ポケモンユナイト Wiki

パーモット

292 コメント
views

パーモットのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/パーモット

名前なし
作成: 2025/09/01 (月) 07:17:45
通報 ...
207
名前なし 2025/09/22 (月) 22:59:03 21743@633ca

ブラインドで味方が遊んでる時にしか出してないけどマッパとボルテでここまで勝率離れてるのが謎
ボルテならユナイトなくてもメイジにへばりついてそのまま倒せるし格闘モードに至っては明らかにボルテが強い
マッパは安全に立ち回れるが能動的に壊してキャリー出来るのはボルテじゃないか

209
名前なし 2025/09/22 (月) 23:15:40 4ea2b@82219 >> 207

実装当時はボルチェンのこと同じように思っててボルチェンばっかり使ってたけどマッパと比べて
射程が微妙に足りない
ccがない
逃げに使いにくい
のが気になってマッパ使い始めたら快適でボルチェンに戻れなくなった派
メイジにへばりつくのは…頑張って当てる…
🐧のメタクロ射程あってccあって対象指定なのずるくないか

210
名前なし 2025/09/23 (火) 05:39:30 54983@c8e1e >> 209

ボルチェンは本当にユナイト一点賭けになるからソロでは向かないってのはある
あとユナイト切れた時にCDあがらなくなったからCD重いのつらい

214
名前なし 2025/09/23 (火) 18:20:46 82c8d@6e527

今時パモさん使ってる奴、職人が多くて結構強い気がしてきた
…自分で使ってみたけど気のせいだな!

215
名前なし 2025/09/24 (水) 14:30:18 4ea2b@36b6d

サンダーダイブの飛び跳ねる化キタ!
ユナイトの回復もデカい!
おい、バランス取って一部ナーフするんじゃねぇ!
一回ぶっ壊れにしろ!

216
名前なし 2025/09/24 (水) 14:36:51 36156@8f92f

ダイブもパンチと同じくらいになったかな
平時の強さ抑えられてるから、結局ユナイト重視のビルドが良いか…

217
名前なし 2025/09/24 (水) 16:42:44 26d4a@9cf2c

ダイブも選択肢になったのはええけど、ほんまに強くなるんかコレ。

218
名前なし 2025/09/24 (水) 17:34:30 4ea2b@36b6d

ユナイトの仕様上技当てることが何より大事だから結局ダイブは微妙ってなりそうな気もする
妨害無効ついたとは言え当てにくさは変わらんし大事なユナイト後にもっと範囲狭くなってマッパのccも無くなるんじゃな
発生保証あって当てやすい雷パンチの方がで良いってなりそう

219
名前なし 2025/09/24 (水) 19:12:30 a1197@f594e >> 218

いや妨害無効あったら耐えるために使えるんだから全く違うよ
かくとうモードの微妙さはまあうん

220
名前なし 2025/09/25 (木) 12:38:00 4ea2b@36b6d

序盤技が両方対象指定なのが弱すぎるんだよな
ひっかくでラスヒまぁまぁ取れるけど対面ザシマッシと中立睨みあってる時に怖くて技押せねえよ…
さらにほっぺすりすりの絶望の射程…
ほっぺ擦りつけに行くんだから射程長いのもおかしいか

221
名前なし 2025/09/25 (木) 17:14:39 5b446@8b0a3

サンダーダイブはやっぱタンクを好き放題殴れるのがでかいわ

222
名前なし 2025/09/25 (木) 17:30:40 a287a@7510a

持ってないので更新後の使用感教えてほしいです!
どんな感じでしょうか?

223
名前なし 2025/09/25 (木) 18:51:05 24562@9459a

サンダーダイブの強化でマッパからボルチェン選ぶ余地が生まれたっていうか
なんでもなおし切れるようになったからボタンダイブ+ボルチェンが結構強い

224
名前なし 2025/09/25 (木) 19:30:28 26d4a@9cf2c

やけにBANされるようになったけどそんな強くなったか?

225
名前なし 2025/09/25 (木) 19:44:02 10271@c51bf >> 224

ちゃんとノート読まずに超強化だとか勘違いしてとりあえずBANしてる可能性

226
名前なし 2025/09/25 (木) 20:33:40 fef0f@39437

流石にやったかと思ったけどレーンクソ弱いし意外とバランス取れてるのか?

227
名前なし 2025/09/25 (木) 20:45:46 9906d@0989c >> 226

ダクマに比べれば強いよ

228
名前なし 2025/09/25 (木) 21:21:03 8b6bf@9ab80

ダイブボルチェンの使い勝手がとんでもなく上がった ダイブのお陰で生き残ることも増えたし、裏を壊す性能がかなり高くなったと思う

229
名前なし 2025/09/25 (木) 21:57:02 4ea2b@75104

パモ時代に味方の介護を受けられなくても5からダイブのダメ軽減と射程2段目突き飛ばしで逃げ性能もあるしひっかくの吸い付きで追い性能もあるし序盤腐っても結構逆転性能あると感じる
脱ボダイブユナイトでかなり奥まで入れるしボルチェンの吸い付きも偉い
後衛狩るアサシンファイターとして選択肢には充分なるんじゃないか?
アマバシャザシエンペと並んだかは知らん(多分並んでない)

230
名前なし 2025/09/25 (木) 22:25:55 b2dd2@8b0a3

バンされるから今の方が存在しないな

231
名前なし 2025/09/26 (金) 11:09:44 765a5@6c8fd

サンダーダイブを外したときの自傷がシールドで相殺されるようになったから、もう反動わざでもなんでもないじゃん…

232
名前なし 2025/09/26 (金) 12:51:37 ddc93@0f13d

前にパーモットの格闘モードでAA高速ペチペチして全然削れなかったことあったけど、あれ不具合だったのか。ミリ残しのザシアンが落ちなくて、どんだけAA弱いんだ!?って思ってたわ。

233
名前なし 2025/09/26 (金) 13:31:15

今の所流れとしては「メイジにサンダーダイブ→強化通常→マッパ→強化通常→サンダーダイブ2段目→強化通常→ユナイト技」って流れが1番良さそう。ただユナイト技は追いかける事以外正直ただのクールタイムごまかし技でもあるからこのコンボで倒せなかったら大体負ける。持ち物は気合はち・おたばり・共鳴・ゴツメとかの耐久ビルドから2つとダンベル・爪・弱保・アクセルリストとかの攻撃ビルドから1つが1番安定してよかった。

234

もっと大胆にバフしろ的なバランス崩壊推奨してたのがいたけど現時点でも相当強いだろこれ

235
名前なし 2025/09/26 (金) 17:38:09 4ea2b@36b6d

ほっぺすりすりリワーク希望
やる気なさすぎる
もう1つの序盤技の劣化版みたいな技って初めてじゃないか?
麻痺が役に立ったことあるのか?

236
名前なし 2025/09/26 (金) 18:13:16 8b6bf@2e1d4 >> 235

されたら嫌な気持ちにはなる

249
名前なし 2025/09/27 (土) 19:54:42 8c9d9@d70c8 >> 235

アローラロコンのこなゆきも若干そんな感じかも
売りが速度ダウンなのも一緒

237
名前なし 2025/09/26 (金) 22:34:46 26ce4@bec27

活躍切り抜きがレベル差あって相手のcc皆無構成ばっかだからほんとに強いか分からん

238
名前なし 2025/09/26 (金) 23:30:25 e1e6f@caa50 >> 237

全盛期のギャラドスみたいな使用感なんじゃない?

239
名前なし 2025/09/26 (金) 23:45:58 26d4a@9cf2c >> 237

ダイバーやし、ウルトで回復あるから派手に見えるだけでアマージョザシアンウーラのが強い。Aティアはあるとは思うけど圧倒ではない。派手なだけ。

240

90回使ってますけど
完全にぶっ壊れ

241
名前なし 2025/09/27 (土) 06:22:34 0659e@d485b

今のパーモットが頑なに壊れてない主張してる人は確信犯だろ、ナーフしないでくれって言う
普通にやりすぎだからナーフまでBAN確定やぞ

242

極めたらバケモンだよこれ

243
名前なし 2025/09/27 (土) 11:11:14 5cf73@96390

サンダーダイブ取るなら傷薬も結構アリだな

284
名前なし 2025/10/15 (水) 20:55:34 d43b4@c7e54 >> 243

結構アリだと思うサンダーダイブのダメは傷薬で回収できそうなダメだし