Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

表彰

164 コメント
views

表彰のコメント

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/09/16 (金) 17:42:32
最終更新: 2022/09/16 (金) 17:42:32
通報 ...
1
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 03:17:44 6bf7d@c09b6

ガチエリア前線キープとガチエリア関与は何が基準なのか全然わからん

2
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 16:01:08 400d5@42d3f

デス数の少なさ一位とか、連続生存時間一位とかの表彰あってもいいなと思う
まあ後衛しか取れないけど、表彰されて然るべき事柄だと思うのよ

3
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 16:15:08 1af02@36eff >> 2

それは戦闘に一切関与せずに確実に取る方法があるから駄目だろう

4
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 16:21:56 400d5@42d3f >> 3

色々言い訳考えたけどそれもそうだわ

8
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 03:42:35 84fe2@ed26f >> 2

その折衷案的にオブジェクト関与系の表彰があるんだと思う

5
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 18:31:54 修正 76758@875bc

注目度No1とバトルNo1同時に取れると自分が活躍してやったって気がして満足できるな。
注目度No1は多分敵4人の視界に入ってた総合時間だろうから下手なリスキルじゃ多分取れないだろう。(4人リスキルループしてた場合は別として)

6
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 18:34:40 91d72@fb4ef

バトルNo1ってアシスト含めたキル数が1位ってことであってるのかな?

7
名無しのイカ 2022/09/19 (月) 18:39:19 修正 76758@875bc >> 6

バトルNo1は総キル数だね。
ちなみにキル数横並びでも取れることから同じ試合で複数人が取得することもあると推測できる。
ちなみにトドメNo1は直接キルを一番取った人で、アシストNo1はアシストキルを一番貰った人。
表彰はチームごとに判定があるからかワンマンだった負け試合では4キルで表彰に付く場合もある。

9
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 05:29:26 ab5a6@bf358 >> 6

トバル思い出してしょうがない

10
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 14:16:25 bae23@c0911

ホーム塗りNo.1とアウェイ塗りNo.1を取ったけれど塗りポイントNo.1を取れなかったことがあるので
表彰の判定は自陣、敵陣、中央の3つに分かれているらしい

11
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 14:44:48 3dac6@57b87

表彰3つじゃ足りなくない?
4つ以上条件を満たしても3つしか取得できないのは腑に落ちないので、
最大で6つくらい取得できるようにして欲しい

あと、オープンでも表彰でウデマエポイント入るようにして欲しいな
通常のウデマエポイント獲得を少し下げて、金1個につき+1、銀2個につき+1とかでいいから

16
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 14:39:16 2f168@a931a >> 11

なんとなくだけど、そうすると表彰狙いで勝敗を無視したムーブする輩が現れそう。ホコ握り続けたりヤグラから降りなかったり意味無い自陣塗りみたいな。

12
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 15:12:48 c6c65@d2ce5

味方のスパジャン1位とか銀じゃなくて金もらっていいんか?

13
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 15:21:03 17fa9@875bc >> 12

スパジャンの対象にされた回数なので生存力がある前提になってるからセーフ。
バンカラマッチで塗りNo1金表彰だけはいらないけど。
戦犯ミサイルマンが簡単に金勲章もらえてしまうので。

14
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 17:14:25 2e448@71b58

ガチヤグラとガチホコはベストカウント更新が金表彰ですね

15
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 17:38:56 2bae0@84001

1個も表彰取らないってことあるのかな

17
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 15:06:19 3a892@48788 >> 15

あるらしいよ
フレンドがなってた

18
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 15:52:32 修正 abb9f@f3ac9 >> 15

敵の1人とわちゃわちゃやってる間超有能な味方達が43秒であっという間にホコをゴールさせた結果表彰ゼロになってしまったの図
この場合の自分のポイント、勝ったとはいえ死んでるんだろうか…
(コーデがクソダサいのはスルーしてくれると…)
画像1

19
名無しのイカ 2022/09/28 (水) 16:27:23 6bf7d@c09b6

銀表彰だからどうでもいいっちゃいいんだけど、各スペシャルNo.1はあまりにしょうもない表彰だよな

20
名無しのイカ 2022/09/28 (水) 16:33:35 714fa@f3ac9 >> 19

インク消費と移動距離もあんまり褒められてる気がしない

21
名無しのイカ 2022/09/28 (水) 16:48:24 ca7c4@de144 >> 19

少し上でも言及されてるが、放置してるだけで取れるような表彰がないということで積極的な行動ほぼ全てを評価するものが必要だったんだろう
しょうもないとはいえ本当に無いと寂しいことになる

22
名無しのイカ 2022/10/01 (土) 07:15:20 e9379@8b0f4

注目されたの基準が本当にわかんないなぁ・・
自分としてはそこまで交戦したつもりがなくても取れてたり、バトル方面もらっても注目もらわない事もあったり

28
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 12:39:25 e11d5@2f4de >> 22

鳥瞰カメラで見た時に「敵プレイヤーの視界(正面)方向に居た時間が長い」とかじゃない?
全然交戦してないしそもそもお前試合中居たっけ?みたいな相手が多数居ても取れるから
もしかすると障害物ごしとかお互いセンプク中とかでもカウントされてるのかも

23
名無しのイカ 2022/10/01 (土) 07:40:26 400d5@42d3f

長射程使いだから移動距離の表彰取ったことない…
ボールドとかカーボンとか使って戦場を駆け回れば取れるのか?

24
名無しのイカ 2022/10/01 (土) 21:35:42 4be56@88f75 >> 23

ボールド、ワイパー、スパイガジェットは良く取れる

30
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 15:23:52 5ed1e@2df14 >> 23

前線で荒らす武器じゃなくても、デスした時にスパジャンで復帰せずに徒歩で前線復帰してると取れるイメージ
後衛武器でこれ取っちゃうときは、大体味方が歩かずに沼ジャンしてデスしてるとき

25
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 10:10:29 7787d@e2c84

トドメ数 No.1 アシストを除くキル数が最も多い これおかしくないかな?
「他人にアシストしてもらったキル数」だと思う。体感だけど

26
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 11:04:46 8fbfc@627bb >> 25

「トドメNO.1」って名前はそう感じるってか俺もここ見るまでそんな感じだと思ってたけど
ここで書いてあるのは[バトル=アシスト+トドメ]だからそこからアシスト数を引くってことよ

27
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 12:10:48 d44b0@afcb8

イカ研が何を重要視しているかの一端が垣間見られて面白い

29
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 15:15:48 e3da1@dd350

注目された時間 No.1でちゃんとヘイト集めも表彰されるのは評価したい

31
名無しのイカ 2022/10/02 (日) 15:47:37 c020b@be423 >> 29

リッターとかスピナーで注目No.1なら、キル数少なくても貢献はしてるんだろうか?
あいつらって基本的に存在だけで動きにくくなるし、長期間生存してずっと敵に睨まれてるなら割と役に立ってはいるんかね

32
名無しのイカ 2022/10/03 (月) 15:42:54 e3da1@68204 >> 31

好きか嫌いかは別として生存してヘイトがずっと向いてるそう言う事になるね

33
名無しのイカ 2022/10/06 (木) 12:48:55 b605b@08f99

ホップソナーの使用回数が自分<味方だった試合でホップソナーNo.1もらったから評価基準はスペシャルごとに違いそう(敵に与えたダメージとか塗った面積とか)

35
名無しのイカ 2022/10/07 (金) 10:24:22 aee86@7a31b >> 33

味方がすでに3つ金賞持ってたら他の1位の座が譲られるとかじゃないかな