ラピッドブラスターデコのコメント欄です。
歯ブラシに強く出られる武器にならねえかな〜なんて思ってる
べつに不満もなかったけどなんかよくわからん強化きた
延長戦で必死にヤグラにしがみつく連中を安全圏から削っていくのは最高ラピ
確かにキルとれるけどエリアや重要な位置をサッと塗りきる手段がなくて試合には負けてしまう なまじ同じグループで流行ってるブキが塗り強い/塗りは弱いけどサブやSPでなら頑張って塗りきれる性能なのがつらい
3フレームインクロックが短くなったけど射撃してからインクに潜ったら割とすぐにインク回復始まるから恩恵を感じる
なんか過疎ってるけどロンタムメタで1番熱いんじゃないの?ロングのミラーで唯一のトピ持ちだし、なんかインク回復強化きたし
仕様は違うけど射程や立ち回りは似てるので、ラピ使える人だいたいロンタムも使える(自分も気分で持ち替えてる)
なのでロンタムに対するメタとしてはかなり強いんだけどじゃあそのためにラピを勧められるかっていうとロンタムでも良くないかってなる
あとラピミラーが一番不毛なので自分以外使ってほしくない(強欲)
強化きたから使ってみたけどスペシャルポイント210だったのねw塗り弱いのにw スペシャルポイントが190とか200ならワンチャン流行りそうだよなー。なんか惜しいねこの武器。
210組はジェッパ全盛期に暴れた奴らだからなぁ ・・・ヒッセンが据え置きなのは分からんけど
ヒッセンはあのスペシャル必要量でもラピデコよりジェッパ溜まらないから妥当だよ
ミラー相手じゃないけど52ボトルのシールドがきついな トピ頑張って活用するしかないんだろうけど
ある程度ならめくりもできるしトピもあるから、シューターとかスピナーに比べたらシールドにはマシなほうじゃないか
どっかでロングロンタムのナーフも来そうだから、ブラといえばラピデコの時代がまた来そう…
大体ほかの中射程武器をボコれることに気づいて今シーズン使い込んでみようと思います エリートのほうが注目されてるけどこいつも大概やってね?
ガチマ適性はこっちの方が高いよね
トピ絡めた対面力はほんと一級品 惜しむらくは連キル性能が他の中射程キルブキよりないんだよなぁ
そらそうよ コイツに至っては射程は長射程なのに区分は中射程っていう ジム並みの詐欺やってるからな
今注目されてないだけで、52とかシマネみたいに急に強い強い騒がれそう
半年後の評価 そうでもないかも。
地面爆風をでかくしてほしいのぉ
トーピードとジェッパという恵まれきった構成なのに、トピ=もみじ、ラピ<ラピエリの風潮で全くヘイト向かないの草生える
正直メインがそこまで強くない。弱くはないけど ロング、Sブラ、ラピエリに比べると強みがあんまり無い
環境のボトル、ロングと役割が丸被りだから採用する理由がないんだよな、ラピエリはこの2種をメタれるから使われているだけだし
この武器ロングと違ってあんまジャンプ撃ちしないからアク強要らない気がしてきた
そろそろSPP200に戻しても良くね? 塗れるデンスミが200なんだしさ
この武器下手に弄ると簡単に壊れるので、ヒト速強化とかどうだろう 機動力で強くしてラピエリ、ロング、Sブラとの差別化を図る
回転率を考えたらスペ関連はスペ減・カムバだけにしてインク効率やイカ速、ステジャンを積んだ方がいいのかな
こいつ2の時はベッチューが強い強い言われて数も多かったのに今現在の3環境マジでレアな武器になっちゃったね ロングの強化とかSブラの台頭とかでトピがあっても選ばれない武器になっちゃったのかわいそうだな
前作でもキューバンジェッパのラピデコは絶滅危惧種だったからジェッパラピの宿命なのかね
イカスフィアは偉大だったね
対近接ローラー最終兵器と見せかけて逆にクリティカルなキルを結構入れられてる印象 今作の近接ローラーはトピやポイセンじゃ止まらん
今作のローラーって前作と何が違うんだ...? メイン性能も無いし縦振りのダメージ下がってるしむしろ楽になってね?
ローラー全般∶横の一閣出る角度の拡大 カーボン∶横の50ダメ、100ダメ距離の増加、縦振りの幅増加
だけど、大きいのはスペシャルの違いじゃないの?カーデコは、前作だといかにクイコン決めてメインでリスキルするかというブキだったけど、今作はクイコン難しいときや持久戦気味になったというときにウルショで戦況変える択持ってる。スプロラは前作はチャクチだからメインで無双できる人向けだったのが、今作グレバリで耐久する択得たから早めに仕留めないとカウント持ってかれる。あとバリアもウルショも位置バレてもある程度誤魔化せるる。 総じて前作キルしなくても位置把握して放っておけば圧殺できたけど今作は早めに始末しないと面倒なことになるし。
そろそろsp必要ポイント戻してくれませんかね…?
そろそろ…いいですかね…?戻してもらっても…
コンセプトは好きだけどSブラで良いってなっちゃうのが良くない
なんで強かったんだっけ きついです
プライム180でこれ210なの納得いってない。 メインはプライムよりも長くて爆風でうまい人処理できるけど、30の差が妥当というほどの差はないし、カニの方が強いでしょ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
歯ブラシに強く出られる武器にならねえかな〜なんて思ってる
べつに不満もなかったけどなんかよくわからん強化きた
延長戦で必死にヤグラにしがみつく連中を安全圏から削っていくのは最高ラピ
確かにキルとれるけどエリアや重要な位置をサッと塗りきる手段がなくて試合には負けてしまう
なまじ同じグループで流行ってるブキが塗り強い/塗りは弱いけどサブやSPでなら頑張って塗りきれる性能なのがつらい
3フレームインクロックが短くなったけど射撃してからインクに潜ったら割とすぐにインク回復始まるから恩恵を感じる
なんか過疎ってるけどロンタムメタで1番熱いんじゃないの?ロングのミラーで唯一のトピ持ちだし、なんかインク回復強化きたし
仕様は違うけど射程や立ち回りは似てるので、ラピ使える人だいたいロンタムも使える(自分も気分で持ち替えてる)
なのでロンタムに対するメタとしてはかなり強いんだけどじゃあそのためにラピを勧められるかっていうとロンタムでも良くないかってなる
あとラピミラーが一番不毛なので自分以外使ってほしくない(強欲)
強化きたから使ってみたけどスペシャルポイント210だったのねw塗り弱いのにw
スペシャルポイントが190とか200ならワンチャン流行りそうだよなー。なんか惜しいねこの武器。
210組はジェッパ全盛期に暴れた奴らだからなぁ
・・・ヒッセンが据え置きなのは分からんけど
ヒッセンはあのスペシャル必要量でもラピデコよりジェッパ溜まらないから妥当だよ
ミラー相手じゃないけど52ボトルのシールドがきついな
トピ頑張って活用するしかないんだろうけど
ある程度ならめくりもできるしトピもあるから、シューターとかスピナーに比べたらシールドにはマシなほうじゃないか
どっかでロングロンタムのナーフも来そうだから、ブラといえばラピデコの時代がまた来そう…
大体ほかの中射程武器をボコれることに気づいて今シーズン使い込んでみようと思います エリートのほうが注目されてるけどこいつも大概やってね?
ガチマ適性はこっちの方が高いよね
トピ絡めた対面力はほんと一級品
惜しむらくは連キル性能が他の中射程キルブキよりないんだよなぁ
そらそうよ
コイツに至っては射程は長射程なのに区分は中射程っていう
ジム並みの詐欺やってるからな
今注目されてないだけで、52とかシマネみたいに急に強い強い騒がれそう
半年後の評価 そうでもないかも。
地面爆風をでかくしてほしいのぉ
トーピードとジェッパという恵まれきった構成なのに、トピ=もみじ、ラピ<ラピエリの風潮で全くヘイト向かないの草生える
正直メインがそこまで強くない。弱くはないけど
ロング、Sブラ、ラピエリに比べると強みがあんまり無い
環境のボトル、ロングと役割が丸被りだから採用する理由がないんだよな、ラピエリはこの2種をメタれるから使われているだけだし
この武器ロングと違ってあんまジャンプ撃ちしないからアク強要らない気がしてきた
そろそろSPP200に戻しても良くね?
塗れるデンスミが200なんだしさ
この武器下手に弄ると簡単に壊れるので、ヒト速強化とかどうだろう
機動力で強くしてラピエリ、ロング、Sブラとの差別化を図る
回転率を考えたらスペ関連はスペ減・カムバだけにしてインク効率やイカ速、ステジャンを積んだ方がいいのかな
こいつ2の時はベッチューが強い強い言われて数も多かったのに今現在の3環境マジでレアな武器になっちゃったね
ロングの強化とかSブラの台頭とかでトピがあっても選ばれない武器になっちゃったのかわいそうだな
前作でもキューバンジェッパのラピデコは絶滅危惧種だったからジェッパラピの宿命なのかね
イカスフィアは偉大だったね
対近接ローラー最終兵器と見せかけて逆にクリティカルなキルを結構入れられてる印象
今作の近接ローラーはトピやポイセンじゃ止まらん
今作のローラーって前作と何が違うんだ...? メイン性能も無いし縦振りのダメージ下がってるしむしろ楽になってね?
ローラー全般∶横の一閣出る角度の拡大
カーボン∶横の50ダメ、100ダメ距離の増加、縦振りの幅増加
だけど、大きいのはスペシャルの違いじゃないの?カーデコは、前作だといかにクイコン決めてメインでリスキルするかというブキだったけど、今作はクイコン難しいときや持久戦気味になったというときにウルショで戦況変える択持ってる。スプロラは前作はチャクチだからメインで無双できる人向けだったのが、今作グレバリで耐久する択得たから早めに仕留めないとカウント持ってかれる。あとバリアもウルショも位置バレてもある程度誤魔化せるる。
総じて前作キルしなくても位置把握して放っておけば圧殺できたけど今作は早めに始末しないと面倒なことになるし。
そろそろsp必要ポイント戻してくれませんかね…?
そろそろ…いいですかね…?戻してもらっても…
コンセプトは好きだけどSブラで良いってなっちゃうのが良くない
なんで強かったんだっけ
きついです
プライム180でこれ210なの納得いってない。
メインはプライムよりも長くて爆風でうまい人処理できるけど、30の差が妥当というほどの差はないし、カニの方が強いでしょ