3,013 件中 241 から 280 までを表示しています。
8
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/07/07 (月) 18:57:56 修正

お世話になっております。1年スナイプスキッパーの山田翔瑛です。
こうたさんカーは翼、自分を乗せて金沢まで送り届けてくださいました。レースや学連の仕事で疲れている中送ってくださりありがとうございました!
今大会の1年生は先週と同様、主に団戦計算やふるはいくの記入をしていましたが、今週は先週の反省を活かして役割分担を行い、素早く仕事ができました。また自身に関しては、他の1年生が艇担当の着艇でバースを離れてる時に代わりにふるはいくの記入をするなど、前回以上に周りを見た動きができていたと思っています。一方他大学を助けることについてはあまりできなかったので、次回以降の大会ではその点も意識して、強いチームの動きができるようにしていきたいと考えています。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB,OGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

こうたさん、運転ありがとうございました!こうたさんカー落ち着くので好きです!またよろしくお願いします!

7
新3年スナイプスキッパー江藤慧 2025/07/07 (月) 18:23:57

お世話になっております。
2年スナイプスキッパーの江藤慧です
投稿遅れてすみません

石川さんカーは自分を乗せて金沢まで帰りました、
石川さんカーは敷居が高いんだと思います。これからもお願いします

今大会、私は「楽しむこと」と「自分の良さを知ること」を目標に臨みました。レース中は確かに楽しむことができたと思います。しかし、帰宅後に振り返ってみると、自分が本当に求めていた“勝利から得られる楽しさ”は感じられませんでした。
悔しさがすぐに湧き上がらなかった自分に対して、恥ずかしさを感じると同時に、負け癖が染みついてしまっているのではないかと痛感しました。私が今回出場したレースの風域は、数字だけ見れば全然中風域だと思いますし、自分の目指すレベルやチームとして目指す場所に到達するには、こういった風域を“当たり前に乗りこなす”必要があります。動作や帆走のイメージはある程度描けていたからこそ、自分をもっと信じること、そして状況に臆さず挑むことの大切さを実感しました。今回のようなオーバーで波も高いコンディションでは、スキッパーとしての技量が強く問われると感じています。自分の未熟な点に気づけたことは、大きな収穫であり、レースに出場できて良かったと思います。

レース中に起こしてしまった、あってはならない自分のミスに対し、富山大学の支援艇やドリーに乗っていた皆様、助けていただいきありがとうございました。今後同じことが起こらないよう、自分自身を戒めるのはもちろん、後輩たちにも繰り返さぬようしっかりと伝えていきます。

最後にマネージャーさんや1年生のみんな、はちまきや色紙、お守りにお菓子、他にもたくさん頼ってしまったけれど、全部丁寧に手伝ってくれて本当にありがとう。大きな力になりました。
今回は結果で応えることができなかったけれど、これからも頼りにしています。改めて、ありがとうございました。

6
2年470クルー 宮﨑 陸 2025/07/07 (月) 17:56:06

お世話になっております。
2年470クルーの宮﨑 陸です。

拓海さんカーに金沢まで送り届けてもらいました。もっちゅりん、まだ食べられますかね…
2日間のレースで疲労も溜まっている中、ありがとうございました!

今大会は強風と波への対処に戸惑うことが多かったです。上りはボートスピードのためにフラットを保つことが大事なのは分かっていたのですが、大小様々な波と強風に煽られ何度も船を揺らしてしまいました。同じ高さで帆走していた艇に段々と遅れをとっていくのを見て、1度でもフラットが崩れること、波に強く打たれるだけでもスピードロスに繋がることを強く実感しました。下りは波乗りに合わせてスピントリムすることが難しく、今思えば自分の手に伝わる感覚には集中してはいたものの、角度やタイミングをその都度スキッパーに伝える意識が欠けていたと反省しています。これは今大会に限らず言えることで、感覚や状況を自分だけが分かっていてもペアにそれを伝えなければ、走りとしては良くないです。今後の練習で1番意識したいことです。

また、今回はトラブル対処に対しての理解が足りなかったことを痛感しています。1日目の第4レースで完沈してしまい、その後の起こし方に問題がありました。安全を考えても間違っていたし、対処に時間がかかったことで支援艇がレースを見られない状況を作ってしまい、本当に反省しています。今一度自分が適切な対応ができるか見つめ直して、今後の活動に励みます。

最後になりますが、日頃暖かいご声援をくださる皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いします。

5
4年470クルー 野々村碧衣 2025/07/07 (月) 17:11:56 修正

お世話になっております。
4年470クルー野々村です。

桃井カーで鈴木と自分を乗せて眠気に耐えながら今回のレースについて話しながら帰りました。
桃井と鈴木にはサポート体制を作るためにたくさん助けてもらいました。ありがとう。

個人戦予選の結果としては、「戦う支援艇体制を取れなかった」という一言に尽きます。
艇トラブルが相次ぎ、その対応に追われる中で、レースの状況をしっかり見ることも、選手と話す時間を持つこともできませんでした。
このレース月間を通じて、支援艇体制の土台を築き、インカレ予選・本戦、そして次の代にも繋がるような体制を目指してきましたが、それがチーム全体に浸透せず、形として実現できなかったことに、悔しさと責任を強く感じています。
また、ホームでの開催でありながら、その利点を何一つ活かせなかったことにも、大きな悔しさがあります。

そんな中で、この3大会を通して、私が救われたと感じたことが2つあります。

1つ目は、1年生の存在です。
初めてのレースにも関わらず、選手のサポートにつき、度重なるトラブルにも冷静に対応してくれました。さらに、個人戦予選では自分たちで団体戦計算のファイルを作成し、すぐに海上へ結果を共有してくれるなど、自ら考えて行動し、チームに大きく貢献してくれました。
また、前日に色紙とお守りをもらったことも、本当に嬉しく、心の支えになりました。
マネージャーからはハチマキも受け取り、4本のハチマキが揃った自分のリュックを見たとき、思わずぐっと込み上げるものがありました。
1年生、マネージャー ありがとう。

2つ目は、どんな状況でも前を向いて戦おうとする選手たちの姿です。
この個人戦予選では、2年生にとっては慣れない風と波のコンディションとなりました。OBさんとも相談の上で出艇を決めましたが、トラブルや沈が続く中でも、ドリーから声をかけた際に、「レースに出たいです」と即答した選手の姿には心を打たれました。
また、上回艇ではトラッピーズのリングが破損するトラブルがありましたが、シートを代用して最後まで走り切ろうとする姿がありました。その姿を見て、私自身、レースに出られず悔しい思いを抱える中で、本当に救われた瞬間でした。

予選まで、残り3ヶ月。チームとしてはまだまだ発展途上です。
この結果にしっかりと向き合い、目標達成のために何が必要かを、OBさん方のお力も借りながら考え、ここからの夏合宿につなげていきたいと思います。

4
2年スナイプスキッパー 田中碧 2025/07/07 (月) 10:47:18

お世話になっております。2年スナイプスキッパーの田中碧です。

和田カーはふじまる、すずほ、自分を乗せ、金沢まで送り届けていただきました。先週に引き続き、疲れている中運転ありがとう!

今大会では自分の弱さに打ち勝つことができませんでした。自分の弱さとは、帆走りや動作などのヨットの技術に関することだけではなく、レースへの向き合い方や、波や風といった自然に対する向き合い方です。今大会は2日間を通して強風コンディションの中でレースが行われましたが、風はもちろん波も高いコンディションに対して私は恐怖心を抱いてしまい、万全な状態でレースに挑むことができませんでした。具体的には出艇後のセーリングやスタート前など、他艇が多くいる中で、恐怖心から自分の艇の帆走りに十分に集中することができませんでした。また、1日目の第2レースではレース中に完沈してしまい、その後のレースをリタイヤする形となり、自分の実力不足で自分のレースの機会をなくしてしまったことをとても悔しく思っています。強風コンディションにおける帆走らせ方や動作が不十分であることは十分承知ですが、それ以上に弱い気持ちのままレースに向き合っていては、いつまでたっても成長することができないと感じました。自分のヨットに対する向き合い方を今一度考えなおして、今後の活動に励んでいきたいと思います。

最後になりますが、いつもご支援くださる皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いします。

3
2年470スキッパー 安原涼帆 2025/07/07 (月) 04:52:16

お世話になっております。
2年470スキッパーの安原涼帆です。

投稿が遅れて申し訳ございません。

たいきカーは、あお、ふじまる、自分を乗せ金沢まで安全運転で送り届けてくれました。車内では、同回だけで配艇を組むならどのペアががいいか話していました。いつか同回全員で出艇したいです。

今回のレースでは、2日間支援艇に乗らせていただきました。ですが、支援艇というよりレスキュー艇として動くことがほとんどになってしまい選手が前を走るためのサポートはほとんどできませんでした。2日目に関しては前にもやった同じ状況の沈起こしにも関わらず救助に時間がかかってしまったことが反省です。学んだはずのことを全員がちゃんと自分のものにしていないと意味が無いのでそこが課題だと思います。沈起こしする側もレスキュー艇も臨機応変に対応する判断力をもっとつけなければならないとも感じました。普段からもっと艇数を出すためにも沈起こしの技術ももっと学ぼうと思います。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB・OGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございます。これからも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

失礼します。

2
1年スナイプクルー廣瀬紗弥加 2025/07/06 (日) 22:37:39

お世話になっております。
1年スナイプクルーの廣瀬紗弥加です。
海斗さんカーには先ほど、りょうすけさん、うづき、自分を乗せていただき、金沢まで送っていただきました。
今大会は、1年生で役割分担をして、団戦計算やふるはいくなど、先輩方のサポートとなる動きを迅速に行うことを目標に活動しました。先輩方のアドバイスや支援体制のミーティングを通じて、1年生のなかで自分たちの動きを反省する時間を設けることができ、成長に繋げられたと思います。今後の活動でも、学びの機会を大切にし、1年生で協力しながら成長していきたいです。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB,OGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

海斗さん、たくさんお話できて楽しかったです。運転本当にありがとうございます。これからもたくさんお話しさせてください!

1
1年スナイプスキッパー柾本旭日 2025/07/06 (日) 21:23:11

お世話になっております。
1年スナイプスキッパーの柾本旭日です。
陽樹さんカーは慧輔さん、沙織さん、壱星、はなび、自分を金沢まで送り届けてくださいました。

今大会は団戦計算の精度と速度を上げることを目標として臨みましたが、その目標はある程度達成出来たと思います。艇トラブルによる着艇で急遽スロープに行かなくてはいけない場面もありましたが、役割を分担してふるはいくと団戦計算を途切れることなく続けられました。これからも、毎週の活動で目標を達成できるようにしたいです。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB,OGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

陽樹さん、今日も運転ありがとうございました。お話もたくさん出来て楽しかったです!またよろしくお願いします!

2
1年スナイプスキッパー今泉遥 2025/07/06 (日) 18:06:26

〈スナイプ〉
1位 京都大学(鈴木、山田) 17点
2位 同志社大学(西内、髙橋、花牟礼) 18点
3位 同志社大学(酒巻、柳本) 20点
4位 同志社大学(山崎、栗原、北東) 29点
5位 同志社大学(久保田、松居、濱田) 32点
6位 同志社大学(古田、江見、蓬莱) 52点
7位 京都大学(桂田、岨) 53点
8位 立命館大学(井上、江藤) 55点
9位 京都大学(鳥越、髙槻) 61点
10位 京都大学(宮本、明見) 63点

25位 金沢大学!(一場、古田) 182点
26位 金沢大学!(浦霜、荻野) 182点

35位 金沢大学!(佐々木、米沢) 245点
36位 金沢大学!(江藤、藤代、坂口) 260点
37位 金沢大学!(田中、髙橋、小関) 270点
38位 金沢大学!(井村、大木、村上) 280点

詳細は以下の通りです。
画像1

1
1年 470スキッパー 川上慎太朗 2025/07/06 (日) 18:01:37 修正

〈470級〉
1位 同志社大学 9点 (谷、西内、文)
2位 京都大学 24点 (上中、玉木)
3位 京都大学 26点 (熊川、金子)
4位 同志社大学 27点 (田原、竹本)
5位 同志社大学 33点 (今井、向井)
6位 同志社大学 37点 (出口、野中)
7位 立命館大学 40点 (杉浦、前谷)
8位 立命館大学 40点 (中村、内山)
9位 京都大学 62点 (溝脇、野本)
10位 立命館大学 69点 (木村、湯浅)

12位 金沢大学! 104点 (名和、谷山)

16位 金沢大学! 155点 (山内、石川ひ、和田)

29位 金沢大学! 236点 (田中、山本)

31位 金沢大学! 256点 (石原、石川り)
32位 金沢大学! 264点 (川島、宮崎、松村)

詳細はこちらになります。画像1

2日間お疲れ様でした!

2
マネージャー 2025/07/06 (日) 15:23:16

両クラスともに8レース成立し、本大会は終了いたしました。
応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。

4
1年スナイプスキッパー今泉遥 2025/07/06 (日) 14:30:49

第8レース本部からのフィニッシュ速報です。
1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 龍谷大学
4位 同志社大学
5位 同志社大学
6位 立命館大学
7位 京都大学
8位 同志社大学
9位 龍谷大学
10位 立命館大学

20位 金沢大学!(浦霜、荻野)

33位 金沢大学!(一場、古田)
詳細は以下の通りです。画像1

3
1年スナイプスキッパー柾本旭日 2025/07/06 (日) 14:30:03 修正

第8レースフィニッシュ
本部からの着順速報です。

1位 同志社
2位 立命館
3位 京都
4位 立命館
5位 京都
6位 同志社
7位 同志社
8位 同志社
9位 立命館
10位 京都

13位 金沢!(名和、谷山)

17位 金沢!(山内、石川)

画像1

7
1年スナイプスキッパー柾本旭日 2025/07/06 (日) 14:21:36

第8レースまでの団戦計算です。
〈470級〉
1位 同志社 14(-230)
2位 京都 17(-184)
3位 立命館 14(-150)
4位 金沢 39
5位 京都産業 46(+36)
6位 滋賀 42(+48)
〈スナイプ級〉
1位 同志社 7(-429)
2位 京都 27(-371)
3位 立命館 22(-298)
4位 龍谷 23(-232)
5位 京都産業 49(-178)
6位 富山 51(-49)
7位 滋賀 58(-40)
8位 金沢64

3
1年スナイプスキッパー今泉遥 2025/07/06 (日) 13:45:17 修正

第8レースフィニッシュ速報です。
1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 立命館大学
4位 同志社大学
5位 立命館大学
6位 同志社大学
7位 同志社大学
8位 立命館大学
9位 同志社大学
10位 京都大学

20位 金沢大学!(浦霜、荻野)

33位 金沢大学!(一場、古田)

2
1年スナイプスキッパー今泉遥 2025/07/06 (日) 13:38:12

第8レースフィニッシュ速報です
1位 同志社大学
2位 立命館大学
3位 京都大学
4位 京都大学
5位 立命館大学
6位 京都大学
7位 同志社大学
8位 同志社大学
9位 京都大学 
10位 ?

12位 金沢大学!(名和、谷山)

16位 金沢大学!(山内、石川)

それ以外は順位確認できませんでした。すみません。

1
1年470スキッパー 白羽はなび 2025/07/06 (日) 13:31:21 修正

2上回航速報をお届けします。

1位 同志社大学
2位 立命館大学
3位 京都大学
4位 立命館大学
5位 京都大学
6位 同志社大学
7位 同志社大学
8位 同志社大学
9位 京都大学
10位 立命館大学

12位 金沢大学!(名和、谷山)

19位 金沢大学!(山内、石川拓)

25位 金沢大学!(田中、山本)

ラストスパート!頑張ってください!

2
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/07/06 (日) 13:20:41

1上回航順位速報
1位 立命館大学
2位 同志社大学
3位 同志社大学
4位 同志社大学
5位 龍谷大学
6位 同志社大学
7位 龍谷大学
8位 同志社大学
9位 立命館大学
10位 立命館大学
11位 金沢大学!(浦霜、荻野)

33位 金沢大学!(一場、古田)
ラストレース!最後まで頑張ってください!

1
1年スナイプスキッパー柾本旭日 2025/07/06 (日) 13:14:14

10:53 スナイプ旗掲揚
10:54 U旗掲揚
10:57 U旗降下
10:58 スナイプスタート

6
1年スナイプスキッパー柾本旭日 2025/07/06 (日) 13:12:56

第7レースまでの団戦計算です。
<470級>
1位 同志社大学 10点(-205点)
2位 京都大学 14点(-162点)
3位 立命館大学 21点(-125点)
4位 京都産業大学 43点(29点)
5位 滋賀大学 43点(45点)
6位 金沢大学 46点

<スナイプ級>
1位 同志社大学 8点(-372点)
2位 京都大学 15点(-334点)
3位 立命館大学 29点(-256点)
4位 龍谷大学 34点(-191点)
5位 京都産業大学  44点(-163点)
6位 富山大学 61点(-36点)
7位 滋賀大学 51点(-34点)
8位 金沢大学 64点

1
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/07/06 (日) 13:07:34

本部からの着順速報です。
1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 京都大学
4位 同志社大学
5位 同志社大学
6位 京都産業大学
7位 京都大学
8位 京都大学
9位 京都大学
10位 京都大学

24位 金沢大学!(一場、古田)
29位 金沢大学!(浦霜、荻野)
DNC 金沢大学!(田中、高橋)
DNC 金沢大学!(江藤、藤代)
DNC 金沢大学!(井村、大木)
DNC 金沢大学!(佐々木、米沢)

詳細は以下の通りです。画像1

1
1年 470クルー 萩中壱星 2025/07/06 (日) 13:04:34

470級第7レースの本部からの着順速報をお伝えします。

1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 京都大学
4位 同志社大学
5位 立命館大学
6位 京都大学
7位 同志社大学
8位 京都大学
9位 立命館大学
10位 立命館大学
...
13位 金沢大学!(山内・石川ひ)UFD
...
15位 金沢大学!(名和・谷山)
...
DNF 金沢大学!(田中・山本)
RET 金沢大学!(石原・石川り)
DNC 金沢大学!(川島・松村)

ラスト1レースも頑張ってください!

詳細は以下の画像をご覧ください。
画像1

5
1年470スキッパー 白羽はなび 2025/07/06 (日) 12:25:27

第6レースまでの団戦計算です。
<470級>
1位 同志社大学 8点(-169点)
2位 京都大学 18点(-130点)
3位 立命館大学 19点(-100点)
4位 金沢大学! 35点 
5位 京都産業大学 43点(+32点)
6位 滋賀大学 48点(+48点)

<スナイプ級>
1位 同志社大学 8点(-316点)
2位 京都大学 16点(-285点)
3位 立命館大学 25点(-221点)
4位 龍谷大学 30点(-161点)
5位 京都産業大学 41点(-143点)
6位 富山大学 62点(-33点)
6位 滋賀大学 62点(-21点)
6位 金沢大学! 62点

2
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/07/06 (日) 12:20:28 修正

スナイプ第6レースフィニッシュ
本部からの速報です

1位 同志社
2位 京都
3位 同志社
4位 同志社
5位 京都
6位 同志社
7位 京都
8位 京都
9位 龍谷
10位 立命館

24位 金沢!(一場、古田)

29位 金沢!(浦霜、荻野)

33位 金沢!(江藤、藤代)
34位 金沢!(田中、高橋)
詳細は以下の通りです。画像1

4
1年470スキッパー 白羽はなび 2025/07/06 (日) 12:18:11

投稿が遅れて申し訳ごさいません。
第5レースまでの団戦計算です。

<470級>
1位 同志社大学 11点(-142点)
2位 京都大学 25点(-113点)
3位 立命館大学 19点(-84点)
4位 金沢大学! 30点
5位 京都産業大学 40点(+24点)
6位 滋賀大学 46点(+35点)

<スナイプ級>
1位 同志社大学 11点(-262点)
2位 京都大学 26点(-239点)
3位 立命館大学 21点(-184点)
4位 龍谷大学 29点(-129点)
5位 京都産業大学 38点(-122点)
6位 富山大学 48点(-33点)
7位 滋賀大学 62点(-21点)
8位 金沢大学! 66点

2
1年470スキッパー 白羽はなび 2025/07/06 (日) 11:56:17 修正

遅くなり申し訳ございません。
本部からの着順速報をお届けします。

1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 京都大学
4位 立命館大学
5位 同志社大学
6位 同志社大学
7位 立命館大学
8位 京都大学
9位 京都大学
10位 京都大学

14位 金沢大学!(山内、石川拓)

18位 金沢大学!(名和、谷山)

24位 金沢大学!(田中、山本)
DNF 金沢大学(石原、石川莉)
RET 金沢大学(川島、松村)

詳細は以下の通りです。
画像1

不安定な気候ですが引き続き頑張ってください!

3
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/07/06 (日) 11:51:33 修正

本部からの着順速報です。
1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 立命館大学
4位 同志社大学
5位 京都大学
6位 同志社大学
7位 龍谷大学
8位 京都大学
9位 京都大学
10位 立命館大学

24位 金沢大学!(浦霜、荻野)
33位 金沢大学!(一場、古田)
34位 金沢大学!(江藤、藤代)
36位 金沢大学!(田中、高橋)
RET 金沢大学!(井村、大木)
DNC 金沢大学!(佐々木、米沢)

詳細は以下の通りです。画像1

6
1年 470クルー 萩中壱星 2025/07/06 (日) 10:57:40

本部からの第5レース着順速報です。

1位 同志社大学
2位 京都大学
3位 同志社大学
4位 立命館大学
5位 立命館大学
6位 金沢大学!(山内・石川ひ)
7位 同志社大学
8位 金沢大学!(名和・谷山)
9位 京都大学
10位 京都産業大学
...
21位 金沢大学!(田中・山本)
...
25位 金沢大学!(石原・石川り)
...
DNF 金沢大学(川島・松村)

第6レースも頑張ってください!

詳細は以下の画像をご覧ください。画像1

1
1年スナイプクルー 高橋龍之介 2025/07/06 (日) 10:52:57

10:33 470旗掲揚
10:34 U旗掲揚
10:37 U旗降下
10:38 470スタート

2
1年スナイプスキッパー今泉遥 2025/07/06 (日) 10:34:38

スナイプ第5レースフィニッシュ速報
1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 立命館大学
4位 同志社大学
5位 京都大学
6位 同志社大学
7位 京都大学

7位までしか順位取れませんでした。

5
1年 470クルー 萩中壱星 2025/07/06 (日) 10:26:39

2上の廻航速報をお伝えします。

1位 同志社大学
2位 京都大学
3位 同志社大学
4位 立命館大学
5位 立命館大学
6位 金沢大学!(山内・石川ひ)
7位 同志社大学
8位 金沢大学!(名和・谷山)
9位 京都産業大学
10位 京都大学
...
20位 金沢大学!(田中・山本)
...
23位 金沢大学!(石原・石川り)
...
31位 金沢大学!(川島・松村)

引き続き頑張ってください!

1
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/07/06 (日) 10:25:00 修正

2上回航順位速報
1位 同志社大学
2位 同志社大学
3位 立命館大学
4位 同志社大学
5位 同志社大学
6位 立命館大学
7位 京都大学
8位 京都大学
9位 京都大学
10位 立命館大学

金沢大学の順位は確認できませんでした。
最後まで頑張ってください!

4
1年 470クルー 萩中壱星 2025/07/06 (日) 10:03:01

1上廻航速報をお伝えします。

1位 同志社大学
2位 立命館大学
3位 京都大学
4位 京都大学
5位 立命館大学
6位 京都大学
7位 金沢大学!(山内・石川ひ)
8位 同志社大学
9位 滋賀大学
10位 金沢大学!(名和・谷山)
...
14位 金沢大学!(石原・石川り)
...
22位 金沢大学!(川島・松村)
...
24位 金沢大学!(田中・山本)

最後まで頑張ってください!

1
マネージャー 2025/07/06 (日) 10:02:57

8:50の470旗D旗、8:56にSNIPE旗D旗が掲揚され、全艇出艇いたしました。

1
1年470スキッパー 白羽はなび 2025/07/06 (日) 09:31:22

9:25 オレンジ旗掲揚
9:30 470旗掲揚

3
1年 470スキッパー 川上慎太朗 2025/07/05 (土) 18:09:25

第4レースまでの団戦計算です。

〈470級〉
1位 同志社大学 8点(-123点)
2位 京都大学 15点(-108点)
3位 立命館大学 28点(-73点)
4位 滋賀大学 44点(19点)
5位 京都産業大学 45点(14点)
6位 金沢大学 46点

〈スナイプ級〉
1位 京都大学 10点(-199点)
2位 同志社大学 11点(-207点)
3位 龍谷大学 32点(-92点)
4位 京都産業大学 33点(-94点)
5位 立命館大学 35点(-139点)
6位 滋賀大学 59点(-17点)
7位 金沢大学 60点
8位 富山大学 70点(-15点)

1日お疲れ様でした!

3
1年 スナイプクルー 廣瀬紗弥加 2025/07/05 (土) 18:00:18

詳細は以下の通りです。

画像1

2
1年 スナイプクルー 廣瀬紗弥加 2025/07/05 (土) 17:50:50

本部からの最終順位です。

1位 京都大学
2位 同志社大学
3位 京都大学
4位 同志社大学
5位 同志社大学
6位 京都大学
7位 同志社大学
8位 京都大学
9位 同志社大学
10位 龍谷大学
 ...
23位 金沢大学!(一場、古田)
24位 金沢大学!(浦霜、荻野)
DNC  金沢大学!(田中、高橋)
DNC  金沢大学!(佐々木、米沢)
DNC  金沢大学!(井村、大木)
DNC  金沢大学!(江藤、藤代)