スプラシューターコラボのコメント欄です。
ガンガン攻めてひたすら倒す、壊すスタイルになってめちゃくちゃ楽しいね
ただ今のトリプルトルネードは回転効率良すぎね… 完全に化けちゃった…
昨日までスペ減すら積んでなかったのに 暴れすぎないといいなぁ…
Twitterに上がってるクリップみると「これまでのトルネの気分で歩き避けしようと思ったら思いの外広くてひっかかった」っていう死に方してるのが見受けられるから、慣れたらそこまで脅威視されないきもする ただバリアやカニタンク、ナイスダマみたいな時間的制圧力の強いSPに対する対抗手段としてめちゃくちゃ強いからこいつらが強い限りトリネも強いという状況が続きそう
時間が経って正当な評価が出来るようになったらウルショの方がいいじゃん…みたいな感じになりつつも、トリトルも役割を持てたから捨てたもんじゃないって感じに落ち着いて欲しいっすね
トルネード超強化した上でポイントまで下げる必要はありましたかね? カニ対策なのかもしれないけど、シャプマ本体は許すからカニ倒したいならスシコラ使えみたいな調整はやめて欲しい。
必要ポイントが下がったのは無印だけでは? コラボは元から190だったハズ。
2つ並んでるからスシコラかと思ったらヒーローシューターか 存分にカニを蹴散らして下さい。
あんまり前に行かない方が強いんじゃないかな?
やや引き気味に戦ってトルネード貯めておいてカニに合わせて吐けばシャプマは積む
イカニンクイボの凶悪コンビネーションも終わったから素の強さスシの方が上
知らんけど
フルタイムなら8回ぐらい吐けるし 抑えを除き即吐きでいいと思う
マジかよ!そんなに吐けるのか
スペ増?
スペ増12 スペ減6 最新50試合で一番吐けたのは塗り2000ptでトリネ9回
すまん、流石にトルネマンするならミサイルマンナイスダマンの方が強くないか? 芋ってるスシコラなんぞいらん
当たり前だろトリネが強いのはカニダマバリアみたいな物体にピン刺しすることなんだから何も考えず投げて強いわけない
カニとナイスダマに後出しでトルネ投げるの結構難しい 気づかれて反撃されたらイカで逃げられないし
トルネ強化されたから無印スシから乗り換えて使ってみたけどスプボムがつええわ トルネ?まあいいんじゃない?適当に手前と奥とかにぽいぽいしてるとキルログ出たり出なかったりするね
トリネでキルログが出るってことは凄いことなんよ
スシコラは息を吹き返した?
環境に入ったよ。次のアプデで200に上げられると思う。
そもそもなんでこいつだけ190なんだよ💢
まじで破格すぎるよね やはりシューターカテゴリーだけが強くなりすぎるのは結構不安 頂点のシャプマに合わせた結果だし
無事壊れましたね
「トリトル懲罰やん」とか言ってたら使えるスペシャルになっちゃったからな…妥当
トルネード強化でメインもサブもスペシャルも使いたくなったからギア構成迷うな…。
トリネに関しては普通にスペ減をサブに1つ積むくらいでいいと思うけどな っていうか皆トリネを過大評価してると思う 100点中40点だったものが65点くらいになっただけや
他SPと比べて65点の遠距離SPはだいぶ便利だろ
敵の壊せるスペ目がけて投げるだけ メインもサブも使いやすくて スペの使い所と使い方が単純明快だから初心者にお勧めの武器になったね
スプラで初めて正真正銘全要素初心者向けのブキが完成した気がするわ
メイン:適度にブレるぐらいしか癖がない。 サブ:扱いやすい。 スぺ:予告があるので初心者でも回避しやすく初心者帯で暴れない、かといって圧はかけれるので動かしたい相手を動かすことはできる。ついでに塗れる。
まじでいい塩梅に落ち着いた。
味方と被ってもお互いにトルネを利用し合えるし敵にきてもちゃんと撃ち合ってくれるし現時点では良武器かもしれない
金モデ玉戦法からこっちに乗り換えた 普通にキル取れるってやっぱ素晴らしいわ
連デスしても5回以上平気ででトルネード投げれるからやべえこのブキ
陣取ってるカニやバリアを壊すって分かりやすい目的のあるスペシャルと これでキルしろと言わんばかりのメインサブってわかりやすい構成してるのが良い
邪魔なやつどかして前に出てキルする流れをテンポよく回せるの気持ちいい
この武器に安全靴って要ると思う? 足下塗りあるし外して別のにしたいんだが
必須と感じているわけではなさそうだし、他が積みたいなら外していいのでは? 立ち回りによって優先度変わるかな。 前線を駆け回る以上、あればいいなとは思うけど。
スピナーのヒト速もそうだけど足りないかどうかは個人の感覚と立ち回り方にもよるから結局は外して不便だとか足りないと思ったら付け足せって話になる
敵陣にカチコミ仕掛ける時にあると安心安全靴
同系統の武器種、同じサブだから攻撃的になったわかばみたいな感じで非常に使いやすいな。 トルネードも実用性増したし。
メインのキル性能が優秀だから、初心者が慣れてきて対面の練習をするならもってこいだわ。
攻めのスシコラ、守りのわかばみたいな感じ。
初めて見たチョーシサイコーはこのブキになった キル狙いの動きでも自然と塗れるのが良い これからもギア明けと金策のお供として酷使させてもらう
3.9方式 頭に安全1、インク回復0.2、ア強0.1 服にイカ速1、サブ性0.2、ス減0.1 靴に対物、ア強0.2、ス短0.1 対面拒否用でボムでとにかく支援 相手が攻めてきたらメインでキル スペシャル対抗トルネード
バケツでも持って廊下に立っとれ
一般歩兵だけど迫撃砲持ってるみたいなブキやなお前な
砲兵隊に標的を指示しているだけだぞ
EDFのエアレイダーみたいで好き
スペ性って0でも大丈夫? 6~10くらいはあった方がいいかな?
要らんと思う トリネのスペ性って投擲距離伸びるだけだし
「あのリッターの人、ビックリしてくれるカナ……」くらいの気持ちで10つけてリッターに投げてる
わかばラピを使ってたけど、これに持ち替えたら快適すぎたー ラピは性質だいぶ違うからあれだけど、もうわかばには戻れなそうだ 塗りと支援寄りな立ち回りでもちゃんとメインでキル取りにいける安心感ありがたすぎる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ガンガン攻めてひたすら倒す、壊すスタイルになってめちゃくちゃ楽しいね
ただ今のトリプルトルネードは回転効率良すぎね…
完全に化けちゃった…
昨日までスペ減すら積んでなかったのに
暴れすぎないといいなぁ…
Twitterに上がってるクリップみると「これまでのトルネの気分で歩き避けしようと思ったら思いの外広くてひっかかった」っていう死に方してるのが見受けられるから、慣れたらそこまで脅威視されないきもする
ただバリアやカニタンク、ナイスダマみたいな時間的制圧力の強いSPに対する対抗手段としてめちゃくちゃ強いからこいつらが強い限りトリネも強いという状況が続きそう
時間が経って正当な評価が出来るようになったらウルショの方がいいじゃん…みたいな感じになりつつも、トリトルも役割を持てたから捨てたもんじゃないって感じに落ち着いて欲しいっすね
トルネード超強化した上でポイントまで下げる必要はありましたかね?
カニ対策なのかもしれないけど、シャプマ本体は許すからカニ倒したいならスシコラ使えみたいな調整はやめて欲しい。
必要ポイントが下がったのは無印だけでは?
コラボは元から190だったハズ。
2つ並んでるからスシコラかと思ったらヒーローシューターか
存分にカニを蹴散らして下さい。
あんまり前に行かない方が強いんじゃないかな?
やや引き気味に戦ってトルネード貯めておいてカニに合わせて吐けばシャプマは積む
イカニンクイボの凶悪コンビネーションも終わったから素の強さスシの方が上
知らんけど
フルタイムなら8回ぐらい吐けるし
抑えを除き即吐きでいいと思う
マジかよ!そんなに吐けるのか
スペ増?
スペ増12 スペ減6
最新50試合で一番吐けたのは塗り2000ptでトリネ9回
すまん、流石にトルネマンするならミサイルマンナイスダマンの方が強くないか?
芋ってるスシコラなんぞいらん
当たり前だろトリネが強いのはカニダマバリアみたいな物体にピン刺しすることなんだから何も考えず投げて強いわけない
カニとナイスダマに後出しでトルネ投げるの結構難しい
気づかれて反撃されたらイカで逃げられないし
トルネ強化されたから無印スシから乗り換えて使ってみたけどスプボムがつええわ
トルネ?まあいいんじゃない?適当に手前と奥とかにぽいぽいしてるとキルログ出たり出なかったりするね
トリネでキルログが出るってことは凄いことなんよ
スシコラは息を吹き返した?
環境に入ったよ。次のアプデで200に上げられると思う。
そもそもなんでこいつだけ190なんだよ💢
まじで破格すぎるよね
やはりシューターカテゴリーだけが強くなりすぎるのは結構不安
頂点のシャプマに合わせた結果だし
無事壊れましたね
「トリトル懲罰やん」とか言ってたら使えるスペシャルになっちゃったからな…妥当
トルネード強化でメインもサブもスペシャルも使いたくなったからギア構成迷うな…。
トリネに関しては普通にスペ減をサブに1つ積むくらいでいいと思うけどな
っていうか皆トリネを過大評価してると思う
100点中40点だったものが65点くらいになっただけや
他SPと比べて65点の遠距離SPはだいぶ便利だろ
敵の壊せるスペ目がけて投げるだけ
メインもサブも使いやすくて
スペの使い所と使い方が単純明快だから初心者にお勧めの武器になったね
スプラで初めて正真正銘全要素初心者向けのブキが完成した気がするわ
メイン:適度にブレるぐらいしか癖がない。
サブ:扱いやすい。
スぺ:予告があるので初心者でも回避しやすく初心者帯で暴れない、かといって圧はかけれるので動かしたい相手を動かすことはできる。ついでに塗れる。
まじでいい塩梅に落ち着いた。
味方と被ってもお互いにトルネを利用し合えるし敵にきてもちゃんと撃ち合ってくれるし現時点では良武器かもしれない
金モデ玉戦法からこっちに乗り換えた 普通にキル取れるってやっぱ素晴らしいわ
連デスしても5回以上平気ででトルネード投げれるからやべえこのブキ
陣取ってるカニやバリアを壊すって分かりやすい目的のあるスペシャルと
これでキルしろと言わんばかりのメインサブってわかりやすい構成してるのが良い
邪魔なやつどかして前に出てキルする流れをテンポよく回せるの気持ちいい
この武器に安全靴って要ると思う?
足下塗りあるし外して別のにしたいんだが
必須と感じているわけではなさそうだし、他が積みたいなら外していいのでは?
立ち回りによって優先度変わるかな。
前線を駆け回る以上、あればいいなとは思うけど。
スピナーのヒト速もそうだけど足りないかどうかは個人の感覚と立ち回り方にもよるから結局は外して不便だとか足りないと思ったら付け足せって話になる
敵陣にカチコミ仕掛ける時にあると安心安全靴
同系統の武器種、同じサブだから攻撃的になったわかばみたいな感じで非常に使いやすいな。
トルネードも実用性増したし。
メインのキル性能が優秀だから、初心者が慣れてきて対面の練習をするならもってこいだわ。
攻めのスシコラ、守りのわかばみたいな感じ。
初めて見たチョーシサイコーはこのブキになった
キル狙いの動きでも自然と塗れるのが良い これからもギア明けと金策のお供として酷使させてもらう
3.9方式
頭に安全1、インク回復0.2、ア強0.1
服にイカ速1、サブ性0.2、ス減0.1
靴に対物、ア強0.2、ス短0.1
対面拒否用でボムでとにかく支援
相手が攻めてきたらメインでキル
スペシャル対抗トルネード
バケツでも持って廊下に立っとれ
一般歩兵だけど迫撃砲持ってるみたいなブキやなお前な
砲兵隊に標的を指示しているだけだぞ
EDFのエアレイダーみたいで好き
スペ性って0でも大丈夫?
6~10くらいはあった方がいいかな?
要らんと思う トリネのスペ性って投擲距離伸びるだけだし
「あのリッターの人、ビックリしてくれるカナ……」くらいの気持ちで10つけてリッターに投げてる
わかばラピを使ってたけど、これに持ち替えたら快適すぎたー
ラピは性質だいぶ違うからあれだけど、もうわかばには戻れなそうだ
塗りと支援寄りな立ち回りでもちゃんとメインでキル取りにいける安心感ありがたすぎる