短射程は大抵軽いから避ければいい ヤグラやアサリでオブジェクトに関与できすぎるのが問題
弾速最速で、偏差射撃の必要が無い、ヘッドショットの必要が無い最長射程が居るんですよこのゲーム
ニュータイプになれと?
そうだぞ ニュータイプ専用ゲームだ
でもその武器が真の環境トップになったことはこのゲーム始まって一度もないらしいよ
ナワバリだとオブジェクトが無くてハードルが上がり(使えないとは言っていない)、Xマッチだとリッター同士でやりあうから勝つリッターと負けるリッターが同時に出て勝率5分になるもんな
少なくともメインは変わらず、マッチングが柔軟だった2でもXP3000は出てないので客観的にOPと言えるようなデータは今まで一つとしてないよ 実際はずっと短中射程シューターが強い
ラグをどうにかしないとニュータイプになっても無理でしょ 当たり判定が攻撃側依存で遮蔽の裏にいても抜かれることがあるんだもの
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
弾速最速で、偏差射撃の必要が無い、ヘッドショットの必要が無い最長射程が居るんですよこのゲーム
ニュータイプになれと?
そうだぞ
ニュータイプ専用ゲームだ
でもその武器が真の環境トップになったことはこのゲーム始まって一度もないらしいよ
ナワバリだとオブジェクトが無くてハードルが上がり(使えないとは言っていない)、Xマッチだとリッター同士でやりあうから勝つリッターと負けるリッターが同時に出て勝率5分になるもんな
少なくともメインは変わらず、マッチングが柔軟だった2でもXP3000は出てないので客観的にOPと言えるようなデータは今まで一つとしてないよ
実際はずっと短中射程シューターが強い
ラグをどうにかしないとニュータイプになっても無理でしょ
当たり判定が攻撃側依存で遮蔽の裏にいても抜かれることがあるんだもの