マフォクシーのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/マフォクシー
もちもの:ちから・アンプ・バリア+スピーダーでやってるんだけど、どうだろうな? 序盤のファームが辛すぎるから力つけてるけど、正直気合が欲しい。 こだわりは別に要らんかなって感じ。育ってからは技の回転率高いからこだわりの追加ダメージに頼ることもないし、終盤はラスヒ狙いより、むしろいわゆるパチンコの性能の方が高めだと思うし。
最序盤の野生のラスヒの命をかけて、こだわりって手もあるだろうか
聖火ランナーおばさんって呼ばれてて草
渦は強いけど渦しか強くない
アタックスコアは毎試合ある程度は伸ばせるのだけどそれが勝敗に繋がるかというと… 味方の依存度はハピナスとかに近いかなと思った
ユナイト覚えたら全集団戦にユナイト持ってけるし炎の渦マジフレ炎の渦の弾幕の圧はかなりあるし、渦が範囲攻撃なので対複数もこなせるキャリー力高いキャラだと思うけどな
マジフレのCT短縮って11からか 勘違いしてた でも普通に威力有るし連射効くから強い
野良で前張りしながら渦を置きまくるマフォクシーに会ったんだけど この子って前張り出来るほど逃げ性能高いの? ちなみに普通に帰ってきてた
スピーダーか脱ボ持ってなかった?
確かにスピーダー持ってました 渦で時間を稼いでくれるから凄いカジリガメ取りやすくて助かったけど あんな前貼って大丈夫なのかとビックリしましたね
使ってみた感想、なんとなく足が速い気がした。なので逃げやすく初心者向けというのが運営にしては珍しく合っているかなとは思った。 味方が理解して動いてくれるかは別問題……。やっぱり周りに味方がいないとなぁ。
渦採用だと自衛はアイテムだよりけど、ポークが求められるキャラなので前に出ないと役に立たないからね。 CCが強力なお陰で誤魔化しはきくけど、基本的には先手を取れなきゃ意味がない。しかし低耐久なのでどうやって前に出るか・・・というのがPSの差がつく場面。
別に前に出なくても渦の置き性能と誘導込みの射程でかげぬい並の距離から圧かけられるからそういう心配はいらないけどね
何回も使ったけどニトチャ。お前はゴミだったよ。
マジフレ持って13なってたらレーン移動爆速ですよ なお アンプ盛った時の殲滅力はわりとあると思う
サンダー戦の花火大会派手で楽しいね
混戦中だと渦も花火もどっちが味方のでどっちが敵のかパッと見分からん
花火が敵のか味方のかわからないんだが、何か見分ける区別ある?
味方のはちょっと青い、敵のはちょっと赤い
色的に味方がバイオレット、敵がスカーレットって覚えた
リザの大文字もその見分け方だけど、未だにどっちかわからんなるよな
ブルーレット
リザのもんじだけは未だに区別つかんわ
設定で色強調とかあったらいいのにね
味方のわざエフェクトは半透明、とかね
他にも判別つきにくい攻撃多いし 敵のは青い炎とか違和感あってもいいから分かりやすくしてほしい
バリヤード2匹でバリア張り合うと迷路みたいになるよね
ニトチャは渦と選択なのが良くない。ニトチャとマジフレ、大文字と渦で選択ならまだあったかも
ユナイトの花火ディズニーパレードみたいで可愛い。
こいつって中央行っていいの? 最近、やたら中央即ピされるんだが。 個人的には、低レベ進化なんだから他のレーン適正ないやつに譲ってほしい。
下レーンが最適性ですね。 1カメまでに7になれたら、かなり、強いです。
5で技更新がなくてガンク性能が低すぎ&レーンでも到達できるLv7で良いのでレベル先行する意味が無く、 ユナイトも高回転で便利だが集団戦で勝ち切るためのパワーは無く、オブジェクトへのLH性能も低い。 マフォクシーで中央は利敵行為でしかないぞ。
ホント。中央即ピされるおかげでほかの適正高い奴がレーン行ってボコボコにされるという。
それはさすがに即ピさんが譲らなかった時点で、レーン適正あるやつに変えるべき
なんで味方の邪魔をしてるやつを正当化しようとするんだろうな。中央即ピ奴本人かな?
もうちょい読解力あげてほしい。中央即ピを正当化なんかしてない。 レーン適正ないやつがレーンに行くことは利敵行為だと言っている。 だから「中央即ピ」と「レーン弱者」の2つの利敵行為が生まれてるから、せめてレーン適正のあるやつに変えろと言っている
どう考えても即ピが譲るべきだろ
通じなすぎてツラい。。俺の文章力不足なんだろうな。。 「譲るべきは即ピ」なのは104のとおり俺も同じ考え。 ただ中央即ピするくらいなんだから、自己中心的な人間の可能性があるのだから、「譲らなかったら」利敵行為2つ抱えるよりは、レーン適正のあるやつに変えるべきだと122で言っている。 中央を味方2キャラが争うなんてのは愚の骨頂。レーン適正ないやつがレーン行って高級タブンネになるのも愚の骨頂。
ニトチャ単体だと弱いけど、マジフレと組み合わせると距離を取りつつ攻撃できるから優秀。 っていうかエーフィのアシパ・未来予知型がやろうしてることをマフォクシーは出来ちゃってるからなぁ
中央マフォクシーやる利点を挙げるなら、ゴール破壊にかなり強いことかな。結構シビアではあるんだけど、1カメレベル9でユナイト吐けるならカメではなくまず敵ゴールにユナイト重ねて相手がゴール防衛できないようにできる。はじめからカメを取るのはフロント壊して優位を築いてからと決めておけばマフォクシーのユナイトは強い。 また、1カメ戦のあと中央回ってロトムいくとほぼユナイト溜まっているから、1カメ取れているならそのままスノーボールで上フロント破壊→セカンドにユナイト重ねて防衛させずにロトム押し込みができる。そしてこの押し込みでユナイト吐いても2カメ戦にはまたユナイト撃てるのが最大の強み。 ただ、中央回るのは2カメ戦までかな。あとはカメックスなりガルドなりアマージョなりに回ってもらった方が強い。 こうした運用は最低でも二人以上の連携が必要だからソロだと厳しいけど、トリオやフルパでの意思疎通があるなら、この「ゴール戦に強いユナイト」を最大限生かせる中央はアリだと思う。
序盤よえぇし上かなーって思ってたけど、普通にラスヒ取れるし下適性高いんね ハピかフーパは相方に欲しいかな?
エースバーンとどっちが強い??
タイプがまったく違うと思うので比較は難しいんでないか
どっちかというとピカチュウタイプかな
通常攻撃が強いDPSタイプって意味ならエースバーンに近いと思うけど
買おうか買わまいか迷ってる… エスバ使っときゃいっか
集団戦強すぎて序盤こけても中盤以降捲れるわ ものしりアンプは固定でバリアと鈴かなって思うんだけど 鈴つけても体感変わってる感じしないがちゃんと継続戦闘能力上がってるかな?
回復量自体はそこまで大きくないから目に見えた差はないだろうね でも継続戦闘はしやすくなってるはず 個人的には鈴で回復するか、拘りで攻撃するかって択だと思ってる
自前のCT短縮がある上元々の回転率も悪くないから鈴まで盛るのは過剰な気がする。 俺はハラス強化にこだわりか、安心安全の気合いを付けたい派。 ちなLV13,ものしり鈴30での回復量は440くらい
いやCT短縮手段があるやつこそCT短縮装備が合うと思ってる 装備の短縮は割合で技効果の短縮は引き算だから掛け合わせが強いと思う
なるほどなあ。思考ロックしてたけど理屈を説明されたら一考の余地を感じるわ。
鈴の回復なんてほんのわずかだよ それよりCT短縮がメインじゃないかな
マフォクシーなんてCD短縮あるんだから、そんなに効果ないでしょ 序盤有利かな?ってくらいでさ
序盤が弱いんだから、序盤有利取れるのであれば十分じゃないかな?
オブジェクト削れるピカチュウって感じ
鈴アンプで炎の渦とマジフレ無限に打てるから体感的にはADCだな レベル13になったら強すぎるし渦マジフレユナイト渦から1キルして連キル余裕、サステインキャラにもユナイトのお陰でデバフかけられる かなりの強キャラなので自分でピックした方が良いな
歩きと同スピードで自動追尾して7秒くらい画面に残るうずのCTが8秒なの流石にウザ過ぎるから何とかしてくれ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
もちもの:ちから・アンプ・バリア+スピーダーでやってるんだけど、どうだろうな?
序盤のファームが辛すぎるから力つけてるけど、正直気合が欲しい。
こだわりは別に要らんかなって感じ。育ってからは技の回転率高いからこだわりの追加ダメージに頼ることもないし、終盤はラスヒ狙いより、むしろいわゆるパチンコの性能の方が高めだと思うし。
最序盤の野生のラスヒの命をかけて、こだわりって手もあるだろうか
聖火ランナーおばさんって呼ばれてて草
渦は強いけど渦しか強くない
アタックスコアは毎試合ある程度は伸ばせるのだけどそれが勝敗に繋がるかというと…
味方の依存度はハピナスとかに近いかなと思った
ユナイト覚えたら全集団戦にユナイト持ってけるし炎の渦マジフレ炎の渦の弾幕の圧はかなりあるし、渦が範囲攻撃なので対複数もこなせるキャリー力高いキャラだと思うけどな
マジフレのCT短縮って11からか
勘違いしてた
でも普通に威力有るし連射効くから強い
野良で前張りしながら渦を置きまくるマフォクシーに会ったんだけど
この子って前張り出来るほど逃げ性能高いの?
ちなみに普通に帰ってきてた
スピーダーか脱ボ持ってなかった?
確かにスピーダー持ってました
渦で時間を稼いでくれるから凄いカジリガメ取りやすくて助かったけど
あんな前貼って大丈夫なのかとビックリしましたね
使ってみた感想、なんとなく足が速い気がした。なので逃げやすく初心者向けというのが運営にしては珍しく合っているかなとは思った。
味方が理解して動いてくれるかは別問題……。やっぱり周りに味方がいないとなぁ。
渦採用だと自衛はアイテムだよりけど、ポークが求められるキャラなので前に出ないと役に立たないからね。
CCが強力なお陰で誤魔化しはきくけど、基本的には先手を取れなきゃ意味がない。しかし低耐久なのでどうやって前に出るか・・・というのがPSの差がつく場面。
別に前に出なくても渦の置き性能と誘導込みの射程でかげぬい並の距離から圧かけられるからそういう心配はいらないけどね
何回も使ったけどニトチャ。お前はゴミだったよ。
マジフレ持って13なってたらレーン移動爆速ですよ なお
アンプ盛った時の殲滅力はわりとあると思う
サンダー戦の花火大会派手で楽しいね
混戦中だと渦も花火もどっちが味方のでどっちが敵のかパッと見分からん
花火が敵のか味方のかわからないんだが、何か見分ける区別ある?
味方のはちょっと青い、敵のはちょっと赤い
色的に味方がバイオレット、敵がスカーレットって覚えた
リザの大文字もその見分け方だけど、未だにどっちかわからんなるよな
ブルーレット
リザのもんじだけは未だに区別つかんわ
設定で色強調とかあったらいいのにね
味方のわざエフェクトは半透明、とかね
他にも判別つきにくい攻撃多いし
敵のは青い炎とか違和感あってもいいから分かりやすくしてほしい
バリヤード2匹でバリア張り合うと迷路みたいになるよね
ニトチャは渦と選択なのが良くない。ニトチャとマジフレ、大文字と渦で選択ならまだあったかも
ユナイトの花火ディズニーパレードみたいで可愛い。
こいつって中央行っていいの?
最近、やたら中央即ピされるんだが。
個人的には、低レベ進化なんだから他のレーン適正ないやつに譲ってほしい。
下レーンが最適性ですね。
1カメまでに7になれたら、かなり、強いです。
5で技更新がなくてガンク性能が低すぎ&レーンでも到達できるLv7で良いのでレベル先行する意味が無く、
ユナイトも高回転で便利だが集団戦で勝ち切るためのパワーは無く、オブジェクトへのLH性能も低い。
マフォクシーで中央は利敵行為でしかないぞ。
ホント。中央即ピされるおかげでほかの適正高い奴がレーン行ってボコボコにされるという。
それはさすがに即ピさんが譲らなかった時点で、レーン適正あるやつに変えるべき
なんで味方の邪魔をしてるやつを正当化しようとするんだろうな。中央即ピ奴本人かな?
もうちょい読解力あげてほしい。中央即ピを正当化なんかしてない。
レーン適正ないやつがレーンに行くことは利敵行為だと言っている。
だから「中央即ピ」と「レーン弱者」の2つの利敵行為が生まれてるから、せめてレーン適正のあるやつに変えろと言っている
どう考えても即ピが譲るべきだろ
通じなすぎてツラい。。俺の文章力不足なんだろうな。。
「譲るべきは即ピ」なのは104のとおり俺も同じ考え。
ただ中央即ピするくらいなんだから、自己中心的な人間の可能性があるのだから、「譲らなかったら」利敵行為2つ抱えるよりは、レーン適正のあるやつに変えるべきだと122で言っている。
中央を味方2キャラが争うなんてのは愚の骨頂。レーン適正ないやつがレーン行って高級タブンネになるのも愚の骨頂。
ニトチャ単体だと弱いけど、マジフレと組み合わせると距離を取りつつ攻撃できるから優秀。
っていうかエーフィのアシパ・未来予知型がやろうしてることをマフォクシーは出来ちゃってるからなぁ
中央マフォクシーやる利点を挙げるなら、ゴール破壊にかなり強いことかな。結構シビアではあるんだけど、1カメレベル9でユナイト吐けるならカメではなくまず敵ゴールにユナイト重ねて相手がゴール防衛できないようにできる。はじめからカメを取るのはフロント壊して優位を築いてからと決めておけばマフォクシーのユナイトは強い。
また、1カメ戦のあと中央回ってロトムいくとほぼユナイト溜まっているから、1カメ取れているならそのままスノーボールで上フロント破壊→セカンドにユナイト重ねて防衛させずにロトム押し込みができる。そしてこの押し込みでユナイト吐いても2カメ戦にはまたユナイト撃てるのが最大の強み。
ただ、中央回るのは2カメ戦までかな。あとはカメックスなりガルドなりアマージョなりに回ってもらった方が強い。
こうした運用は最低でも二人以上の連携が必要だからソロだと厳しいけど、トリオやフルパでの意思疎通があるなら、この「ゴール戦に強いユナイト」を最大限生かせる中央はアリだと思う。
序盤よえぇし上かなーって思ってたけど、普通にラスヒ取れるし下適性高いんね
ハピかフーパは相方に欲しいかな?
エースバーンとどっちが強い??
タイプがまったく違うと思うので比較は難しいんでないか
どっちかというとピカチュウタイプかな
通常攻撃が強いDPSタイプって意味ならエースバーンに近いと思うけど
買おうか買わまいか迷ってる…
エスバ使っときゃいっか
集団戦強すぎて序盤こけても中盤以降捲れるわ
ものしりアンプは固定でバリアと鈴かなって思うんだけど
鈴つけても体感変わってる感じしないがちゃんと継続戦闘能力上がってるかな?
回復量自体はそこまで大きくないから目に見えた差はないだろうね
でも継続戦闘はしやすくなってるはず
個人的には鈴で回復するか、拘りで攻撃するかって択だと思ってる
自前のCT短縮がある上元々の回転率も悪くないから鈴まで盛るのは過剰な気がする。
俺はハラス強化にこだわりか、安心安全の気合いを付けたい派。
ちなLV13,ものしり鈴30での回復量は440くらい
いやCT短縮手段があるやつこそCT短縮装備が合うと思ってる
装備の短縮は割合で技効果の短縮は引き算だから掛け合わせが強いと思う
なるほどなあ。思考ロックしてたけど理屈を説明されたら一考の余地を感じるわ。
鈴の回復なんてほんのわずかだよ
それよりCT短縮がメインじゃないかな
マフォクシーなんてCD短縮あるんだから、そんなに効果ないでしょ
序盤有利かな?ってくらいでさ
序盤が弱いんだから、序盤有利取れるのであれば十分じゃないかな?
オブジェクト削れるピカチュウって感じ
鈴アンプで炎の渦とマジフレ無限に打てるから体感的にはADCだな
レベル13になったら強すぎるし渦マジフレユナイト渦から1キルして連キル余裕、サステインキャラにもユナイトのお陰でデバフかけられる
かなりの強キャラなので自分でピックした方が良いな
歩きと同スピードで自動追尾して7秒くらい画面に残るうずのCTが8秒なの流石にウザ過ぎるから何とかしてくれ