名無しのイカ
2025/09/07 (日) 01:44:43
1c74e@ff81c
どう考えてもネガキャンされるような性能はしてないんだけどな
塗りというパラメータを軽視してる人からの評価は相変わらず低い 直接的にわかりにくいから仕方ないんだろうけど
通報 ...
でも真横にクイボがあって自分の手にスプリンクラーしかなかったら、誰だってネガキャンするでしょ
キル性能ほぼ無いのに瞬間的に作れる塗りはクイボと大して変わんなくて、そのくせインク消費がクイボより15%も重い。そもそも塗れる範囲自体シューターまと同じインク消費ならメインで塗ったほうが軽い程度
塗りが大事ならそれに必要なインクがどれだけ必要かも当然考えるし、スプリンクラーの塗りはいまのインク消費だと明らかに割に合わない。
声を上げないと調整すら来ないのだから、スプリンクラー使いはもっと積極的にネガキャンすべき
シューターってことは金モデの話してるんだろうけど、金モデならメインと射程が違うから明確に差別化できてる そもそもインク効率悪くないので投げて困ることもそんなにない 近接ブキは遠距離投げの塗りと近距離での盾&飛沫ダメが活かせる組み合わせなので単体性能を求めるサブではない
虹モデのクイボと比較しても大して見劣りしていない
ダイナモに関しても足元の継続塗りが偉いのはもちろんメインとサブで同時に塗れるしスペシャル即吐きでインク回復もできる
クイボのが良い場面もあるだろうけど総合的に見てクイボが上位互換とはならない
あとダイナモは横振りとクイボの相性悪いと思う 縦振りならいいけどそもそも縦振り自体ピーキーだし縦振りクイコンみたいなの狙うならスプボでよくね感もある
いやダイナモはクイボめちゃくちゃ嬉しいです。
スプリンクラーの塗りが助かるのはそうだけどそれ以上にインクきついし1確出ないところにクイボ投げられたら鬼強いので(1のバケみたいになる)
スプリンクラーは弱いと思うけどダイナモとクイボの相性が良いイメージはないな
少なくとも1のバケツみたいにはなれないよ
1310はダイナモを使ってみれば分かるよ
なんで足場塗りに60%も使わなアカンねんて
じゃあ聞いてみよう。
スプリンクラーアンケート
😊満足
👍そこそこ満足
❤可もなく不可もなく
🎉イマイチ
🐾すいませーん、サブの交換をお願いします
塗りをおろそかにしてはいけないのはそうだが、キルはそれをはるかに超えた前提なんすよ。
塗りが弱い武器に付いていたら相性がいいねっていうのは成り立つけどクイボやキューバンの方が強いというのも両立する。なぜなら塗ってるくらいならキル取った方が強いから。
勝つにはオブジェクト関与が必須だが、そのための手段としてキルを取って敵にオブジェクト関与させないのがある。塗りはキルを取る手段の一つでしかない。
キルは塗りより前提っていう人よくいるけど、そもそも塗りが無かったらキルできないと思いますよ
チーム全員一切塗らないでキル取ってみてほしい それができないなら味方に塗りを負担させてるだけ
何も塗るなとか塗らなくていいって言ってるわけじゃないんだが…
塗りよりキルが重要というだけの話でキル取るために塗るならそれは別に構わないしするべき
ただキルを捨てて塗るなんてもってのほかなんだよ。スプリンクラーでキルできるならクイボやスプボでやった方がはるかに早く楽でそっちは塗りだってできるんだし
編成上塗り枠は多過ぎると無駄だけどキル枠は上限がないのがね
スシプライムリッターローラーの編成がキル偏重だからスシを金モデに置き換えた方が強いかって言ったら全然そんなことない
逆にスシわかばZAPラクトでスシがローラーになったらめっちゃ嬉しいという
キルを捨てましょうなんて言ってないよ
キルできないメインなんて存在しないんだから
キルが上手い相手に対抗する手段が塗りってだけ
あと塗りとキルはどっちが偉いとかじゃない 強いていうなら一番偉いのはルール関与
塗りが大事かどうかとか、塗りとキルどっちが重要とかの話の前に、塗り特化サブのくせに大して塗れなくない?って所が個人的には弱いポイントだと思う
範囲だけで見たらボムの上位互換なんで「ダメージがない割に塗れない」と言いたいんだろうけど、塗り特化とは言っても別に塗りだけ発生しているわけではないので……
ライマクイボカーリング(トラップビーコントピ)辺りの即時塗りサブが偉いというのが前提にあって、即時塗りの偉さは足元塗りにあるわけで、より確実に足元を確保してくれるのが継続塗りと耐久値を持ってるこいつというだけ
近接戦闘時相手に小ダメージも発生させるし、塗りだけ取っても平面だけに留まらないのも偉い
スプリンクラー結構使ってるんで、塗りだけじゃないのは知ってますよ
その上で、インク消費60%+インクロック60Fや、高所減衰や設置者のデスで消える仕様に見合った性能ではないかなぁ…と自分は感じますね〜
メインじゃなくてスプリンクラーで即時塗りや足元確保したいような武器にとってはインク消費もインクロックも重いと感じますし、近接戦闘で絡めて使うにしても、戦闘中にインク60%失ってまで出したくなる性能とは自分は思えなくて…
塗り範囲も、理論値はボムより広いけど、実戦では高所に置いて減衰で範囲狭くなったり、壁に設置して半円しか塗れなかったりもしますし
スプリンクラー、色んな使い方できて楽しいんですけどねぇ。強さで言ったら他のサブのが強いと思っちゃいますね〜
初代の頃から愛用してた身としては、やっぱりもっと塗れるスプリンクラーが欲しいです笑