塗りが大事かどうかとか、塗りとキルどっちが重要とかの話の前に、塗り特化サブのくせに大して塗れなくない?って所が個人的には弱いポイントだと思う
範囲だけで見たらボムの上位互換なんで「ダメージがない割に塗れない」と言いたいんだろうけど、塗り特化とは言っても別に塗りだけ発生しているわけではないので…… ライマクイボカーリング(トラップビーコントピ)辺りの即時塗りサブが偉いというのが前提にあって、即時塗りの偉さは足元塗りにあるわけで、より確実に足元を確保してくれるのが継続塗りと耐久値を持ってるこいつというだけ 近接戦闘時相手に小ダメージも発生させるし、塗りだけ取っても平面だけに留まらないのも偉い
スプリンクラー結構使ってるんで、塗りだけじゃないのは知ってますよ その上で、インク消費60%+インクロック60Fや、高所減衰や設置者のデスで消える仕様に見合った性能ではないかなぁ…と自分は感じますね〜 メインじゃなくてスプリンクラーで即時塗りや足元確保したいような武器にとってはインク消費もインクロックも重いと感じますし、近接戦闘で絡めて使うにしても、戦闘中にインク60%失ってまで出したくなる性能とは自分は思えなくて… 塗り範囲も、理論値はボムより広いけど、実戦では高所に置いて減衰で範囲狭くなったり、壁に設置して半円しか塗れなかったりもしますし スプリンクラー、色んな使い方できて楽しいんですけどねぇ。強さで言ったら他のサブのが強いと思っちゃいますね〜 初代の頃から愛用してた身としては、やっぱりもっと塗れるスプリンクラーが欲しいです笑
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
範囲だけで見たらボムの上位互換なんで「ダメージがない割に塗れない」と言いたいんだろうけど、塗り特化とは言っても別に塗りだけ発生しているわけではないので……
ライマクイボカーリング(トラップビーコントピ)辺りの即時塗りサブが偉いというのが前提にあって、即時塗りの偉さは足元塗りにあるわけで、より確実に足元を確保してくれるのが継続塗りと耐久値を持ってるこいつというだけ
近接戦闘時相手に小ダメージも発生させるし、塗りだけ取っても平面だけに留まらないのも偉い
スプリンクラー結構使ってるんで、塗りだけじゃないのは知ってますよ
その上で、インク消費60%+インクロック60Fや、高所減衰や設置者のデスで消える仕様に見合った性能ではないかなぁ…と自分は感じますね〜
メインじゃなくてスプリンクラーで即時塗りや足元確保したいような武器にとってはインク消費もインクロックも重いと感じますし、近接戦闘で絡めて使うにしても、戦闘中にインク60%失ってまで出したくなる性能とは自分は思えなくて…
塗り範囲も、理論値はボムより広いけど、実戦では高所に置いて減衰で範囲狭くなったり、壁に設置して半円しか塗れなかったりもしますし
スプリンクラー、色んな使い方できて楽しいんですけどねぇ。強さで言ったら他のサブのが強いと思っちゃいますね〜
初代の頃から愛用してた身としては、やっぱりもっと塗れるスプリンクラーが欲しいです笑