表彰のコメント
XPの増減には関わらないでほしい
これまでの累計表彰とか見れたらいいのにな
金表彰一定数以上集めたらバッジとか欲しい これならオープンで金とってもなーってならないし
オープンも金表彰1つにつき1pt欲しいな でも増減の数値的に割合が大きくなりすぎるか
ボロ負けした挙句銀1個とか銀2個とかの画面見たキッズがかわいそうだったから 枠が余ったときはそれっぽい銅?の表彰をランダムで付けといてくれてもいいなと思った ファッションが1番かっこよかったとか、相手を1番驚かせたとか (Q.そんなんどうやって判定するの? A.ランダムです)
ゲソの鮮度No.1
カービィSDXのバトルウィンドウズ思い出した
めのいろのつやNo.1(いみがない) まごころNo.1(いみがない) ねむけNo.1(いみがない) はだのうるおいNo.1(いみがない)
ナワバリで「バトルNo.1」「塗りポイントNo.1」「注目された時間No.1」を全部取って勝った試合のやってやった感 キル数が同じ数だった場合はデス数少ない方にバトル表彰くるみたいね(当たり前っちゃ当たり前だが)
あれって同率一位なら両方に表彰来てるんだと思ってた ちゃんとリザルト見てないから詳しくは知らないんだけども
さらっと確認してきたけどキル数が全員一緒の試合でデス数が自分より少ない人がいてもバトルNo.1取れてたからおそらく同数なら全員が表彰されるものと思われ
キューインキを持ってるの自分だけなのに「キューインキ No.1」を貰ったときの ムリヤリ褒めてる感....!
一応、最低二回は使ってないと、表彰されないという話を聞きます。 キューインキを二回以上使ったのなら、十分に貢献している方なのでは。
あとこれ暗に、「流行っていないスペシャル」を使うほど表彰されやすいという形で、プレイヤーの傾向わけも狙っていると思われます。
ブロック系は金表彰でも良くない? ルール関与の中でも結構大事な部類だと思うんだけどな
見た感じ金表彰の優先度はバトル=エリア塗り、運んだ時間、カウント進めた数=注目時間>カウント更新、エリア防衛>塗りポイント>トドメ数≧アウェイ塗り>アシスト数>味方のジャンプ先なイメージ。確かにキル数高くてめちゃ活躍した試合でもトドメ数つかない事多いし(大体バトル、注目時間、塗りポイント(バンカラだとルール関与系))逆に押し込まれて負けた時はトドメ数付くことが多い
リザルトで9k4dとかの時にバトルNo1を10k11dとかの奴にかっさらわれるの納得いかない
でも9k4dをバトル一位にしたら長距離武器が一位を取りやすくなるだけじゃない?
そうなんだよねぇ そこもまた悩ましい
キルで+2、デスで-1みたいな感じで計算したらどうだろう? それでも後衛のほうが取りやすいか…?
いつの日かお前がスプラトゥーンを理解した時に納得出来るようになるといいな
ナワバリの表彰が何の意味もないのは悲しいので追加でお金になったりしないものか
せめて二つ名が欲しい たとえば「味方のジャンプ先No.1」をナワバリバトルで50回以上取得すると 「実質」「ビーコン」がもらえたり 「ホーム塗りNo.1」なら「ホーム塗りの」「職人」がもらえたり
あるいはバッジがいいかな スメーシーワールドのナワバリバトルで表彰ポイント(金表彰×5+銀表彰×1の合計)が200を越えたらスメーシーワールドバッジ、1000で銀バッジ、10000で金バッジみたいな
横からだけど言葉のセンス好きです 表彰がチャレンジ以外意味ないのは実際ちょっと悲しい
実質ビーコンのセンスすき
実質ビーコン、イカすセンスだ この称号は確かに欲しいなぁ
案的には素晴らしいけどナワバリしないと称号貰えないのはちょっとしんどい…
実質ビーコンめっちゃほしい 自分は注目された時間をよく取るけど、どんな二つ名がいいだろうか…
注目浴びてる/目立ちたがり屋 とかええんちゃう?
バンカラチャレンジで負け濃厚になった瞬間自陣をしっかり塗って塗りNo.1を狙う人間に出会った
これ優先順位あるのかとか地味に気になるよね 金表彰3つの時他のあの表彰俺該当してないのかな、とか気になったりするし
アシストNo1は銀でもいいんじゃないだろうか…… うまく動けてなかったって時ほど取ってる気がする
カバー意識高いってことだから金でもいいと思うけどね 短射程だと撃ち負けたのを味方にカバーしてもらったみたいなケースでもらうこと多いかもしれないけど
ブキにもよるとは思うけど、基本的には「味方が激しく戦っているオブジェクト周りや前線に関与した」「人数有利を作るために味方と協力する立ち回りができた」ってことだと思うから、アシストNo1はガチルールだと特に勝利に寄与する動きが多い人に行きやすい表彰だと思う。ナワバリはわからんけど。だから金なんじゃないかな。 アシストを軽視してアシスト多い人を見下すような人もいるけど、味方のナイスアシストがなければ撃ち合いも試合も負けてたかもって経験は誰だってあるはずだと思うよ。
主にスプスピ愛用だけどごめんなさいって土下座したくなるような失敗した時だいたい取ってる アシスト 塗り 移動距離がだいたいセット 味方の追撃できるところで戦えて良かったって思ってええんか
他の表彰が移動距離とかインク消費だと確かに気になるところかもしれないけど…自分はガチエリア塗りとかカウント進行No1とかと一緒にアシストNo1を取ることが多いタイプ。キル速が遅いブキだと結果的にアシストになってしまうことも多いと思う。もちろんちゃんとやり切るに越したことないから味方にごめんありがとうすみません!っていつも思ってるけど…
負け試合で金表彰3つを取りまくったら専用の2つ名欲しい
負け試合の金表彰累計9999とかで「無冠の」「王者」とか欲しい 1分未満での負け試合とかもあるから無茶な数字でもないと思うんだ
ガチアサリブロックNo.1は金でもいいと思います(憤怒)
アサリに限らずヤグラホコブロックは金でもいいと思ってる
防衛側のルール関与もっと重視されるべきだよなぁ
バンカラマッチで塗りポイントNo1は銀に降格して防衛系を金に昇格して欲しいところだね。
防衛系は金にすると前に全然出ない人でも取れるようになって、 「カウントを取るためのルール関与をしていなくてお荷物になってるのに金取れてるから立ち回りが改善されない」 みたいなのを助長するから難しいんじゃないかなあ・・・ 価値があるのは同意なんだけど
現状、カウント進行No.1(とベストカウント更新)が金表彰だから無駄に攻撃的な立ち回りが助長されてる気がするんだよね アサリに関して言うと自陣ゴール付近の状況を全く把握せずに突っ込んだりとか ガチアサリ運んだ時間No.1が金表彰なのは無駄な7個止めが減るからまあ良いかな…?と思うけど、「カウントを取るための関与」と同じくらい「カウントを取らせないための関与」を評価して欲しいと思った
ぶっちゃけそういう意味でも「ベストカウント更新」は微妙だと思うんですよね… 決勝カウントだったら意味あると思うんですが
ただ、バンカラマッチの多くの人口が属するであろう、敵も味方もルールをあまりわかってないような状況だと、 敵味方がずっと守備的になるよりも、敵味方がずっと攻撃的になる方がまだ「ゲームになる」からだと思ってます 敵味方が永遠に敵陣に入らないガチアサリとか目も当てられないし
プラベで、全員の表彰を集計したいのですが、一番簡単な方法ってなんですかね?
各々がイカリング3の試合結果スクショを貼る……くらいしかないような気が 他人の表彰を見る方法はないはずだし
インク消費量No1だー! 嬉しくねー!
ポイント的には変わらんから別にいいんだけどインク消費No.1やスペシャルNo.1よりバトルNo.2のが優先度低いのなんかヤだな……
獲得は3つまでだけどバンカラとXのリザルト順は獲得総数を考慮してるぽいよね 金だけなのか 金銀それぞれでポイントにして総数で順番がきまるのかはわからんけどね バトルNO1をとると関係する表彰で一番上になりやすいけどたまに2番目以下になる キル数1位は一番上にくるけど1キル差で2番目の奴が一番下になったりするのは納得いかない
○○ブロックNo.1を金にしてベストカウントを銀にするべきだと思うんだけどどう?
アシストは、アシストしてもらった数で表彰されてると思ってたけど、説明見たらアシストした数なのね。 よくアシスト1位を貰うけど、そんなにアシストしてるのかなぁ?実感がない。
いつも移動距離とホーム塗りとインク消費量だけ誉められるわ
今日のアプデで追加された、活躍したプレイヤー同士でグータッチするアクション 他の方の動画などを見る限りは、金表彰3つ取った人同士で起こるみたいですね
雑談板86776の枝でグダグダ言ってたんだけど、個人的には金表彰3つ獲得かつここでいう優先度数値の合計数が少ないプレイヤー2人なんじゃないかと思った マジサンプルが足りないから皆確認して……
よっしゃ反例が出た! つまり金×3がチーム内に二人いたにも関わらず発生しなかった回ってことです。 これも加味して立てられる現状の推測は、 ①自分達が勝ったとき(LOSE画面で敵がグータッチしてるの見たことある人がいたら教えてください) ②金表彰を3つ取った人がリザルトで隣同士にいるとき(まさかの最後の最後で運要素!?) ではないかと思われます。 さらなるサンプル待ってます。反例だとなお嬉しいです(金3同士が隣にいたのに発生しなかった等)
とか言ってたら手元にあったわ、金3が並んでるのに発生しなかった回。 うーん謎すぎる……金3二人+隣に並んでる+確率で発生とかだったら結構絶望的だぞ
自分の推測と合わせると優先度が高い金表彰を一定数取ってるとか? 雑談板86838を例に出すならここでいう優先度の数値の合計が20以下とかそういう でもそんな皆優先度低い金表彰ばっかり取るなんてこと無いよなぁ
金3つかつ並んでて発生してない回(ナワバリ) 俺塗り・アウェイ塗り・アシストNo1(7+10+13=30) 味方バトル・注目された時間・ジャンプ先No1(1+8+11=20)
発生した回 ナワバリ 俺塗り・ホーム塗り・アウェイ塗りNo1(7+9+10=26) 相手バトル・注目された時間・トドメNo1(1+8+12=21) アサリ 俺アサリを運んだ時間・塗り・ジャンプ先No1(6+7+11=24) 相手バトル・カウント進行・注目された時間No1(1+4+8=13)
注目すべきは相手が必ずバトルNo1を取っているところ ルール関与表彰No1とバトル表彰No1が条件か?と思ったけど雑談版86832でルール関与表彰とバトルで発生しなかったんだよね。ルール関与よりバトルの方に比重が置かれているとか? もっとサンプルないと分からないけど優先度上位が多いのが条件なのはあり得ると思うんだよなー
雑談版の方で「めちゃくちゃ共闘してグータッチした」って書き込みをみて思いついたんだけど、「(金3同士、かつ)試合中にアシストとトドメでキルを共有したことが1回以上ある」とかだったりしないかしら 反例あったのでナシ
ここでいいか分からないけどゲソバンプのデータちょっと溜まったから記しておく。全部金表彰3つ前提。 板違いだったら削除するから言ってくれ
[エリア] A:俺 エリア塗り・塗り・注目された時間No1 相手バトル・エリア全線キープ・トドメNo1
[ナワバリ] A:味方A・Bが隣接(右から味方A・B・C・俺) 味方Aホーム塗り・ジャンプ先・アシストNo1 味方Bバトル・注目された時間・トドメNo1 俺 塗り・アウェイ塗り・アシストNo1 B:俺と味方Aが隣接(右から味方A・俺・味方B・C) 俺 注目された時間・ジャンプ先・トドメNo1 味方A塗り・アウェイ塗り・アシストNo1 味方Cバトル・ホーム塗り・トドメNo1 C:俺 塗り・ホーム塗り・アシストNo1 味方バトル・ジャンプ先・トドメNo1 [エリア] D:俺 エリア塗り・注目された時間・ジャンプ先No1 味方バトル・エリア全線キープ・トドメNo1
[ナワバリ] A:俺 塗り・ホーム塗り・アウェイ塗り 味方バトル・注目された時間・トドメNo1 B:俺 塗り・アウェイ塗り・アシストNo1 味方バトル・注目された時間・ホーム塗りNo1 [エリア] C:俺 エリア塗り・エリア全線キープ・注目された時間No1 味方バトル・エリア全線キープ・塗りNo1 D:俺 エリア塗り・注目された時間・ジャンプ先No1 味方バトル・エリア全線キープ・トドメNo1 E:俺 バトル・エリア前線キープ・注目された時間No1 味方エリア塗り・塗り・ジャンプ先No1 [ヤグラ] F:俺 カウント進行・ベストカウント・塗りNo1 味方バトル・トドメ・アシストNo1 G:俺 ベストカウント・塗り・アシストNo1 味方カウント進行・ベストカウント・ジャンプ先No1 H:俺 カウント進行・ベストカウント・塗りNo1 味方バトル・注目された時間・ジャンプ先No1
未発生(非隣接状態)Eと発生Aがほぼ同じ結果なのに違っているということは、発生に必要な最低条件はリザルトで隣接していることだと考えられる。ただ、発生Aと未発生(隣接状態)Dがほぼ同じ結果なのに発生しなかったことが引っかかる。マジで何がトリガーなんだ
発生Aと未発生(隣接状態)Dに注目すると、塗りNo1の有無か
もしかして、バトルNo1かつ金表彰3つ持ちと、塗りポイントNo1かつ金表彰3つ持ちがリザルトで隣接すること。とかか? あ、でも>> 100のナワバリで反例出てるか…うーむ
あーそれあり得る と思ったんだけど、雑談板86825で発生した際は、 俺 エリア塗り・注目された時間・ジャンプ先No1 相手バトル・エリア前線キープ・塗りNo1 で俺の方が塗りNo1取ってないんだよな。それともエリア塗りでも条件を満たすのか?
ふと思ったのだけど、優先度の関係で金表彰3つしか表示されていないだけで、内部では片方or両方が4つ以上獲得していた、とか?
ナワバリにて 自 注目された時間/アウェイ塗り/トドメ数No.1(8+10+12=30) 相 塗りポイント/ジャンプ先/アシスト数No.1(7+11+13=31) かつ、自分にアシストが付かない状態(=4つ目が出ない)で発生したのでやっぱり無しで。 優先度の合計も多いし、よく分からないね…
同じくナワバリにて 自 バトル/注目された時間/アシスト数No.1(1+8+13=22) 相 バトル/ジャンプ先/トドメ数No.1(1+11+12=24) でも発生したので、塗り関係の有無は関係なさそう?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
XPの増減には関わらないでほしい
これまでの累計表彰とか見れたらいいのにな
金表彰一定数以上集めたらバッジとか欲しい
これならオープンで金とってもなーってならないし
オープンも金表彰1つにつき1pt欲しいな
でも増減の数値的に割合が大きくなりすぎるか
ボロ負けした挙句銀1個とか銀2個とかの画面見たキッズがかわいそうだったから
枠が余ったときはそれっぽい銅?の表彰をランダムで付けといてくれてもいいなと思った
ファッションが1番かっこよかったとか、相手を1番驚かせたとか
(Q.そんなんどうやって判定するの? A.ランダムです)
ゲソの鮮度No.1
カービィSDXのバトルウィンドウズ思い出した
めのいろのつやNo.1(いみがない)
まごころNo.1(いみがない)
ねむけNo.1(いみがない)
はだのうるおいNo.1(いみがない)
ナワバリで「バトルNo.1」「塗りポイントNo.1」「注目された時間No.1」を全部取って勝った試合のやってやった感
キル数が同じ数だった場合はデス数少ない方にバトル表彰くるみたいね(当たり前っちゃ当たり前だが)
あれって同率一位なら両方に表彰来てるんだと思ってた
ちゃんとリザルト見てないから詳しくは知らないんだけども
さらっと確認してきたけどキル数が全員一緒の試合でデス数が自分より少ない人がいてもバトルNo.1取れてたからおそらく同数なら全員が表彰されるものと思われ
キューインキを持ってるの自分だけなのに「キューインキ No.1」を貰ったときの
ムリヤリ褒めてる感....!
一応、最低二回は使ってないと、表彰されないという話を聞きます。
キューインキを二回以上使ったのなら、十分に貢献している方なのでは。
あとこれ暗に、「流行っていないスペシャル」を使うほど表彰されやすいという形で、プレイヤーの傾向わけも狙っていると思われます。
ブロック系は金表彰でも良くない?
ルール関与の中でも結構大事な部類だと思うんだけどな
見た感じ金表彰の優先度はバトル=エリア塗り、運んだ時間、カウント進めた数=注目時間>カウント更新、エリア防衛>塗りポイント>トドメ数≧アウェイ塗り>アシスト数>味方のジャンプ先なイメージ。確かにキル数高くてめちゃ活躍した試合でもトドメ数つかない事多いし(大体バトル、注目時間、塗りポイント(バンカラだとルール関与系))逆に押し込まれて負けた時はトドメ数付くことが多い
リザルトで9k4dとかの時にバトルNo1を10k11dとかの奴にかっさらわれるの納得いかない
でも9k4dをバトル一位にしたら長距離武器が一位を取りやすくなるだけじゃない?
そうなんだよねぇ
そこもまた悩ましい
キルで+2、デスで-1みたいな感じで計算したらどうだろう?
それでも後衛のほうが取りやすいか…?
いつの日かお前がスプラトゥーンを理解した時に納得出来るようになるといいな
ナワバリの表彰が何の意味もないのは悲しいので追加でお金になったりしないものか
せめて二つ名が欲しい
たとえば「味方のジャンプ先No.1」をナワバリバトルで50回以上取得すると
「実質」「ビーコン」がもらえたり
「ホーム塗りNo.1」なら「ホーム塗りの」「職人」がもらえたり
あるいはバッジがいいかな
スメーシーワールドのナワバリバトルで表彰ポイント(金表彰×5+銀表彰×1の合計)が200を越えたらスメーシーワールドバッジ、1000で銀バッジ、10000で金バッジみたいな
横からだけど言葉のセンス好きです
表彰がチャレンジ以外意味ないのは実際ちょっと悲しい
実質ビーコンのセンスすき
実質ビーコン、イカすセンスだ
この称号は確かに欲しいなぁ
案的には素晴らしいけどナワバリしないと称号貰えないのはちょっとしんどい…
実質ビーコンめっちゃほしい 自分は注目された時間をよく取るけど、どんな二つ名がいいだろうか…
注目浴びてる/目立ちたがり屋 とかええんちゃう?
バンカラチャレンジで負け濃厚になった瞬間自陣をしっかり塗って塗りNo.1を狙う人間に出会った
これ優先順位あるのかとか地味に気になるよね
金表彰3つの時他のあの表彰俺該当してないのかな、とか気になったりするし
アシストNo1は銀でもいいんじゃないだろうか……
うまく動けてなかったって時ほど取ってる気がする
カバー意識高いってことだから金でもいいと思うけどね
短射程だと撃ち負けたのを味方にカバーしてもらったみたいなケースでもらうこと多いかもしれないけど
ブキにもよるとは思うけど、基本的には「味方が激しく戦っているオブジェクト周りや前線に関与した」「人数有利を作るために味方と協力する立ち回りができた」ってことだと思うから、アシストNo1はガチルールだと特に勝利に寄与する動きが多い人に行きやすい表彰だと思う。ナワバリはわからんけど。だから金なんじゃないかな。
アシストを軽視してアシスト多い人を見下すような人もいるけど、味方のナイスアシストがなければ撃ち合いも試合も負けてたかもって経験は誰だってあるはずだと思うよ。
主にスプスピ愛用だけどごめんなさいって土下座したくなるような失敗した時だいたい取ってる
アシスト 塗り 移動距離がだいたいセット
味方の追撃できるところで戦えて良かったって思ってええんか
他の表彰が移動距離とかインク消費だと確かに気になるところかもしれないけど…自分はガチエリア塗りとかカウント進行No1とかと一緒にアシストNo1を取ることが多いタイプ。キル速が遅いブキだと結果的にアシストになってしまうことも多いと思う。もちろんちゃんとやり切るに越したことないから味方にごめんありがとうすみません!っていつも思ってるけど…
負け試合で金表彰3つを取りまくったら専用の2つ名欲しい
負け試合の金表彰累計9999とかで「無冠の」「王者」とか欲しい
1分未満での負け試合とかもあるから無茶な数字でもないと思うんだ
ガチアサリブロックNo.1は金でもいいと思います(憤怒)
アサリに限らずヤグラホコブロックは金でもいいと思ってる
防衛側のルール関与もっと重視されるべきだよなぁ
バンカラマッチで塗りポイントNo1は銀に降格して防衛系を金に昇格して欲しいところだね。
防衛系は金にすると前に全然出ない人でも取れるようになって、
「カウントを取るためのルール関与をしていなくてお荷物になってるのに金取れてるから立ち回りが改善されない」
みたいなのを助長するから難しいんじゃないかなあ・・・
価値があるのは同意なんだけど
現状、カウント進行No.1(とベストカウント更新)が金表彰だから無駄に攻撃的な立ち回りが助長されてる気がするんだよね
アサリに関して言うと自陣ゴール付近の状況を全く把握せずに突っ込んだりとか
ガチアサリ運んだ時間No.1が金表彰なのは無駄な7個止めが減るからまあ良いかな…?と思うけど、「カウントを取るための関与」と同じくらい「カウントを取らせないための関与」を評価して欲しいと思った
ぶっちゃけそういう意味でも「ベストカウント更新」は微妙だと思うんですよね…
決勝カウントだったら意味あると思うんですが
ただ、バンカラマッチの多くの人口が属するであろう、敵も味方もルールをあまりわかってないような状況だと、
敵味方がずっと守備的になるよりも、敵味方がずっと攻撃的になる方がまだ「ゲームになる」からだと思ってます
敵味方が永遠に敵陣に入らないガチアサリとか目も当てられないし
プラベで、全員の表彰を集計したいのですが、一番簡単な方法ってなんですかね?
各々がイカリング3の試合結果スクショを貼る……くらいしかないような気が
他人の表彰を見る方法はないはずだし
インク消費量No1だー!
嬉しくねー!
ポイント的には変わらんから別にいいんだけどインク消費No.1やスペシャルNo.1よりバトルNo.2のが優先度低いのなんかヤだな……
獲得は3つまでだけどバンカラとXのリザルト順は獲得総数を考慮してるぽいよね
金だけなのか 金銀それぞれでポイントにして総数で順番がきまるのかはわからんけどね
バトルNO1をとると関係する表彰で一番上になりやすいけどたまに2番目以下になる
キル数1位は一番上にくるけど1キル差で2番目の奴が一番下になったりするのは納得いかない
○○ブロックNo.1を金にしてベストカウントを銀にするべきだと思うんだけどどう?
アシストは、アシストしてもらった数で表彰されてると思ってたけど、説明見たらアシストした数なのね。
よくアシスト1位を貰うけど、そんなにアシストしてるのかなぁ?実感がない。
いつも移動距離とホーム塗りとインク消費量だけ誉められるわ
今日のアプデで追加された、活躍したプレイヤー同士でグータッチするアクション
他の方の動画などを見る限りは、金表彰3つ取った人同士で起こるみたいですね
雑談板86776の枝でグダグダ言ってたんだけど、個人的には金表彰3つ獲得かつここでいう優先度数値の合計数が少ないプレイヤー2人なんじゃないかと思った
マジサンプルが足りないから皆確認して……
よっしゃ反例が出た! つまり金×3がチーム内に二人いたにも関わらず発生しなかった回ってことです。これも加味して立てられる現状の推測は、①自分達が勝ったとき(LOSE画面で敵がグータッチしてるの見たことある人がいたら教えてください)②金表彰を3つ取った人がリザルトで隣同士にいるとき(まさかの最後の最後で運要素!?)ではないかと思われます。さらなるサンプル待ってます。反例だとなお嬉しいです(金3同士が隣にいたのに発生しなかった等)とか言ってたら手元にあったわ、金3が並んでるのに発生しなかった回。
うーん謎すぎる……金3二人+隣に並んでる+確率で発生とかだったら結構絶望的だぞ
自分の推測と合わせると優先度が高い金表彰を一定数取ってるとか?
雑談板86838を例に出すならここでいう優先度の数値の合計が20以下とかそういう
でもそんな皆優先度低い金表彰ばっかり取るなんてこと無いよなぁ
金3つかつ並んでて発生してない回(ナワバリ)
俺塗り・アウェイ塗り・アシストNo1(7+10+13=30)
味方バトル・注目された時間・ジャンプ先No1(1+8+11=20)
発生した回
ナワバリ
俺塗り・ホーム塗り・アウェイ塗りNo1(7+9+10=26)
相手バトル・注目された時間・トドメNo1(1+8+12=21)
アサリ
俺アサリを運んだ時間・塗り・ジャンプ先No1(6+7+11=24)
相手バトル・カウント進行・注目された時間No1(1+4+8=13)
注目すべきは相手が必ずバトルNo1を取っているところ
ルール関与表彰No1とバトル表彰No1が条件か?と思ったけど雑談版86832でルール関与表彰とバトルで発生しなかったんだよね。ルール関与よりバトルの方に比重が置かれているとか?
もっとサンプルないと分からないけど優先度上位が多いのが条件なのはあり得ると思うんだよなー
雑談版の方で「めちゃくちゃ共闘してグータッチした」って書き込みをみて思いついたんだけど、「(金3同士、かつ)試合中にアシストとトドメでキルを共有したことが1回以上ある」とかだったりしないかしら反例あったのでナシ
ここでいいか分からないけどゲソバンプのデータちょっと溜まったから記しておく。全部金表彰3つ前提。
板違いだったら削除するから言ってくれ
[エリア]
A:俺 エリア塗り・塗り・注目された時間No1
相手バトル・エリア全線キープ・トドメNo1
[ナワバリ]
A:味方A・Bが隣接(右から味方A・B・C・俺)
味方Aホーム塗り・ジャンプ先・アシストNo1
味方Bバトル・注目された時間・トドメNo1
俺 塗り・アウェイ塗り・アシストNo1
B:俺と味方Aが隣接(右から味方A・俺・味方B・C)
俺 注目された時間・ジャンプ先・トドメNo1
味方A塗り・アウェイ塗り・アシストNo1
味方Cバトル・ホーム塗り・トドメNo1
C:俺 塗り・ホーム塗り・アシストNo1
味方バトル・ジャンプ先・トドメNo1
[エリア]
D:俺 エリア塗り・注目された時間・ジャンプ先No1
味方バトル・エリア全線キープ・トドメNo1
[ナワバリ]
A:俺 塗り・ホーム塗り・アウェイ塗り
味方バトル・注目された時間・トドメNo1
B:俺 塗り・アウェイ塗り・アシストNo1
味方バトル・注目された時間・ホーム塗りNo1
[エリア]
C:俺 エリア塗り・エリア全線キープ・注目された時間No1
味方バトル・エリア全線キープ・塗りNo1
D:俺 エリア塗り・注目された時間・ジャンプ先No1
味方バトル・エリア全線キープ・トドメNo1
E:俺 バトル・エリア前線キープ・注目された時間No1
味方エリア塗り・塗り・ジャンプ先No1
[ヤグラ]
F:俺 カウント進行・ベストカウント・塗りNo1
味方バトル・トドメ・アシストNo1
G:俺 ベストカウント・塗り・アシストNo1
味方カウント進行・ベストカウント・ジャンプ先No1
H:俺 カウント進行・ベストカウント・塗りNo1
味方バトル・注目された時間・ジャンプ先No1
未発生(非隣接状態)Eと発生Aがほぼ同じ結果なのに違っているということは、発生に必要な最低条件はリザルトで隣接していることだと考えられる。ただ、発生Aと未発生(隣接状態)Dがほぼ同じ結果なのに発生しなかったことが引っかかる。マジで何がトリガーなんだ
発生Aと未発生(隣接状態)Dに注目すると、塗りNo1の有無か
もしかして、バトルNo1かつ金表彰3つ持ちと、塗りポイントNo1かつ金表彰3つ持ちがリザルトで隣接すること。とかか?
あ、でも>> 100のナワバリで反例出てるか…うーむ
あーそれあり得る
と思ったんだけど、雑談板86825で発生した際は、
俺 エリア塗り・注目された時間・ジャンプ先No1
相手バトル・エリア前線キープ・塗りNo1
で俺の方が塗りNo1取ってないんだよな。それともエリア塗りでも条件を満たすのか?
ふと思ったのだけど、優先度の関係で金表彰3つしか表示されていないだけで、内部では片方or両方が4つ以上獲得していた、とか?ナワバリにて
自 注目された時間/アウェイ塗り/トドメ数No.1(8+10+12=30)
相 塗りポイント/ジャンプ先/アシスト数No.1(7+11+13=31)
かつ、自分にアシストが付かない状態(=4つ目が出ない)で発生したのでやっぱり無しで。
優先度の合計も多いし、よく分からないね…
同じくナワバリにて
自 バトル/注目された時間/アシスト数No.1(1+8+13=22)
相 バトル/ジャンプ先/トドメ数No.1(1+11+12=24)
でも発生したので、塗り関係の有無は関係なさそう?