ブキ/サブウェポンのコメントページです。
いい加減、固形ボムとそうじゃないサブの格差どうにかしろよ 全く調整しないから新武器・マイチェン来ても非ボムだったら絶望とか嫌なんだけど スペシャルもそうだけど懲罰って考え本当にやめてほしいつまらない
スプリンクラーとかポイズンミスト持たされたらたとえスシだろうがそれだけで足切りだからな >> 3 でも言ってるけどせめてメインよりポイポイ投げられる環境だけはさっさとなんとかしろよ 消費が軽すぎる 確一ボムなんか伝家の宝刀ポジでいいだろ
スプラの2大癌 サブスペ固定仕様 ステージの基本設計
スプボムにしろキューバンにしろクイボにしろ環境ブキが持ってると弱体化求められるのなんだかなと思わなくもない。
ボム持ちじゃないと環境入れないんだよ
ボム以外で環境入れるならよっぽどメインが壊れてるか相性がいいサブか又はそのどっちもか
全部持っていたクーゲル
とりあえず全武器にスプボ配れ スプボ貰って壊れる武器は無い
ボムいらない。インクの無駄(
スプボキューバンクイボ辺りインクロック+15fくらいしてくれねぇかな
それよりポイズンマーカースプリンクラーのインクロックをだな...
面白さ抜きで強さを揃えるなら スプボキューバンはインク90使用 クイボ57カーリングロボム75タンサン80トーピード85 これくらいで非ボムに光が当たると思う
メインでマイナーチェンジがあるなら サブスペにも若干性能が違うマイナーチェンジがあっても良いと思う 寿命は縮んだけど耐久力は上がったスプラッシュシールドコラボとか、キル性能を放棄して塗りに全振りしたアメフラシDとか
もうラインマーカーとポイズンミストを統合しようぜ スプラ2で爆風軽減とマーキングガードを統合して、爆風軽減・改にしたみたいにさ
サブウェポンって表記するから悪い セカンダリウェポンって意味は似てるけど第2の武器と定義して調整した方がいいんじゃないかね
仮にサブスペ自由化したら ほとんどの人が似通った構成になり 特定のサブスペだけ付けられるようにすれば 付けられるサブスペの格差で荒れる
いつもこれ言われるけど、現状と何も変わらんやん 今だって似通った構成(一部スペと非ボムに人権なし)とサブスペ格差で荒れてるだろ だったら自由になる利点だけだからおk
相性はある程度あるから調整さえできれば一番強いサブ一番強いスぺが環境取るとも言えないのよね。 細かい部分はコスト制採用してインク消費量と移動速度も変動させれば確実な一強は減って勝手にメタが回るようになる。 サブスぺの性能格差の是正はある程度必要だけども。
あとはインフルエンサー()が今の環境はこれが強いと宣伝して使われが勝手に乗り換えてくれやすくもなる。
サブスペ自由化すると、今なら相手の構成みて「相手はナイスダマ2枚か」って事前に確認したり、 試合中に「向こうからトピ飛んできてるからあっちにもみじいるな」とか思えるけど、 自由になったら試合中に相手が使わないと何を持ってるか分からないのはしんどそう
マップのギア情報と一緒に表示するにしても、 いちいち「さっきのリッターはマルミサだったけど、今度のリッターはナイスダマか」とか 「向こうからスプボ投げてる奴いるけど、今回の構成だとスプボ付けてるのはローラーだから…」みたいな確認を、スプラのゲームスピードでやらなきゃいけなくなったらイヤだなぁ
そもそも同じサブしか使われなくなるならそいつを基準に調整すればいいわけで 今よりだいぶ楽になるだろ
メインとスペに追加来て、今作サブも増えるのかな?
サブウェポンがキルメイン!と思えるぐらいになったら脱初心者。
サブでキルね、了解! 喰らえジャンプビーコン!!
ああずっと、ずっと側にいてくれたのか 我が師 導きのラインマーカーよ…
ら!りろら、。らわゆわわゃわ。。わ、!、、らあ。あ、あ、ら、あら、らあ、ら、ら。ら。り!、わ!る、りあ。わ!、!!!、りー。。えら、わ。あ、わ、わ、あら、。、わ。わゃやゃ、8わゆゆ」ゃらや」ゃ」や」やも😃
啓蒙が足りなかったか…ひどいことだ。頭の震えが止まらない
ポイズンもスプリンクラーもラインマーカーも相性いい武器は存在するし、それがあることで始めてできる行動だったり立ち回りがあったりするんだけど、それは使い手の開拓の賜物なんだよな。 普通のボムとかだったら開拓とか要らず投げるだけで仕事してくれるのが性能の差。しかも上三つはスプボムでも持たせてやれば大体代用が利くか、単純にむしろ上位互換の動きができてしまう。加えてスプボム本来の足元に投げてキルしたりバリアやシールド起爆で圧をかける仕事ができるようになるから救われない。
固形ボムって基本的にどれを指すの?スプボキューバンロボットとか?
シールドに投げたら即爆する一確ボムのことだと思うからその3つに加えてカーリングがある。炭酸って入るのかな?
有志が調べてくれてたやつ
塗りPT pic.twitter.com/oajwvdfrUs— ヤグラ乗りガチ勢茜ちゃん (@Kotonoha_yagura) April 10, 2023
塗りPT pic.twitter.com/oajwvdfrUs
スプリンクラーくん今の1.3倍くらい塗れてもいいと思うんだよな
クアッド白にスプリンクラー付いてるのを見るに弱サブを救済する気はないんだな
ボム(トーピード含む)とその他の格差を埋めないとどうにもならんよなあ。
ボム以外のサブはインク消費軽くすべき
そうは言っても現状ボムってメインパワー足りてないブキの嵩上げなところも大きいしボム以外は逆に強メインSPへの足枷にしてる節があるよな で、そこから外れた強メインサブSPが揃ったドアホが大暴れしてる
サブの格差是正に合わせてメインも調整できりゃいいんだけどイカ研にそんな繊細かつ大胆な仕事が出来ると本当に思ってるのか???って話になる
そもそもメインで格差作るのが意味わからんからな メインもサブもスペシャルも最初から横並びなら問題は起きてない
そもそも「サブ」って言ってんだから全部もっと性能落としていいと思うんだよな 全部性能落としてインク消費軽くしようぜ
撃つよりボム投げた方が強いってのは流石にシューターとしておかしいんだよな…
隠れた敵の炙り出しとか、撃ち合いの補助に使うイメージだったんだけどなー
ボムがキルだけじゃなくて塗りもクリアリングも牽制も対面拒否も色々出来過ぎるのが悪い
基本的にサブは続投もしくは機能分岐でリストラされることは無さげだから4でもラインマーカー出る可能性高いんよな、、、
ケサナイデ・・・ フツウニツヨイカラケサナイデ・・・
あれはいいからポイズン消せ(弓激怒)
対戦シューティングにおいてグレが強いのは常識みたいなもんだから違和感はない けどサブ効率わかばみたいなボム一辺倒が最強みたいなのは違うな。グレネードランチャー(エクプロ的な)ならそういうのもアリだろうけど…
個数制限や長いクールタイムで基本的に1スポーンにつき1〜2個しか使えないor携行枠食うor補給行動が必要ってのが主流だよね。
スプラみたいに基本的に所持数無限で2秒に1個はグレネード投げれるバトロワが存在したら落ちてる武器拾われない雪合戦になるだろうし。
一般的なガンシューティングと比べるにはスプラトゥーンはあまりにも前提が違いすぎる 塗りの概念、射程外にはカスダメすら入らない絶対的な射程格差、試合中の持ち替え不可、メインサブで共有のリソース、5分という短い試合時間etc…… 虎の子のSPですらその気になれば1分に2回とか使える様な軽い口当たりのゲームでの行動回数の制限はマッチしなかったんだろうな
それと、サブは全体的にメインと比較すると火力や塗り効率が劣悪な様に作られてはいる 最強と名高いスプボムなんてインクを70%消費して180(30)の火力と20弱の塗りしか産まないし、メインに近しい性能を持つクイボですら45%吐き出してたった60ダメージときた(まぁ強いんだけど) その分マーキングや持続的な塗り、範囲攻撃等メインにない性能を備えてて、メインに不足した部分をカバーしたり、或いは組み合わせてシナジーを発揮することができる訳だ 実際、サブを使わないでも最低限の立ち回りはできるけど、メインを使わずサブだけで戦ったら塗りもキルも足りないド戦犯待ったなしだろう、これはひとえにサブ達のインク消費対仕事量の絶対値がメインと比べて劣ってるからだ
わかばに関しては……アレは極端なんだよな 射程も火力も低く、とにかく塗りと燃費に特化したメインと、射程と火力が高い代わりにインク大食らいのサブが合わさった結果、サブを多用しても最小限ギリギリのインク量でメインが得意な塗り(と射程内の格闘)をこなせるようになった産物だ 低燃費のメインほど結果的にサブに回せるインクは増える(同時にメインでできることも減る傾向にある)けど、その極点に位置するのがわかばもみじって訳だな
身を全く障害物から乗り出さずにor相手が反応出来ない最小限の乗り出しで相手を倒しうる可能性がある。って1点だけでコストパフォーマンスは最高に良いんじゃない?それがボムが最強の理由でもあると自分は思ってるし。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
いい加減、固形ボムとそうじゃないサブの格差どうにかしろよ
全く調整しないから新武器・マイチェン来ても非ボムだったら絶望とか嫌なんだけど
スペシャルもそうだけど懲罰って考え本当にやめてほしいつまらない
スプリンクラーとかポイズンミスト持たされたらたとえスシだろうがそれだけで足切りだからな
>> 3 でも言ってるけどせめてメインよりポイポイ投げられる環境だけはさっさとなんとかしろよ
消費が軽すぎる 確一ボムなんか伝家の宝刀ポジでいいだろ
スプラの2大癌
サブスペ固定仕様
ステージの基本設計
スプボムにしろキューバンにしろクイボにしろ環境ブキが持ってると弱体化求められるのなんだかなと思わなくもない。
ボム持ちじゃないと環境入れないんだよ
ボム以外で環境入れるならよっぽどメインが壊れてるか相性がいいサブか又はそのどっちもか
全部持っていたクーゲル
とりあえず全武器にスプボ配れ
スプボ貰って壊れる武器は無い
ボムいらない。インクの無駄(
スプボキューバンクイボ辺りインクロック+15fくらいしてくれねぇかな
それよりポイズンマーカースプリンクラーのインクロックをだな...
面白さ抜きで強さを揃えるなら
スプボキューバンはインク90使用
クイボ57カーリングロボム75タンサン80トーピード85
これくらいで非ボムに光が当たると思う
メインでマイナーチェンジがあるなら
サブスペにも若干性能が違うマイナーチェンジがあっても良いと思う
寿命は縮んだけど耐久力は上がったスプラッシュシールドコラボとか、キル性能を放棄して塗りに全振りしたアメフラシDとか
もうラインマーカーとポイズンミストを統合しようぜ
スプラ2で爆風軽減とマーキングガードを統合して、爆風軽減・改にしたみたいにさ
サブウェポンって表記するから悪い
セカンダリウェポンって意味は似てるけど第2の武器と定義して調整した方がいいんじゃないかね
仮にサブスペ自由化したら
ほとんどの人が似通った構成になり
特定のサブスペだけ付けられるようにすれば
付けられるサブスペの格差で荒れる
いつもこれ言われるけど、現状と何も変わらんやん
今だって似通った構成(一部スペと非ボムに人権なし)とサブスペ格差で荒れてるだろ
だったら自由になる利点だけだからおk
相性はある程度あるから調整さえできれば一番強いサブ一番強いスぺが環境取るとも言えないのよね。
細かい部分はコスト制採用してインク消費量と移動速度も変動させれば確実な一強は減って勝手にメタが回るようになる。
サブスぺの性能格差の是正はある程度必要だけども。
あとはインフルエンサー()が今の環境はこれが強いと宣伝して使われが勝手に乗り換えてくれやすくもなる。
サブスペ自由化すると、今なら相手の構成みて「相手はナイスダマ2枚か」って事前に確認したり、
試合中に「向こうからトピ飛んできてるからあっちにもみじいるな」とか思えるけど、
自由になったら試合中に相手が使わないと何を持ってるか分からないのはしんどそう
マップのギア情報と一緒に表示するにしても、
いちいち「さっきのリッターはマルミサだったけど、今度のリッターはナイスダマか」とか
「向こうからスプボ投げてる奴いるけど、今回の構成だとスプボ付けてるのはローラーだから…」みたいな確認を、スプラのゲームスピードでやらなきゃいけなくなったらイヤだなぁ
そもそも同じサブしか使われなくなるならそいつを基準に調整すればいいわけで
今よりだいぶ楽になるだろ
メインとスペに追加来て、今作サブも増えるのかな?
サブウェポンがキルメイン!と思えるぐらいになったら脱初心者。
サブでキルね、了解!
喰らえジャンプビーコン!!
ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
我が師
導きのラインマーカーよ…
ら!りろら、。らわゆわわゃわ。。わ、!、、らあ。あ、あ、ら、あら、らあ、ら、ら。ら。り!、わ!る、りあ。わ!、!!!、りー。。えら、わ。あ、わ、わ、あら、。、わ。わゃやゃ、8わゆゆ」ゃらや」ゃ」や」やも😃
啓蒙が足りなかったか…ひどいことだ。頭の震えが止まらない
ポイズンもスプリンクラーもラインマーカーも相性いい武器は存在するし、それがあることで始めてできる行動だったり立ち回りがあったりするんだけど、それは使い手の開拓の賜物なんだよな。
普通のボムとかだったら開拓とか要らず投げるだけで仕事してくれるのが性能の差。しかも上三つはスプボムでも持たせてやれば大体代用が利くか、単純にむしろ上位互換の動きができてしまう。加えてスプボム本来の足元に投げてキルしたりバリアやシールド起爆で圧をかける仕事ができるようになるから救われない。
固形ボムって基本的にどれを指すの?スプボキューバンロボットとか?
シールドに投げたら即爆する一確ボムのことだと思うからその3つに加えてカーリングがある。炭酸って入るのかな?
有志が調べてくれてたやつ
スプリンクラーくん今の1.3倍くらい塗れてもいいと思うんだよな
クアッド白にスプリンクラー付いてるのを見るに弱サブを救済する気はないんだな
ボム(トーピード含む)とその他の格差を埋めないとどうにもならんよなあ。
ボム以外のサブはインク消費軽くすべき
そうは言っても現状ボムってメインパワー足りてないブキの嵩上げなところも大きいしボム以外は逆に強メインSPへの足枷にしてる節があるよな
で、そこから外れた強メインサブSPが揃ったドアホが大暴れしてる
サブの格差是正に合わせてメインも調整できりゃいいんだけどイカ研にそんな繊細かつ大胆な仕事が出来ると本当に思ってるのか???って話になる
そもそもメインで格差作るのが意味わからんからな メインもサブもスペシャルも最初から横並びなら問題は起きてない
そもそも「サブ」って言ってんだから全部もっと性能落としていいと思うんだよな
全部性能落としてインク消費軽くしようぜ
撃つよりボム投げた方が強いってのは流石にシューターとしておかしいんだよな…
隠れた敵の炙り出しとか、撃ち合いの補助に使うイメージだったんだけどなー
ボムがキルだけじゃなくて塗りもクリアリングも牽制も対面拒否も色々出来過ぎるのが悪い
基本的にサブは続投もしくは機能分岐でリストラされることは無さげだから4でもラインマーカー出る可能性高いんよな、、、
ケサナイデ・・・
フツウニツヨイカラケサナイデ・・・
あれはいいからポイズン消せ(弓激怒)
対戦シューティングにおいてグレが強いのは常識みたいなもんだから違和感はない
けどサブ効率わかばみたいなボム一辺倒が最強みたいなのは違うな。グレネードランチャー(エクプロ的な)ならそういうのもアリだろうけど…
個数制限や長いクールタイムで基本的に1スポーンにつき1〜2個しか使えないor携行枠食うor補給行動が必要ってのが主流だよね。
スプラみたいに基本的に所持数無限で2秒に1個はグレネード投げれるバトロワが存在したら落ちてる武器拾われない雪合戦になるだろうし。
一般的なガンシューティングと比べるにはスプラトゥーンはあまりにも前提が違いすぎる
塗りの概念、射程外にはカスダメすら入らない絶対的な射程格差、試合中の持ち替え不可、メインサブで共有のリソース、5分という短い試合時間etc……
虎の子のSPですらその気になれば1分に2回とか使える様な軽い口当たりのゲームでの行動回数の制限はマッチしなかったんだろうな
それと、サブは全体的にメインと比較すると火力や塗り効率が劣悪な様に作られてはいる
最強と名高いスプボムなんてインクを70%消費して180(30)の火力と20弱の塗りしか産まないし、メインに近しい性能を持つクイボですら45%吐き出してたった60ダメージときた(まぁ強いんだけど)
その分マーキングや持続的な塗り、範囲攻撃等メインにない性能を備えてて、メインに不足した部分をカバーしたり、或いは組み合わせてシナジーを発揮することができる訳だ
実際、サブを使わないでも最低限の立ち回りはできるけど、メインを使わずサブだけで戦ったら塗りもキルも足りないド戦犯待ったなしだろう、これはひとえにサブ達のインク消費対仕事量の絶対値がメインと比べて劣ってるからだ
わかばに関しては……アレは極端なんだよな
射程も火力も低く、とにかく塗りと燃費に特化したメインと、射程と火力が高い代わりにインク大食らいのサブが合わさった結果、サブを多用しても最小限ギリギリのインク量でメインが得意な塗り(と射程内の格闘)をこなせるようになった産物だ
低燃費のメインほど結果的にサブに回せるインクは増える(同時にメインでできることも減る傾向にある)けど、その極点に位置するのがわかばもみじって訳だな
身を全く障害物から乗り出さずにor相手が反応出来ない最小限の乗り出しで相手を倒しうる可能性がある。って1点だけでコストパフォーマンスは最高に良いんじゃない?それがボムが最強の理由でもあると自分は思ってるし。