Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スペースシューターコラボ

823 コメント
views

スペースシューターコラボのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/05/18 (木) 16:03:04
最終更新: 2023/11/30 (木) 04:29:51
通報 ...
  • 最新
  •  
785
名無しのイカ 2024/08/05 (月) 13:33:39 6522e@f53d5

デンタルスミで良くね?()

786
名無しのイカ 2024/08/05 (月) 15:09:55 ea872@ca3f6 >> 785

しーっ!

787
名無しのイカ 2024/08/24 (土) 00:07:07 d5802@ea3d1 >> 785

トラップがないでしょ! トラップ貼ってハメたいの!
それ以外が微妙? んー。

788
名無しのイカ 2024/08/24 (土) 07:44:07 f4dfb@3f8ae

ギア相談です
復短16 スペ増13 アク強6 メインク3 スペ減3 安全靴3 サブ減3
何か改善点ありますか? あったら教えて欲しいです。

789
名無しのイカ 2024/08/24 (土) 07:44:32 f4dfb@3f8ae >> 788

受け身を忘れてました

790
名無しのイカ 2024/08/24 (土) 08:52:26 ad74e@3b34c >> 788

アク強にあまり意味を感じないんだけど
何か理由があったりする?
個人的にはそこをスペ性に変えた方がいい気がする

791
名無しのイカ 2024/08/24 (土) 10:34:52 f4dfb@3f8ae >> 790

少し前ジャンプ打ちが癖になっていた名残ですねw
なるほど、ありがとうございます

792
名無しのイカ 2024/08/25 (日) 15:55:44 f0ba1@781f3

トラップ付きシューターだからめちゃくちゃ楽しいんだけどジェッパが得意じゃないから毎回足を引っ張ってしまう

793
名無しのイカ 2024/08/31 (土) 19:42:37 6a565@f70ab >> 792

スペ強少し入れるだけでも大分違うよ もし無積みなら試してみては

794
名無しのイカ 2024/09/01 (日) 09:54:06 bb808@3ab88

ラグ改善で爆風ダメージ通りやすくなったから、以前よりもスペ性少なめでもいいかもしれない

795
名無しのイカ 2024/09/08 (日) 22:06:26 f8527@9cef0

無印もだけどボムさえあればという場面が多すぎる 高台どかしはメガホンの無印の方が上で、短射程相手にはジェッパあるこっちが上で差別化出来てるんだけど、コラボは高台ハイドラとリッターに何も出来ん・・・

796
名無しのイカ 2024/09/17 (火) 13:25:45 23b41@c986b >> 795

めっちゃわかる
だからこそボム付いた3種類目が実装されると思ってたんだけどな…

797
名無しのイカ 2024/09/23 (月) 10:00:11 71fb7@1338c

もう200にしても良いでしょ。

798
名無しのイカ 2024/10/17 (木) 13:15:29 cad67@5c1be

ジェッパが空飛ぶ棺桶になってるからこの武器が環境になることはもうないなぁ

799
名無しのイカ 2024/10/17 (木) 16:40:35 2218e@a7dae

無印と比較してゲージロックのサブとSPPの重さ、姿見せる事が多いしカムバ採用もアリだと思う

800
名無しのイカ 2024/10/17 (木) 17:17:12 6d02a@20f72 >> 799

カムバの効果を満遍なく受けられるから相性は良さそう
ただスペシュの立ち位置であんまデス前提で動いてほしくない感はある

801
名無しのイカ 2024/10/22 (火) 23:33:28 e807a@4ef00

スぺ以外に何の強みもないコイツがSPP210って嘘だろ…w
180とは言わんが、せめて200じゃないとおかしいってw

802
名無しのイカ 2024/10/26 (土) 07:00:18 8a750@9d8d3 >> 801

ジェッパが短射程キラー(長射程にはただの的)と化してる現状で、スペコラはメインサブスペ全てが短射程いぢめに特化しちゃってるからなあ……その歪んだ強さをさらに歪める方向へ強化するかっつーと微妙な気がする。
無印の状況を考えるとメイン強化は不可避だろうから、それと引き換えに更にSP増やされるリスクすらあると思ってる。

今にして思えばジェッパは、芋が増えるリスクを負ってでも飛行高度上昇ではなく射程距離延伸の強化がされるべきだった。短射程に弱く長射程に強いスペであるべきだった。

803
名無しのイカ 2024/10/26 (土) 09:03:03 ad74e@f1693 >> 802

言うて短射程キラーは他にもあるし
こいつミラーは中距離だし
短射程くらいはキラーさせてもいいよ

804
名無しのイカ 2024/10/26 (土) 18:23:56 f58c8@a5c8b >> 801

本体の強化が控えているからSPP据え置きなんでしょきっと。
ジェッパ自体いじると他で収集つかんよ。

805
名無しのイカ 2024/10/26 (土) 20:17:31 1eb1a@59349 >> 801

スペコラを200にするとミラーの無印が無理ゲーになるんだけど?

806
名無しのイカ 2024/10/27 (日) 00:48:54 69300@b5d62 >> 801

スミが200だしこいつ190でいいと思う

807
名無しのイカ 2024/11/12 (火) 01:03:07 a850d@304ab

ジェッパが微妙だと、ただの5確のゴミじゃないか

808
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 19:28:47 8d397@439a9

トラップブキの中だと一番使いやすいし引っ掛けやすいから好きよ

809
名無しのイカ 2024/12/29 (日) 00:40:21 f7a80@80910

久しぶりにジェッパ回したくて持ったけどエナスタ飲んで真正面から突っ込んでくるスロラ、デンタルにボコされて引退
なんでこの環境でこのメインでSPPこんな多いんだ
このドリンクゾンビ環境じゃかジェッパいくら回したって追いつかないだろ

810
名無しのイカ 2025/01/05 (日) 11:33:33 d3428@a8681

スペ性のありがたみがイマイチわからないので他のギアパワーにしようか悩み中

811
名無しのイカ 2025/02/26 (水) 08:24:56 63e32@ec0e2

さすがに、このブキを使うなら、
トラップを ばんばん使えるギアパワー構成にしたほうがいいか。

812
名無しのイカ 2025/02/27 (木) 02:28:11 2218e@a7dae

サブスペ両刀型にしてるとギアパワーがカツカツになるから軽量級にならないかと常々思う

813
名無しのイカ 2025/03/08 (土) 19:29:37 fe0ba@5b001

なんか、横歩き撃ちを多用するようにしたら、勝率が上がったような気がする。

814
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 12:36:03 2f0b2@e7f7a

より宇宙そのものに近づける神調整きたな
メインで跳び、ジェッパで飛び、無限の彼方へさあ行くぞ

815
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 09:50:07 c0587@ec0e2

オバフロに、ぼっこぼこ にされた。
いやまぁ、どう考えても正面から撃ちに行った自分が悪いんだけど。

自分よりも射程が かなり長い相手への立ち回りが、いまいち よく分からない……。
とりあえず、ヘイトを稼げば いいということで、ヒット(ヒットしない)&アウェイで揺さぶりを かけまくればいいのかなぁ。

816
名無しのイカ 2025/05/27 (火) 12:52:13 58d21@a4650

トラップ絡めてメインとジェッパの削りを加速して、やられても味方に位置が分かってるのでアシストも期待できる
ギミックが組めて超楽しいな

817
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 10:22:09 4d8ee@df616

L3ハクが許されるならメイン4確やSPP200でもよくない・・・?

818
名無しのイカ 2025/06/24 (火) 14:55:08 6d176@6dffc

真面目に必要ポイント200に戻してよくない?
マニュコラやシマネは+10取り消されたんだし

819
名無しのイカ 2025/06/24 (火) 15:08:49 60196@7fcfc >> 818

次アプデでもこのままだったら
いよいよ見限られてると判断した方がいいかもしれない

820
名無しのイカ 2025/06/24 (火) 15:36:08 7008b@a5a44

ジェッパ回すならL3箔が上位互換めいてるので
こっちはサブ性多めに積んでトラップ戦士として活用することにした

821
名無しのイカ 2025/07/11 (金) 23:54:00 修正 8ab35@56daf
822
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 10:22:26 11574@df616

精度強化きたとはいえ箔いるのにSPPはまだ許されんのか

823
名無しのイカ 2025/09/08 (月) 22:00:43 修正 2dc13@e3777

もしかして人速が最適解?