ポケモンユナイト Wiki

ドラパルト / 455

873 コメント
views
455
名前なし 2023/12/17 (日) 20:00:03 49cf0@3dd0a

ゴーストダイブが今強くてそれが11レベルからAA当てる毎にCT短くなるのにスカーフ外すのは微妙過ぎんか?

通報 ...
  • 456
    名前なし 2023/12/17 (日) 20:16:59 d6a0f@9729c >> 455

    力スカーフ両採用の場合はダイブ効果中にスカーフが発動してもASは1段階(4F)しか変わらない。11, 12レベに至っては一切変わらない。これで本当にスカーフは有効に働いているのか疑問に思ったんだよね

  • 458
    名前なし 2023/12/17 (日) 21:44:07 1c38a@3c9ac >> 455

    20F→16Fで1秒間のAA回数は1.25倍に増えるよ 13Lvの火力が全然違うよ
    プラパ型が主流なのはスカーフ込みで2ガンクの攻撃速度を24F→16Fに上げて、1秒間のAA回数を1.5倍に増やしてタワーダイブ成功&キル量産で攻撃力バフ稼ぐのが目的だよ

    スカーフ外してるドラパは申し訳ないけど野良ガチャハズレ演出だよ……

    460
    名前なし 2023/12/17 (日) 22:31:42 d6a0f@9729c >> 458

    AS変動は全パターン書き出した上で言ってるから13レベの話されたら負ける主張なのは理解してる。強いアサシン多すぎて俺は脱ボ持たないとやってられないから7, 8時点で書いてあるような暴れ方はできないのも手伝ってこうなった。負け越すようならおとなしくスカーフ持つよ

    461
    名前なし 2023/12/17 (日) 22:36:53 62264@ac89b >> 458

    レックウザ戦が試合の勝敗を分けると言っても過言じゃないのにLv13のバリュー落とすのは悪手に思うけど
    プラパ抜いてるならなおさら火力足りんでしょ

    462
    名前なし 2023/12/17 (日) 23:04:58 d6a0f@9729c >> 458

    うん、だから前置きしたように1ガンクに焦点を当てたものだから同レベルでクウザまで持ち込まれたら弱いのはそりゃそうなんだ

    463
    名前なし 2023/12/18 (月) 11:18:00 0950f@b5838 >> 458

    せっかく早い時間に比重置くのもありかと思うって書いてるんだから13レベうんぬんの話だけしてくんじゃなくてその意見に対して具体的にどう思ってるか知りたいよな。それ踏まえた上で、けど試合後半のこと考えたら〜みたいな書き方だとそれぞれの特徴の比較ができてみんなわかりやすいと思うけども

    470
    名前なし 2023/12/18 (月) 19:46:54 d6a0f@9729c >> 458

    育ち切った後の理論値最強の方が明確に答えがあって話しやすいからそっちに論点が流れるのは仕方ないね。某日本代表もスカーフ抜いてバングルありかもねって言ってたから可能性あるんじゃないかと思ったけど名無しの俺が言ったんじゃただのマイオナにしか映らんし笑

  • 466
    名前なし 2023/12/18 (月) 15:17:23 a7ef4@a9cec >> 455

    力軽石バングルって本当に1ガンク強いの?
    軽石をスカーフにした方がもっと強くない?
    ドラパって5Lv時点でピント持てば急所率21%だし、言うほどバングルの優位性無くない?

    467
    名前なし 2023/12/18 (月) 16:09:51 98ef6@2646b >> 466

    バングルの優位性自体はゴールダイブにおける呪いの強さ的にあるよ。バングル入れたいからスカーフピントの片方外すまではわかる。
    そこから更にもう片方まで捨てて軽石入れて火力落としてガンク性能落としてんのは本末転倒すぎて意味わからんが

    468
    名前なし 2023/12/18 (月) 17:55:38 d6a0f@9729c >> 466

    軽石は1ガンク終わった足でインベードしたいから入れてる対岸のフォローもできなくないし。オブジェ敵バフは全部やるし抜けもできるしで走り回るからいろいろ試すうちに手放せなくなった。こんなに反応来るとは思わんくて説明足らずだから意味わかんなかったね。ピントは素の急所が出るときゃ出る値なのとそれこそスカーフで試行回数稼げよって思う。ただでさえAoEで追加ダメばらけるし、シナジーのある片方落としてるなら別のユニーク効果と競合する余地があると思って

  • 471
    名前なし 2023/12/18 (月) 20:03:13 da889@45b19 >> 455

    こいつは最初のガンクで勝ってスノーボールしないと後がきついからレベル5の性能に注力するのは大事だと思う

    472
    名前なし 2023/12/18 (月) 20:38:40 bfd31@abb33 >> 471

    レーンにザシアンと装置サポートが揃って無い試合はそもそもドラパ出さなくていいよ
    OTPかつソロ専の迷走にしか見えない

    473
    名前なし 2023/12/18 (月) 21:20:26 d6a0f@9729c >> 471

    元も子もないこと言われても困るんだけど装置はともかくザシにまで頼るほど弱腰のやつはそもそも中央やらなくていいよ。あとOTPは大嫌いだしソロとプリメは半々だよ