ジャンプビーコンのコメント欄です。
ビーコンって味方に飛ぶみたいなワンポチで飛べたらもっと使われる気がするんだけどビーコンが複数人いると選ぶのが大変なんだろうな…
あまりにもサブ性つけてくれない人多いんだから、デフォルトでGP6〜10くらいの速さにしといてほしい感はある
プレゼントとして、対戦相手の靴下にビーコンを捩じ込んであげたい。
夜に忍び込んでGPS機能付のプレゼント仕込むのはもう犯罪者なんよ
私は植える側ではないですが、本日5分+延長で総数4本な悲しいリッカスさんがおられました・・・ 勝ったからいいけど
生粋のビーコニストの皆様、教育して差し上げてください
リッカスはビーコンをガンガン植えれるブキじゃないから、そのリッカス使いは結構植えてる方だと思うよ
0とかザラだよね
リッター自身がビーコンみたいなもんだからねぇ 前の方に植えるのはリッターでやるにはリスク高すぎるし、そのインクでバンバン抜いてもらった方が個人的には助かる
本人がビーコンみたいなのはそうだけど、チャーはボムやスペで狙われやすい以上、そこに飛ぶのも他ブキの仲間に飛ぶより怖いことも考えて欲しい
煽り抜きで疑問なんだけど、後衛って圧倒的に前衛よりデスリスク少ないしインクの配分余裕もあるじゃん なのにせっかくのサブを使わないくらい余裕ないの意味がわからないのだが
的当ての事しか考えてないのをそれっぽく言い換えてるだけでしょ
前衛ブキメインだからリッカスの気持ちは分からんよ あくまで「個人的に」インク回復の時間は最小限にして敵に圧をかけ続けて欲しいって思ってるだけ
後衛ブキはサブなんかよりもメインを撃つのが仕事だから しかもリッターとかメイン強くてチャージあるからビーコン置きにいく暇はあんまない
なんややっぱ的あてしか考えてないやん 前衛は前でデスするのが仕事なのに、安全なところにいるやつが安全な飛び先を用意すること考えてないとかね
ビーコン置く暇すら惜しんでメイン撃ちたいなら、尚更テイオウ持ちのリッカス選ぶ理由ないんだけどな… 同じ理由でロンカスも使用率伸びなかったし
その辺は無敵の安心感やルール関与狙い、何も考えずに強そうなのを適当に採用してるのでは?クソエイムでも帝王は使えるというのもありそう そういや的当てやキル重視の人からはビーコンはどう思われてんやろね?ハズレ?
サブ性積むの気持ちよすぎだろ!積んでない奴の教えはどうなってるんだ、教えは!?
なんで自陣にビーコンがあんだよ抑えはどうなってんだ抑えは!
お前なんなんだよ!(サ性0ビーコン)
ホ ッ プ ソ ナ ー な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね ぇ !(ボルネオ・スゲーティア)
デュアカス「俺はソナーをユルサナイ」
「インクのない時にビーコンを置くな!弾かれるぞ!」
ビーコン田植え部・ベーコンBBQ部 加入!
爆速ビーコン搭載した農民ルックのボルネオいて草 復帰便利だったわありがとうね
敵のビーコン意識が高すぎて植えた奴がまともに使える暇がねえな!タコヤ!
どこかにビーコン浪漫設置場所教会なんてものはないだろうか?
このページの"ステージ別の位置"の各マップピンク〇は結構な割合でそうじゃないか
チョウザメヤグラ第一カンモン近くの段差下に置くヤグラ直通とかゴンズイ敵高下のキャンプドラデコ高台確一用ビーコンとかそういうの? 最近の新規ステだとタカアシやカジキ第二カンモン下のヤグラ直通は味方の復帰先として割と便利。ネギトロ第二は判定が届かないのよね 海女美第一カンモン手前とかいうキモイ置き方もあるけど実戦で使うにはシビア
驚 あ 爆 積 5 サ 丸 か な 速 ん 7 ブ 亀 せ た 復 で 性 製 た を 帰 い を 麺 い で る は
壁裏や段差下のクリアリングにビーコン置いてあるとかなり索敵が楽になるなと感じるんだけど、あんまり索敵用ビーコン置いてくれるビーコン使いいないんだよな 変な配置だと沼ジャン誘発しやすくなって事故るからなのかな
ワイプアウト後に焦って前めのビーコンに飛んだローラーがちょうど敵のライン上げと当たって死ぬのよくあるねん…最近はもう1ライン後ろに置くようになった
ビーコンを設置してそれを味方が使う。 この他では味わえない貢献がやみつきになるぜ!
田植えしたのを使わない味方とかすぐ壊す敵とかよりもビーコン飛んだ上で植えずに敵に突っ込むビーコン持ちがいちばん面倒かもしれない…
Qサブ性能たくさん(10以上)積む必要ある?
イカスポーンの射出直後にスーパージャンプの飛び先を決定すると、イカ状態のままスーパージャンプをするので、18F程度アーマー付与で行動可能な時間が延長されること知ったある程度のスーパージャンプ時間短縮や、ジャンプビーコンのサブ性能アップがないとジャンプ中にアーマーが消えるので限定的 pic.twitter.com/w28VRV9sQ8— スムス (@rougsmth) November 9, 2024
イカスポーンの射出直後にスーパージャンプの飛び先を決定すると、イカ状態のままスーパージャンプをするので、18F程度アーマー付与で行動可能な時間が延長されること知ったある程度のスーパージャンプ時間短縮や、ジャンプビーコンのサブ性能アップがないとジャンプ中にアーマーが消えるので限定的 pic.twitter.com/w28VRV9sQ8
サブ性積んでもリスポからトコトコか交戦中の自分に飛んでくるアホばっかでやってらんね 味方のためにサブ性多く積もうって考えはもうやらんし、色んなところに置いてあげようみたいなボランティア精神も捨てるわ そもそもビーコン武器持つのやめるか
自分の好きにしてええんやで
相手チーム(農家以外)一回もビーコン使ってなくて勝てた 使われてたら負け確だったし使ってあげて…
ジャンプビーコン
スメーシーと空港のビーコン強すぎて 片方のチームだけにあったら脳死チームでもほぼ勝てるくらい超有利になるな
ジャンプビーコンは強い。 エナジースタンドは強い。 つまり両方備えたスパッタリーは………つらい
スパよりずっと辛いはずのボルネオは楽しいんだよ なんでだろうね
ボルネオのほうが、最軽量級なのと、イカ⇄射撃の隙が軽減されてるのと、塗り射程あるから機動力あってストレスがない。 それにくわえて、エナスタって味方が合流すること前提のスペシャルだけど、ジャンプビーコンって究極的には味方や自分がいないところに置けることが強いから味方から離れて孤立気味に置くほうが強かったりする。だからエナスタとビーコンっていうほど噛み合ってないというのもある。一方メガホンって味方と角度付けて撃つと事故りやすいことあるからエナスタよりも強いかは置いといて、ビーコンとの噛み合いはエナスタよりもいいと思う。
この2つが原因だと思う。
他にもビーコンってインク消費が重いから、農家やってると塗れなくてスペシャルが溜まりにくいのよな で、そのケアでギアをサブ減やらスペ増、イン回やらを検討しなきゃあならないのに、サブ性が最低10は必須になるから ギアの面でも結構、カツカツなんよな 何が言いたいのかというと、絶対、イカ研、「使えるなら使いこなしてみろ」って感じでニヤニヤしながらこの組み合わせを考えただろw
強化とか別にいいから、チームに2人も3人もいるのだけはやめてくれないか
それはビーコン農家にもどうしようもないんだ… まあ二人くらいなら結構強い気がしなくもない 少なくとも敵にいたらウゲーってなる
ビーコン持ちが複数はいいんだが味方のビーコン持ちがサブ性積んで無いような速度だとガッカリする 積む積まないは自由なんだが
初めてビーコンの耐久値の欄見たけど120もあったのかこいつ 対物なしでも1発で壊せてたからてっきり30~50程度かと思ってた
スペシュ使ってるとこれほんま辛い
そこは絶対死ぬだろビーコンに果敢に飛んでく味方を見送る瞬間、試合的には不味いんだけども正直ちょっと好き。
両チームにビーコン持ちが居る試合って、マップ開いた時のビーコンの位置で 「あ~これは負けるか~…」とか見えるのが切ない。 特に頻繁に植えててくれた味方がビーコン置く余裕なくなってるのが見えちゃうと、 コレは巻き返せないな~って思っちゃう
ビーコン植えてマップ見たらすぐ隣の段差に敵が潜んでた時の戦慄よ
探索目的で使うときは、置いた後に少し下がってからマップ開いてる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ビーコンって味方に飛ぶみたいなワンポチで飛べたらもっと使われる気がするんだけどビーコンが複数人いると選ぶのが大変なんだろうな…
あまりにもサブ性つけてくれない人多いんだから、デフォルトでGP6〜10くらいの速さにしといてほしい感はある
プレゼントとして、対戦相手の靴下にビーコンを捩じ込んであげたい。
夜に忍び込んでGPS機能付のプレゼント仕込むのはもう犯罪者なんよ
私は植える側ではないですが、本日5分+延長で総数4本な悲しいリッカスさんがおられました・・・
勝ったからいいけど
生粋のビーコニストの皆様、教育して差し上げてください
リッカスはビーコンをガンガン植えれるブキじゃないから、そのリッカス使いは結構植えてる方だと思うよ
0とかザラだよね
リッター自身がビーコンみたいなもんだからねぇ
前の方に植えるのはリッターでやるにはリスク高すぎるし、そのインクでバンバン抜いてもらった方が個人的には助かる
本人がビーコンみたいなのはそうだけど、チャーはボムやスペで狙われやすい以上、そこに飛ぶのも他ブキの仲間に飛ぶより怖いことも考えて欲しい
煽り抜きで疑問なんだけど、後衛って圧倒的に前衛よりデスリスク少ないしインクの配分余裕もあるじゃん
なのにせっかくのサブを使わないくらい余裕ないの意味がわからないのだが
的当ての事しか考えてないのをそれっぽく言い換えてるだけでしょ
前衛ブキメインだからリッカスの気持ちは分からんよ
あくまで「個人的に」インク回復の時間は最小限にして敵に圧をかけ続けて欲しいって思ってるだけ
後衛ブキはサブなんかよりもメインを撃つのが仕事だから
しかもリッターとかメイン強くてチャージあるからビーコン置きにいく暇はあんまない
なんややっぱ的あてしか考えてないやん
前衛は前でデスするのが仕事なのに、安全なところにいるやつが安全な飛び先を用意すること考えてないとかね
ビーコン置く暇すら惜しんでメイン撃ちたいなら、尚更テイオウ持ちのリッカス選ぶ理由ないんだけどな…
同じ理由でロンカスも使用率伸びなかったし
その辺は無敵の安心感やルール関与狙い、何も考えずに強そうなのを適当に採用してるのでは?クソエイムでも帝王は使えるというのもありそう
そういや的当てやキル重視の人からはビーコンはどう思われてんやろね?ハズレ?
サブ性積むの気持ちよすぎだろ!積んでない奴の教えはどうなってるんだ、教えは!?
なんで自陣にビーコンがあんだよ抑えはどうなってんだ抑えは!
お前なんなんだよ!(サ性0ビーコン)
ホ ッ プ ソ ナ ー な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね ぇ !(ボルネオ・スゲーティア)
デュアカス「俺はソナーをユルサナイ」
「インクのない時にビーコンを置くな!弾かれるぞ!」
ビーコン田植え部・ベーコンBBQ部 加入!
爆速ビーコン搭載した農民ルックのボルネオいて草
復帰便利だったわありがとうね
敵のビーコン意識が高すぎて植えた奴がまともに使える暇がねえな!タコヤ!
どこかにビーコン浪漫設置場所教会なんてものはないだろうか?
このページの"ステージ別の位置"の各マップピンク〇は結構な割合でそうじゃないか
チョウザメヤグラ第一カンモン近くの段差下に置くヤグラ直通とかゴンズイ敵高下のキャンプドラデコ高台確一用ビーコンとかそういうの?
最近の新規ステだとタカアシやカジキ第二カンモン下のヤグラ直通は味方の復帰先として割と便利。ネギトロ第二は判定が届かないのよね
海女美第一カンモン手前とかいうキモイ置き方もあるけど実戦で使うにはシビア
驚 あ 爆 積 5 サ 丸
か な 速 ん 7 ブ 亀
せ た 復 で 性 製
た を 帰 い を 麺
い で る は
壁裏や段差下のクリアリングにビーコン置いてあるとかなり索敵が楽になるなと感じるんだけど、あんまり索敵用ビーコン置いてくれるビーコン使いいないんだよな
変な配置だと沼ジャン誘発しやすくなって事故るからなのかな
ワイプアウト後に焦って前めのビーコンに飛んだローラーがちょうど敵のライン上げと当たって死ぬのよくあるねん…最近はもう1ライン後ろに置くようになった
ビーコンを設置してそれを味方が使う。
この他では味わえない貢献がやみつきになるぜ!
田植えしたのを使わない味方とかすぐ壊す敵とかよりもビーコン飛んだ上で植えずに敵に突っ込むビーコン持ちがいちばん面倒かもしれない…
Qサブ性能たくさん(10以上)積む必要ある?
サブ性積んでもリスポからトコトコか交戦中の自分に飛んでくるアホばっかでやってらんね 味方のためにサブ性多く積もうって考えはもうやらんし、色んなところに置いてあげようみたいなボランティア精神も捨てるわ そもそもビーコン武器持つのやめるか
自分の好きにしてええんやで
相手チーム(農家以外)一回もビーコン使ってなくて勝てた
使われてたら負け確だったし使ってあげて…
ジャンプビーコン
スメーシーと空港のビーコン強すぎて
片方のチームだけにあったら脳死チームでもほぼ勝てるくらい超有利になるな
ジャンプビーコンは強い。
エナジースタンドは強い。
つまり両方備えたスパッタリーは………つらい
スパよりずっと辛いはずのボルネオは楽しいんだよ
なんでだろうね
ボルネオのほうが、最軽量級なのと、イカ⇄射撃の隙が軽減されてるのと、塗り射程あるから機動力あってストレスがない。
それにくわえて、エナスタって味方が合流すること前提のスペシャルだけど、ジャンプビーコンって究極的には味方や自分がいないところに置けることが強いから味方から離れて孤立気味に置くほうが強かったりする。だからエナスタとビーコンっていうほど噛み合ってないというのもある。一方メガホンって味方と角度付けて撃つと事故りやすいことあるからエナスタよりも強いかは置いといて、ビーコンとの噛み合いはエナスタよりもいいと思う。
この2つが原因だと思う。
他にもビーコンってインク消費が重いから、農家やってると塗れなくてスペシャルが溜まりにくいのよな
で、そのケアでギアをサブ減やらスペ増、イン回やらを検討しなきゃあならないのに、サブ性が最低10は必須になるから
ギアの面でも結構、カツカツなんよな
何が言いたいのかというと、絶対、イカ研、「使えるなら使いこなしてみろ」って感じでニヤニヤしながらこの組み合わせを考えただろw
強化とか別にいいから、チームに2人も3人もいるのだけはやめてくれないか
それはビーコン農家にもどうしようもないんだ…
まあ二人くらいなら結構強い気がしなくもない
少なくとも敵にいたらウゲーってなる
ビーコン持ちが複数はいいんだが味方のビーコン持ちがサブ性積んで無いような速度だとガッカリする
積む積まないは自由なんだが
初めてビーコンの耐久値の欄見たけど120もあったのかこいつ
対物なしでも1発で壊せてたからてっきり30~50程度かと思ってた
スペシュ使ってるとこれほんま辛い
そこは絶対死ぬだろビーコンに果敢に飛んでく味方を見送る瞬間、試合的には不味いんだけども正直ちょっと好き。
両チームにビーコン持ちが居る試合って、マップ開いた時のビーコンの位置で
「あ~これは負けるか~…」とか見えるのが切ない。
特に頻繁に植えててくれた味方がビーコン置く余裕なくなってるのが見えちゃうと、
コレは巻き返せないな~って思っちゃう
ビーコン植えてマップ見たらすぐ隣の段差に敵が潜んでた時の戦慄よ
探索目的で使うときは、置いた後に少し下がってからマップ開いてる