたまにプレイする程度がベスト。