フィンセントのコメント欄です。
フデだけど至近は結構正面くらいしか当たらんから すーっと横抜けられるとやられやすい それが普通に当たるヒッセン見てると泣けてくる
これ使って苦しみながらもs+の昇格戦を今終えてきた… 強いシーンはあるんだけど限定的すぎるんだよねえ 始めてから3週間ぐらいだけどもっと平均的なブキ使った方が良かった説
亜種含めてよく感じるけど、 単純なステージ相性と、ルール適性と、 上記を踏まえてやってくる武器との相性がジャンケン的に強く出る。
あと最近はガロンが流行りで、ガロンもガロンと戦える武器も大体天敵だからまあきついよね…。
超楽しい
バイトにおいては脅威のDPS600の複数ヒットを前隙、連射間隔、距離減衰、インク効率、インクロックと言った多すぎる短所で台無しにしたブキって感じ
そこらへんの感覚は人によって異なるだろうね 自分は真逆で、それらの無視できない欠点を有り余るパワーでもって強引に目を瞑らせることができてる武器って思ってる
振り始める事さえできれば対面最強クラスのノーチにすら相討ち取れる程確定を取るのは早い "振り始める事さえできれば"
2確の距離まで詰めて、振り始めるとこまでノーダメージで、結果相討ちっていうね
他と比較して強いとは言えないメインだからこそ、サブスペがどちらも微妙なセットなのが足を引っ張ってる感じがある。 アプデでホップソナーの脅威度がもう少し上がってくれれば…
リッター「えっ!強化してくれるんですか!?わーい🥰」
書いていて思ったのは、リッターもだけど、ただでさえメイン1本で頑張っているロングが完全体になってしまうからそこがまずそうだな…と。 やっぱりスペシャルで調整するのは難しいか…
本当に強化されてしまった…
ホップソナーに対して距離2.0以下なら従来通り、それ以上は減衰ありみたいなダメ倍率があれば良さそう。 実装できるのかは別の話だけども。
とにもかくにも前隙の長さが致命的すぎるんだよな 対面に関することが語られがちだけど、この前隙(と重たい燃費)のせいでちょっとした塗り返しやクリアリングすら難儀
もう前隙は諦めてるから振り速上げてくれると戦える場面が増えてくる
S+10まで上げるだけなら最適解まである 適当に前でてブンブンしてるだけでみるみるウデマエが上がっていく
一日にボム100回くらい踏む以外は意外と悪くなくね? 隙を狩られるのは振り方と場所が悪い場合がほとんどだと思う ただしスプラッシュボム、貴様はダメだ
逆にボムを踏む方が場所と振り方が悪いと思う
ソナー強化ありがたいね
Xマッチのグループ変わっててほんとよかった。 変わる前だとダイナモとヴァリ強化はプラマイむしろマイナスの可能性あった
マーキングされても45ダメージ負ってるか判別できなくなるのかな まああんま関係ないか
ソナー強化、索敵が短いとはいえ思ったより広いおかげで クリアリング手段が欲しいコイツには結構良い強化だと思った
ライン2.5本分とかいう微妙な範囲のおかげでリッターロングはリスクあるしデュアルも得意な距離じゃないから一番つかいこなせるのこいつかもしれん
ホップソナーは確かに使いやすくなったんだけどロンブラが大量に湧くので全体的に辛い。
天敵 スプボ、トーピード、サメ、ハンコ、複数枚メガホン ロング、青スパ、ドライブ、わかばぁ!!
ホコルールの時は安全靴増やしてる人います? ホコ0.6、他ルール0.3にしてます。
フィンセントは本武器ってわけじゃないけどどのルールでも0,2つけてます。 ダメージを受けない範囲自体が広がるっていう謎の神効果あるんでねー
ナンプラーエリア15キル以上連発する エリア付近に無警戒で近づく敵 高台の長射程からメタられない 打開で事故らない実力&味方運 さえ条件が揃えば
塗り進み時の加速と振り始めまでの時間は短縮されてない?
攻撃の前隙とダメージ減衰をなんとかしてほしい… 特にダメージ減衰は最低ダメ16から30くらいは欲しいけど強すぎるかな
結局フデ移動がまともに機能してないのが残念…。フデ移動はパブロだけ使ってるイメージ。ホクサイ共々テコ入れしろくださいイカ研😘
今までより塗り進み使いやすくなった気がするが、誰も触れてないところからするとサイレンで修正したのかもしれない。 パブロの最速振りが速くなってことを考えると
歩きで物陰に待機しててもブキがすげー目立つ笑
あと自分のインク管理もあって、メガホン避けする時に徒歩という選択にもなる。サモランで慣れてるから構わないが
今まで何も考えずイカ移動フデ移動で避けてたけど、場合によっては徒歩もいいな… インク効率のみならず、レーザーを広げすぎないのも嬉しい。
自分が徒歩移動したのは、ユノハナ、キンメダイの自高打開の時ですね イカ移動、カーリング有りが安パイで、HP状況的に1振りできるならフデ移動も 死ぬと分かってて敵が近くにいるならブンブン特攻します😭
ここのステージ、ルールだけは無印よりヒューにするのありますか?
自分はネギトロ、旧ナメロウです 小さいステ、マヒマヒは無印多めに
ハンコを自分のみで対峙すると負け確なんだけど、勝てる人います?逃げ1択? xp2000未満はハンコ多い
ハンコ殴れるのは背面からくらいなんで、真後ろ近傍でないなら、逃げ一択だと思うよ。 自分は1対1でハンコに勝てたら、単に運が良かっただけと思ってる。
ソナーで90ダメ負ってたり、 ハンコ発動時の隙に2確出さないとムリっぽいね
曲射と範囲が強い武器なので隠れたり逃げたりでやり過ごして上とって倒しましょう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
フデだけど至近は結構正面くらいしか当たらんから
すーっと横抜けられるとやられやすい
それが普通に当たるヒッセン見てると泣けてくる
これ使って苦しみながらもs+の昇格戦を今終えてきた…
強いシーンはあるんだけど限定的すぎるんだよねえ 始めてから3週間ぐらいだけどもっと平均的なブキ使った方が良かった説
亜種含めてよく感じるけど、
単純なステージ相性と、ルール適性と、
上記を踏まえてやってくる武器との相性がジャンケン的に強く出る。
あと最近はガロンが流行りで、ガロンもガロンと戦える武器も大体天敵だからまあきついよね…。
超楽しい
バイトにおいては脅威のDPS600の複数ヒットを前隙、連射間隔、距離減衰、インク効率、インクロックと言った多すぎる短所で台無しにしたブキって感じ
そこらへんの感覚は人によって異なるだろうね
自分は真逆で、それらの無視できない欠点を有り余るパワーでもって強引に目を瞑らせることができてる武器って思ってる
振り始める事さえできれば対面最強クラスのノーチにすら相討ち取れる程確定を取るのは早い
"振り始める事さえできれば"
2確の距離まで詰めて、振り始めるとこまでノーダメージで、結果相討ちっていうね
他と比較して強いとは言えないメインだからこそ、サブスペがどちらも微妙なセットなのが足を引っ張ってる感じがある。
アプデでホップソナーの脅威度がもう少し上がってくれれば…
リッター「えっ!強化してくれるんですか!?わーい🥰」
書いていて思ったのは、リッターもだけど、ただでさえメイン1本で頑張っているロングが完全体になってしまうからそこがまずそうだな…と。
やっぱりスペシャルで調整するのは難しいか…
本当に強化されてしまった…
ホップソナーに対して距離2.0以下なら従来通り、それ以上は減衰ありみたいなダメ倍率があれば良さそう。
実装できるのかは別の話だけども。
とにもかくにも前隙の長さが致命的すぎるんだよな
対面に関することが語られがちだけど、この前隙(と重たい燃費)のせいでちょっとした塗り返しやクリアリングすら難儀
もう前隙は諦めてるから振り速上げてくれると戦える場面が増えてくる
S+10まで上げるだけなら最適解まである
適当に前でてブンブンしてるだけでみるみるウデマエが上がっていく
一日にボム100回くらい踏む以外は意外と悪くなくね?
隙を狩られるのは振り方と場所が悪い場合がほとんどだと思う
ただしスプラッシュボム、貴様はダメだ
逆にボムを踏む方が場所と振り方が悪いと思う
ソナー強化ありがたいね
Xマッチのグループ変わっててほんとよかった。
変わる前だとダイナモとヴァリ強化はプラマイむしろマイナスの可能性あった
マーキングされても45ダメージ負ってるか判別できなくなるのかな
まああんま関係ないか
ソナー強化、索敵が短いとはいえ思ったより広いおかげで
クリアリング手段が欲しいコイツには結構良い強化だと思った
ライン2.5本分とかいう微妙な範囲のおかげでリッターロングはリスクあるしデュアルも得意な距離じゃないから一番つかいこなせるのこいつかもしれん
ホップソナーは確かに使いやすくなったんだけどロンブラが大量に湧くので全体的に辛い。
天敵
スプボ、トーピード、サメ、ハンコ、複数枚メガホン
ロング、青スパ、ドライブ、わかばぁ!!
ホコルールの時は安全靴増やしてる人います?
ホコ0.6、他ルール0.3にしてます。
フィンセントは本武器ってわけじゃないけどどのルールでも0,2つけてます。
ダメージを受けない範囲自体が広がるっていう謎の神効果あるんでねー
ナンプラーエリア15キル以上連発する
エリア付近に無警戒で近づく敵
高台の長射程からメタられない
打開で事故らない実力&味方運
さえ条件が揃えば
塗り進み時の加速と振り始めまでの時間は短縮されてない?
攻撃の前隙とダメージ減衰をなんとかしてほしい…
特にダメージ減衰は最低ダメ16から30くらいは欲しいけど強すぎるかな
結局フデ移動がまともに機能してないのが残念…。フデ移動はパブロだけ使ってるイメージ。ホクサイ共々テコ入れしろくださいイカ研😘
今までより塗り進み使いやすくなった気がするが、誰も触れてないところからするとサイレンで修正したのかもしれない。
パブロの最速振りが速くなってことを考えると
歩きで物陰に待機しててもブキがすげー目立つ笑
あと自分のインク管理もあって、メガホン避けする時に徒歩という選択にもなる。サモランで慣れてるから構わないが
今まで何も考えずイカ移動フデ移動で避けてたけど、場合によっては徒歩もいいな…
インク効率のみならず、レーザーを広げすぎないのも嬉しい。
自分が徒歩移動したのは、ユノハナ、キンメダイの自高打開の時ですね
イカ移動、カーリング有りが安パイで、HP状況的に1振りできるならフデ移動も
死ぬと分かってて敵が近くにいるならブンブン特攻します😭
ここのステージ、ルールだけは無印よりヒューにするのありますか?
自分はネギトロ、旧ナメロウです
小さいステ、マヒマヒは無印多めに
ハンコを自分のみで対峙すると負け確なんだけど、勝てる人います?逃げ1択?
xp2000未満はハンコ多い
ハンコ殴れるのは背面からくらいなんで、真後ろ近傍でないなら、逃げ一択だと思うよ。
自分は1対1でハンコに勝てたら、単に運が良かっただけと思ってる。
ソナーで90ダメ負ってたり、
ハンコ発動時の隙に2確出さないとムリっぽいね
曲射と範囲が強い武器なので隠れたり逃げたりでやり過ごして上とって倒しましょう