Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

アメフラシ

734 コメント
views
10 フォロー

アメフラシのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:10:55
最終更新: 2023/12/06 (水) 18:32:10
通報 ...
  • 最新
  •  
671
名無しのイカ 2025/02/11 (火) 18:13:11 11a27@ef1a3

ダメージと一緒にインクも回復してくれないかなあ。

672
名無しのイカ 2025/02/14 (金) 05:50:59 6c69a@eef60

全く動かなくなったら敵高台永遠に取らせないから強すぎるけど
守りのバリアと対比になって綺麗ではある

673
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 15:53:07 84f24@9bce3

正直、あらゆる面において、器用貧乏にも程がある。
中途半端すぎて、実質何もできない感じのSP。ただのインク回復。それもインク回復必須ブキについてるわけでもなし
トルネの完全下位互換だと思ってるわ

674
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 20:58:47 36403@3bc39 >> 673

比較対象が違い過ぎる
コイツの親戚はデコイとかスミナガシ辺りでトルネードは比較対象にならない

676
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 21:26:09 修正 8023e@1727f >> 674

雨は基本的に定点からの撤退を強いるスペシャルで、トルネと似てると思うよ
デコイなんかは「破壊して居座る」選択肢があるから、雨と親戚とは言えないと思うが

677
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 21:32:27 4feeb@2d912 >> 674

何を基準にして比較してるかが違うんだから噛み合ってない。
雨を投げたあとフリーになってメインサブの連携活かして攻めることができるspとして見るなら、デコイスミナガミサイルあたりが親戚になるし
雨を圧かけて退かすスペシャルとして見るならトルネナイスダマウルショスミナガあたりが親戚になるでしょ。
どちらとして見てもパワーが足りないという木主の意見はそのとおりだと思うけど。

675
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 21:25:10 8023e@1727f

防ぐ方法がなくて出し得スペシャルだけど、単純にパワー不足で弱い

678
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 21:53:18 11a27@ef1a3 >> 675

単純にダメージ値を上げるだけだとブッ壊れSPになりそうなんだよなあ。発動したら止める方法がないから。
ダメージは変えずに範囲をもっと広くする?

679
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 23:12:33 0ba31@d2635 >> 678

雨雲移動しないでその場で留まってたほうが強いとは思う
強すぎるか

681
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 23:22:12 91d72@bdec0 >> 678

雨の塗りを増やすぐらいがちょうどいい気がする
エリアで強くはなるけどトルネが許されてるんだから問題ないだろう

682
名無しのイカ 2025/03/10 (月) 23:28:50 f9b7d@49e8c >> 678

スぺ性を移動距離そのままでゆっくり移動する効果にしてほしいね
スミナガとの差別化にもなるし

683
名無しのイカ 2025/03/11 (火) 17:23:42 8023e@1727f >> 678

基本的には、強化するなら雨範囲の移動速度を遅くするのが一番良さそうね
それでも弱いなら雨範囲を一切動かさないようにすればいい

698
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 20:07:53 11a27@ef1a3 >> 678

雨雲が移動しない代わりにゆっくり広がっていくとか、どう?

685
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 09:30:57 2542e@323a3 >> 675

2で弱体化してるけど塗りと範囲を元に戻すとか?

684
名無しのイカ 2025/03/11 (火) 20:44:25 648a7@60c21

相手に2枚きたら想像以上にウザくてまいった

686
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 09:35:28 2542e@323a3

コウモリのうざさを考えると回転率を高めるだけでも結構うざくはなるかもしれない
投げた瞬間SP0になって溜められるっていう感じで

687
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 09:52:31 修正 93682@1eb5f >> 686

せめて2みたいに発動中にデスしたらゲージ空になって即貯められるとかしてほしい。雨の時前でやすくなって離れたところからサブスペ使い続ける方からはそれるし。

689
名無しのイカ 2025/03/29 (土) 05:16:40 ad74e@06194 >> 686

降らす時間=ゲージロックを≠にしてもいいんだよエナスタみたいに
スペ性もゲージロック変わらんようにすれば多少は価値が出るし

688
名無しのイカ 2025/03/29 (土) 04:33:02 b4aa8@9cef0

アメアラシにしてもらって雷落としてくれい

690
名無しのイカ 2025/03/30 (日) 16:54:15 e93b8@3ec75 >> 688

それこそサイドオーダーのラッキーボム使い回して0~3位落とせるようになってもいい

691
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 14:45:09 4036c@655b0

何気に2つ重ねても1個分しかダメージ出ないようにされてるのってこいつぐらいだよな。単純なキル速度で言っても遅いのにダメージ重ならないのどんだけ運営に嫌われてるんだ。

692
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 15:06:23 214a5@df616

確数-1が85以上のダメ出せるブキに持たせたら化けれそう

693
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 16:19:53 6e12c@a369b >> 692

すでにエクスが当てはまるし、風呂も3発90で当てはまるけど、強いかというとね…

694
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 17:57:37 8b7e8@ef976 >> 692

ノーチ「」

696
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 19:22:37 6d176@a8e10 >> 692

一体何筒銃のことタケねぇ

699
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 21:16:16 89570@9d5a2 >> 696

化けた上でこの評価だから

701
名無しのイカ 2025/04/14 (月) 17:00:03 9a893@f552a >> 692

H3かL3にアメは実際程よく強そう

695
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 18:17:23 d3eef@3e93b

前作と違ってアメ持ちがいないんだよねこれ
ダメージ期待できるサブ自体がライマしかないけど

697
名無しのイカ 2025/04/11 (金) 19:58:00 fcf41@b5d9b

ジミーに強いというか圧を感じる
これぐらいでいいと思う

702
名無しのイカ 2025/04/22 (火) 22:38:54 f9b7d@49e8c

ちょっとの時間なら図太く居座って潜伏キル狙う余地もあったりするのが他の範囲制圧系スぺと比べて頼りなく感じる
差別化として弱点はあっていいけどだったらその分強みが欲しい

703
名無しのイカ 2025/05/07 (水) 18:50:03 277f2@ff551

前作17もアメフラシブキあったのね。

こう見ると、前作付いてて今作も付いてるのは今のところ風呂だけ、今作前衛2中後衛5だから前衛が少ない。

704
名無しのイカ 2025/05/07 (水) 22:35:28 c9893@54c05 >> 703

パラシェルターは絶対雨が良かった
やっぱ傘には雨でしょうに

705
名無しのイカ 2025/05/24 (土) 16:48:10 8ab35@56daf >> 703

前作で疑似確ゾーン生成装置or疑似ボムラッシュ扱いされたトラウマからか、露骨にボム持ちと疑似ブキ避けてるね

706
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 16:48:30 233a5@0932c

デカライン 雨 欠陥
もうちょっとバフかけるかこういうの無くしてほしい

707
名無しのイカ 2025/07/03 (木) 22:29:58 f9b7d@49e8c

スミナガは投げた瞬間からゲージ減り始めるのにこれは着弾後雨が降り始める瞬間からなんだな
これ考慮に入れると2秒近く雨の方がロック時間長い
それでいて効果時間には3秒以上の差があって、しかもそのスミナガも世間では弱スぺ扱いという
最近もしかして最弱スぺに片足突っ込んでないかって思い始めるくらい現状厳しいから次強化欲しいなあ

709
名無しのイカ 2025/07/04 (金) 20:06:30 修正 ab1b2@a41ad >> 707

スミナガのほうがゲージロック短い上に
ダメージが実質スミナガのほうがデカい(100fあれば雨の外にたいていでれる)
デバフもスミナガのほうがデカい
とスミナガシのほうが強いと思ってる。
範囲と塗り戻してもまだ中堅怪しいんじゃないのとは思う。

708
名無しのイカ 2025/07/04 (金) 19:13:30 f3f85@d5b51

個人的にはワースト3には入ってる
昔は「ついてるブキが悪いだけでSP自体は強い」派閥いたけど、シャプマについてダメならもう…
運営はカニウルショトルネバリアあたりの強SP間のバランスにしか興味ないよな、そんなんだったら続投しなけりゃよかったのに

711
名無しのイカ 2025/07/04 (金) 22:09:27 f9b7d@49e8c >> 708

まあ他の弱スぺが強化された結果繰り下がりでいつの間にか底にいる感じなので仕方なくはある
アプデのたびに弱スぺの称号を押し付けあってアプデが終わる瞬間に爆発する爆弾ゲームやってる気分

712
名無しのイカ 2025/07/05 (土) 12:47:05 11a27@ef1a3 >> 708

使用時のデスリスクがなく、メイン・サブをふさがず、途中で打ち消されず、味方の視界も妨害しない……という意味では優秀な部類かも。ノーリスク・ローリターン型というか。
あと蓮コラ苦手な人に塗り跡で心的ダメージ負わせられそう。

713
名無しのイカ 2025/07/07 (月) 12:00:19 c771d@4d66a >> 708

一応王冠人数スペシャルごとに集計してくれた方によると王冠人数はワースト3ではない、ではないんだけど、マルチミサイルはそもそもの数が少ないしほとんどがプライムフローズンだからまぁほぼドベだね…

ブキの環境変遷 #1453 Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki
遅くなりましたがメイン別・スペシャル別も出したので載せておきます 全ルール合計です メイン別1位 スプラシューター・プライムシューター(107回) 3位 S-BLAST (98回)
zawazawa

710
名無しのイカ 2025/07/04 (金) 20:53:14 修正 8ab35@56daf

純粋に前作で疑似ボムラ+疑似確トリガー用スペシャルみたいな扱いにされたのがイカ研中でトラウマになってる説
竹に与えたら封鎖能力がバグりそう 

714
名無しのイカ 2025/07/07 (月) 23:16:33 13172@357ec

大して強くないのにサブにボムもらえないのは何故

715
名無しのイカ 2025/07/08 (火) 01:56:32 61a62@fbd3d >> 714

前作のクゲヒューやデュアカスあたり見てビビってるか、ノヴァべで炭酸雨で炭酸マン誕生して2875ぐらいまで到達して最終top10入りした人が出たからそれにビビってるとかじゃないの。

716
名無しのイカ 2025/07/11 (金) 23:13:09 27748@fb8c0

アメフラシ+スミナガ+ホップソナーを合体して一つのスペシャルにしたらカニタンクやジェッパと同レベルのスペシャルになると思う
雨に当たるとダメージ+モノクロ表示+センサー付与みたいな

717
名無しのイカ 2025/07/11 (金) 23:45:43 11a27@ef1a3 >> 716

カニやジェットが苦手(当てられない・避けられない・リッターのよいマト)な自分としては願ったりかなったりな性能だけど、今度は逆に強すぎなイカ?

718
名無しのイカ 2025/07/11 (金) 23:49:14 36403@3bc39 >> 716

名前は「アメナガシナー」ですか?

719
名無しのイカ 2025/07/17 (木) 11:04:43 6d176@b7a04

強化ないならせめて付いているブキの必要ポイントを下げてほしい

720
名無しのイカ 2025/07/17 (木) 11:07:50 修正 c6ed9@c0124 >> 719

前作もみじとかあのメインの塗りの強さで160だったんだから20引いても壊れはしない武器セットもと多いと思うんだよな。

721
名無しのイカ 2025/07/17 (木) 12:25:19 2b35f@1c787 >> 720

何気にゲージロックあるんだしねぇ
ホヒューとか160でもいい気がするわ

722
名無しのイカ 2025/07/17 (木) 13:41:13 6d7ef@71024 >> 719

今作はデュアカス傘クゲヒューとか言う好相性ブキおらんからガン回しさせてもさして強くなさそうなんだけどね

723
名無しのイカ 2025/07/19 (土) 10:46:41 10a2d@ea3d1

体力だけでなくインク回復も追加、殴られてる最中でも回復開始……とかはダメか?

724
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 05:13:02 be4f2@0c530 >> 723

そのくらい欲しいのわかる
ただヤグラホコで噛み合った時だけ無類の強さになるのどうなんだろうなと思う
実際進軍ルートに雨を合わせるのって(少なくとも自分にとっては)難しい上に再現性が低くて、敵も味方も運ゲーみたいになって調整が難しい気がする

725
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 13:35:18 f9b7d@49e8c >> 723

流石に回復不能時間無視するなら回復量は小さくしないとダメだと思う
でもさんざん言われてるインク回復は強すぎることもないしフレーバー的にもぴったりだしでむしろなんで体力回復と一緒に追加してくれなかったのって思うレベル
あと個人的にはゲージロックをスミナガと同じく投げた瞬間から8秒固定にしてほしい

726
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 13:44:46 01a19@694c0

スミナガ
・デバフ効果あるので王冠部屋でも避ける人は避ける
・突っ切った場合40ダメ
・横幅広い
・ゲージロック雨より短い
・視界妨害効果あり
・環境スペシャルグレバリを透過する

アメフラシ
・デバフ無し
・横幅狭い
・ダメージ低い
・ケージロック長い
・環境スペシャルグレバリに防がれる

で、箇条書きマジックするとスミナガのほうが強いのに、そのスミナガシも王冠人数スペシャル別集計だと下か数えたほうが早いんだから、雨にテコ入れ必要。対物3倍とかのイカれた方向でもいいし、ダメアップか範囲と塗り戻すかしていいんじゃないの

727
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 17:06:43 9b140@ec246 >> 726

2の頃の塗り&範囲弱体化を取り消すに一票

729
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 18:19:09 f9b7d@49e8c >> 726

一応スミナガに勝ってるとことして高低差に影響されないというのはあって、ユノハナの中央高台とかカジキのプロペラみたいな高くて狭い構造物の上を制圧したい場合は雨の方が使い勝手がいい
まあそのせいでヤガラの右奥とかでは屋根に防がれるし横幅が広い方が適した地形圧倒的に多いんだけども。あと効果時間も違うしビーコンも対物なしで壊せる
テコ入れ欲しいね切実に

730
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 19:21:14 939e8@ff850

2中盤に範囲ナーフ喰らったのはほぼクゲヒュー、デュアカス、傘のせいであってそいつらはその後全部ナーフされたし他の武器は(当時は)かなり少なかったし
3になって今までずっと平均以下を渡り歩いてるんだからそろそろ範囲戻して良くないか?
付いてる武器が強かっただけで雨自体はそこまで暴れてないのに懲役長すぎ

731
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 19:23:57 939e8@ff850 >> 730

一応炭酸ナーフ前のノヴァベッチューもか

732
名無しのイカ 2025/07/20 (日) 19:56:38 8b722@886dc >> 730

正直もう意図的に弱いスペシャルとしてつけてる感あるし運営の意識が変わらないと無理じゃないかな…
そんなもん作るな?そうだね

733
名無しのイカ 2025/08/06 (水) 13:50:31 58092@4d66a

2の幻影に開発ビビってるけど、雨中にデスするとゲージロック踏み倒せるテク無くなったから、前作よりも復活短縮+前線との相性下がってる上、少し踏めば議事誘発できた無印プライム、デュアカス、クゲヒューいないからビビり過ぎだと思うのよね…
なんなら、その中でも塗弱かった&ついてるのがポイセンというマイナス要素はあれど、擬似持ちでコンボできたプライムシューター無印がSPP170だったんだから、全体的にポイント重すぎだとは思う。

734
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 22:40:30 28960@d5b51

サブなら強い