Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

Rブラスターエリートデコ

587 コメント
views

Rブラスターエリートデコのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/05/16 (火) 23:04:29
最終更新: 2023/12/04 (月) 16:58:34
通報 ...
346
名無しのイカ 2023/11/26 (日) 13:20:28 91a9f@5c1be

わかっちゃいるけどナワバリ適正ゼロだよなぁ
キル取っても押さえきれなくて濡れなくて負けるねぇ

347
名無しのイカ 2023/11/26 (日) 18:59:23 12eff@5a8c0

キルを取る!ってよりアシスト1位を取る!くらいの感覚で動くと試合全体安定するわ

348
名無しのイカ 2023/11/27 (月) 01:41:41 957d7@ce4b8 >> 347

スペシュと使用感近いと思う
塗りが弱いけどチャージャーに強いスペシュ

349
名無しのイカ 2023/11/27 (月) 07:23:20 06ab0@5d392

2,3週間使って分かったことは味方に塗り武器がいない時にとても困ったこと。
初めてブラスターをつかったんだけど自分が塗り武器の時は足元塗ってあげなきゃな。
意識することがまた増えて難しさと楽しさが増えて良かったです。

351
名無しのイカ 2023/12/04 (月) 15:37:23 4a3c1@ddf02

ラピ無印から乗り換えたけど直撃/爆風2発からマーカーで追撃するのに慣れてなくてむずい
ミスったときのインク消費エグいけどセット動作として覚えたほうがいいんかな

352
名無しのイカ 2023/12/04 (月) 15:57:14 400d5@081c3 >> 351

慣れだけど「これ直撃当たるな」とか「爆風二発当たりそうだけど三発目当たる前に逃げられそう」というのが大体感覚でわかるようになってくるから、そういう時にライマすぐに出せるようにするといいかも。自分はラピエリしか使ってこなかったけどラピ使いでも大体わかるのでは?
慣れればライマ結構当たるけど、それでも反撃されずにメインだけで仕留められる状況ならメインだけで仕留めてしまった方が確実だし、インク消費も少ない
意識して練習する分にはいいと思うけど

353
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 00:12:54 76109@d49ed

・ハンコで突撃してきたボールドをマーカーと直撃で倒すことに成功、すごい罪悪感
・すごい遠くからキルとれてびびる
・キルをたくさんとってご満悦→塗りがあまりにも雑なままで負けてて愕然
・シューターとか塗りやすいブキの人、自陣塗りの状況をまったく気にしてないタイプが少なくないことを知る
・ラインマーカーのインク消費量こんな少ないんだなぁと思ってたけど実際バカスカ出してるととどめのインクがなくなってたりしてあっけなく散る
ちょっと慣れたけど、まだとてもガチマになんか持っていけない

354
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 19:43:09 678ec@120ae

実装からイカ速多めのギアでしか使ってないからみんなどんなギアにしてるのか気になる

356
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 21:37:54 f974a@14ea7 >> 354

前に出にくい時にマーキングが意外とウザいと思ってるのでサブ性10つけてる。あとはメイン効率、イカ速、お守り系を少しずつ(安全靴、スペ減、ジャン短等)かなぁ。

355
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 21:30:50 f974a@14ea7

ヤグラみたいな得意ルールだと環境ブキのメタ感あるね。ちょこまかするマニュは数発かするだけでも味方の援護になるし、縦に跳ねるホッカスはコンボの的。ラインとメガホンでリッターにも圧をかけられ、床にライン引いて裏取りも捉えられる。丁寧にプレイすれば相手がハゲ上がること間違いなし。

357
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 23:32:44 96442@abc5a

バイガイのエリデコ結構キツくない?

359
名無しのイカ 2023/12/07 (木) 06:56:56 f974a@14ea7 >> 357

下段に降りたり中央広場でのにらみ合いはキツいけど、カンモン周囲はわりと強い気がするのでトントンかな。まともな前衛がいないと戦えないブキだから、味方がバイガイの構造に対応できてるかどうかの方が大きい気がする。

361
名無しのイカ 2023/12/07 (木) 10:57:17 96442@c209b >> 359

やっぱり拮抗時きついか…
拮抗時の前衛カバーがし辛いから押し切られるんだよな

358
名無しのイカ 2023/12/07 (木) 00:15:44 a2767@5fbe0

最近直撃ライマでちゃんとキル取れるようになって上達を感じる

360
名無しのイカ 2023/12/07 (木) 10:44:10 de7a6@2fbb6

後衛分けされるようになったけどどーですか?

362
名無しのイカ 2023/12/07 (木) 10:57:52 96442@c209b >> 360

前よりの立ち回りが染み付いちゃったから個人的にはちょっと難しい

363
名無しのイカ 2023/12/08 (金) 16:38:53 63a89@ba19e >> 360

後衛グループのブキ全員お互いがお互いに対してダルいって言っててジワる
個人的にはクゲさえなんとか出来ればまだ有利かなと

364
名無しのイカ 2023/12/08 (金) 23:23:16 6363f@4c647

これ初代のころエリート使ってたの思い出して使ったら21キルしてつええつええとはしゃいでたらマニュにボコられた

365
名無しのイカ 2023/12/10 (日) 17:20:55 91a9f@5c1be

ナワバリで勝てねー
ロンブラさん塗りアップしてなんでこっちはそのままなんだろう…

366
名無しのイカ 2023/12/11 (月) 15:40:09 8f9fb@8bcae

塗り強いとは到底言えないけど、射程長くて射撃間隔短めだから、ブラスターにしてはまぁまぁ塗れるんだよねこの子
エリアで後衛してるとたまにガチエリア塗りNo.1貰える

367
名無しのイカ 2023/12/11 (月) 16:01:07 96442@a2e01

後衛枠になったしアク強完全に切って射程補うためにスペ増にしたら結構いい感じ

368
名無しのイカ 2023/12/11 (月) 22:55:46 9efc5@80910

エリデコってがち味方ゲーじゃない?
味方に1人でも前線はってくれる人が居ればいいけどローラーパブロとか一気に味方にマッチングするとなにもできない…
地味に味方に他の長射程がいると動きやすくて、こいつ実は中衛?

369
名無しのイカ 2023/12/11 (月) 23:32:37 8773d@c7c1e >> 368

味方のブキによって相性良い悪いはあるね…
コンボ決めないで単騎で活躍するタイプのローラーとはやっぱり連携しにくいかな。

370
名無しのイカ 2023/12/12 (火) 19:08:19 a2767@5fbe0 >> 368

前衛無視して相手の後衛に手出せないから中衛だと思う

372
名無しのイカ 2023/12/13 (水) 02:04:39 9efc5@80910 >> 368

やっぱりそうだよね
最近マニュロラフデブラスター傘が増えててかつ自分が最長射程になっちゃうようになったから孤立して厳しい
少なくともチャクチの流行り終わるまでは待つのやめるわ

371
名無しのイカ 2023/12/12 (火) 22:22:42 76109@d49ed

まっさらな地面を塗る時、単なるカニ歩きじゃなくて
射撃の間隔に合わせて斜めに↗️↘️↗️↘️って動くと
隙間なくキッチリ塗れるのがわかった

373
名無しのイカ 2023/12/13 (水) 10:33:09 4a3c1@49700

トラスト連射されると一切進めないんだけどヘイト取ってればOK位の感じで行くしかないのか

374
名無しのイカ 2023/12/13 (水) 10:37:34 4a3c1@49700 >> 373

特にコラボがデコチラ破壊しづらいのもあって死ぬほどきつい

375
名無しのイカ 2023/12/14 (木) 06:08:12 35e6c@e92d7

メインサブスペの噛み合いが抜群なだけでそれぞれはそこまで強いわけでもないから
強性能ブキアレルギー発症する人にとっては手を出しやすいだろうなあ
このブキだとブキの性能でゴリ押したって感じではなくコンボ含め上手くやったやられたって感じだし

376
名無しのイカ 2023/12/17 (日) 00:44:50 207f9@abc5a

マッチング相手のハイドラめちゃくちゃきつくない?

378
名無しのイカ 2023/12/17 (日) 20:15:21 afee8@a5e28 >> 376

正直全然
ニュートラルなら早めに発見して壁裏関係なくチャージ中を叩くだけ 抑えですらどかすのはチャージャーに比べてちっとも難しくない メガホンも基本ポジションとチャージ放棄して避けるしかないしね

379
名無しのイカ 2023/12/18 (月) 16:16:19 f974a@0dda5 >> 376

ハイドラと真正面から対峙するのはどのブキでもめちゃくちゃキツいので避けるべき。横から当てるにしても相打ち覚悟で狙いを変えてくる場合もあるので、必ず遮蔽など逃げ道は用意しておくこと。遮蔽の無い場所への深追いは禁物。
ハイドラにとってはチャージを中断させられるのが結構ストレスなので、無理にキルを狙わず一発当てて離脱したり、射程外からマーカー当てたりするだけでも効果有り。

390
名無しのイカ 2024/01/25 (木) 05:47:17 08177@dca09 >> 379

多分なんならこっちのほうが有利

377
名無しのイカ 2023/12/17 (日) 19:39:57 69ec9@309e2

上手い具合に中遠距離で対面仕掛けて相手倒すのが楽しいし、何よりちゃんと強いのにあんまり出会わない…
天敵がいるから?

380
名無しのイカ 2023/12/24 (日) 03:33:57 15a24@1205b

こいつのスタダ強いんだけど誰もやってない

381
名無しのイカ 2023/12/31 (日) 11:58:47 d07a8@67994

この武器ってZR長押しして爆風ばら撒く感じ?それともライコンできるようにタイミング合わせて撃つ感じ?

385
名無しのイカ 2024/01/09 (火) 16:53:01 f974a@843b6 >> 381

ZR押しっぱなしにすることは少ないな。射撃間隔長いし、射撃後の硬直時間も長いので、連続射撃のデメリットが大きい。よほど一方的な状況じゃなければ、きちんと狙って毎回カチカチやる方が安全だと思うよ。

382
名無しのイカ 2024/01/04 (木) 21:47:14 d4d74@8a5af

自分で使うと強いと思うのに味方に来た時強いと思ったことがない不思議な武器

383
名無しのイカ 2024/01/05 (金) 07:24:44 de7a6@d0f87

ジムボトルをカモれて気持ちよすぎる

384
名無しのイカ 2024/01/06 (土) 01:56:27 69ec9@6a4fe

メインの射程+爆風とライマにメガホンで相手との距離を常に離して使う立ち回りだからか、ボトルとジム相手でも対面仕掛けれるからいいね