サーモンラン雑談用のコメント欄です。 過去ログはこちらです。
もしかして・・・ デスしたときに十字キーの上を押すとヘルプになるって知らない人がいるのか・・・?
サーモンランやってると「右!」と「左!」のエモートが欲しい事が多いな…… どうして俺の左側からカタパッドの右側にボムを入れたんです???
🐙(自分が右側に居るから右側に入れるね!) 🐙ミギ! 🦑(右ってことは右側に入れろってことなンミね!) 🦑ナイス! ↓ 片翼カタパ誕生
🦑(向かって)右! 🐙(カタパから見て)右コンテナ了解! ↓ 片翼カタパ誕生
フレはなんか赤い方とか言ってくる
何のことかと思ったら蓋に色付いてるのか。 あんまりちゃんと見たことなかったわ……
もう1人もカタパ見つめてるなら、一発射撃して入れる方を伝えるという方法もある そういうときは投げ分けられることが多いから、ほとんど使わないけどね
強めのスルメ武器で、1トリガーで弾が3発出るから、Lactは実質L450リールガン
ワントリガーで450発撃てるl3って面白そう((
一回トリガー引いたらWAVE終了まで動けなそう笑
みんなDPSあるけど射程がないからジョーのタンコブ高い位置に誘導し続けちゃったりすると地味につらそうな編成
竜巻のときに左の台から直接納品するコツってなに?
ダッシュジャンプ納品を台の端ギリギリでやること ダッシュジャンプ納品は、イカダッシュしながらイクラ投げボタン(AかL1)を押してその直後にジャンプするとできる
ありがとぉ、できたよ
クマシューターは是非H3リールガンモデルでお願いします 燃費かなり悪いが、カタパも破壊できるクイボっぽい3連弾(140ダメ×3)をジェッスイ並の射程で発射できるやつで
クマスピナーはハイドラ並みのチャージだけどフルチャでハイプレの小さいの出せるやつでお願いしたい (前にも話出てたけど)
空飛びながら撃ちまくるとかどうか? 射撃時の砲身の回転に合わせて飛行用のローターが回転する感じで
どうせなら1周あたりのチャージ時間はスプスピ級だけど8周チャージみたいなアホなことして欲しい
🦑8周させて撃ったら、なんかスタッフロールが流れ始めたンミ…? 🐙Rな変態がいじったのか…8周チャージも最近は変なのが増えてきたからなぁ
クマフデは
になってくれると嬉しいなぁ
まさかクマサン印のシューターが、トリトルのような塗り&ダメージ無しの信号弾投擲で、攻撃は全てクマサンの衛星砲が行うとはこのリハク(ry
散水ホースのように弾種を切替られるとか(ボールド/リッター/エクスプロッシャー) 切替はボムボタンで、爆風モードがある代わりにボムが投げられなくなる
回転部分をヌリヌリバーに置き換えてドリル化したクマスピナーを希望します
スピンナップ中攻撃タイプのスピナー
🦑連射するとエネルギーが蓄積されて強力な射撃ができるけど、過負荷で若干の自傷があったり、さらに負荷を加えすぎると暴発して大惨事になりかねないようなシューターとかどうンミ?適時クールダウンしながら高威力な過負荷状態でバシバシと… 🐙レティクル外周に専用の目盛りとかありそうだな?蒸気(Steam)仕様はないんだろうな…
夢のない話ですまんけどシューターはブラスター、ローラーはフデと同じ系統だからその線はなさそう スピナーだけは唯一期待できるが
クマシューター、差別化を考えた時に浮かんだアイディアは 「射程や威力その他すべてわかばと同等、ただしインク消費が"無い"ので無限に撃てる」とかだったなぁ スタンダードだからこそどう料理してくるか楽しみ
1ウェーブ目で味方1人でも回線切れてそのウェーブクリアできたら帰還でよくない?!だめ?!
次のバチコン 傘2枚あるけど これラッシュあるでしょ私にはわかる て言うかラッシュあることにしよう
この編成に一番いらないランダム枠なにかなーと思いながらプレイしてたら、パブロ掴まされて納得した。 キミこの編成だと機動力除いてカーボンの劣化やん。
タワー絶対殺すマンで割りと活躍できた 自分はローラー系おかわりされた方が辛かったかも
今の編成のダム、難しいん? まだワイはやってないけど、現場のみなさんの意見が聞きたいです
控えめに言うね?
クソの煮こごり
スプチャとクアホと弱武器議論常連組が2つも入ってる上に、全体的に癖強め塗り弱めでその上ステージがダム なかなかの難編成だと思う
塗りが弱いからダイバー,ハシラが辛い 連射F長いからコジャケが辛い いつも通りタワー,カタパが辛い クアッドが一番マシと思えるほど今日は酷い
惰性でやってるくらいのモチベならサボった方が幸せになれる程度にはクソ。
キツいというよりも、変な色したダムのイメージしかなくなった… 飛び込むのイヤにしてどうする(苦笑) うん、飛び込みましたが ウキワになったらアカンやつでした ハシラとカタパは即つぶせ、タワー見たらすぐ駆け寄ってへし折れの精神 カニは使いにくいと察したら、広場のバクダン倒すだけでも良いかもしんない アドバイスありがとうでした またもぐります …に、してもやな色だな 有識者の情報、まだまだお待ちしております(頭へこへこ)
H3オフロは一般的にはコジャケ苦手と言われるけど H3は水平横振り撃ち。オフロは下向きの横振り撃ちで結構やれる 外れても後ろのドスコイが吸ってくれるような射角で振ると無駄も少なめになって美味しい
戦線を形成するのが難しいブキばっか+追い詰められたら終わりのダム=地獄
既に触れてくれてる人もいますが、改めて情報共有。 【第11回バイトチームコンテスト】 開催期間:2025年11月8日(土)午前9時~11月10日(月)午前9時 ステージ:ムニエール海洋発電所 武器編成:スパイガジェット、24式張替傘・甲、スペースシューター、クーゲルシュライバー
今日の編成、予想してたよりかは悪くなかった どのブキもそこそこザコ処理とオオモノ処理ができて射程もある 燃費は最悪ではないからカタパモグラ処理はキツくはないしハシラ処理も頑張ればできる ダイバーもスプチャがダイバー上のシャケを処理する意識を持てばなんとかなる
35納品&1200処理以上すれば700帯までは余裕でクリアできた
10ミスでようやくカンスト 硬直ってやっぱクソだわ(暴言)
降り注ぐミサイルや突き刺さるハイプレが辛すぎる コジャケ6匹以上に囲まれるのもキツイ ブキの扱いが難しいからか度Mでも味方が赤イクラ600下回って来たりもする 編成とは関係ないけど味方が全然雨弾落としてくれないのもキツイ
700帯までは「燃費悪くないし対ドスコイ火力高めだしもしかしたらh3ってプライムよりも強いんじゃないか?」と思ってたけど、やっぱりこの硬直はダメだわ やっぱり多少火力が高い程度じゃあこの長さの硬直は許せないな
五回戦突破の末ようやくSwitch2にご招待されたけど、処理落ちって本当にゲーム性を損なっているんだなって実感してる もうSwitch1には戻れない
ウデマエカンスト帯までいくと今回はいつも以上にマッチングに時間がかかる
あんまり誇れる数字ではないけどダム爆破してきました 一応この編成で野良オンリーでもなんとかなるんだなと
しかし貴重な休日に何やってるんだろうこの人
重すぎてリールガンのタップ撃ちが狂う!
自分は全くといっていいほど、誇れる数字ではないけど、揉みくちゃになりつつ、非開幕、野良即抜けカンスト出来ました あまり度Mの鍛錬が出来ないのもあって、評価900の沼あたりでは1周回って変に楽しくなってきて、カンストした後もしばらく遊んでました 皆さまの現場からのアドバイスと「イカす!」ありがく頂きました 重ね重ねありがとうございました
すじこリッター!!最高すぎるだろ!!!!反省しろ!!!!!!
ジョー戦でリッターがオオモノ狙ってるとこりゃあ無理かってなる。 胴体とタンコブ両方に貫通でダメージ入るの知らないんだろうなあ。 少し調べりゃわかることとはいえ、そこまで考えてない層が大半だろうし。
ジョーはワイパーに任せてリッターはオオモノ狙うべきじゃね? dpsでも燃費でもリッターはワイパーに勝てないし、オオモノ処理はリッターの方が得意 リッターがオオモノを処理した分だけワイパー達がジョーを殴れる 良い役割分担だと思うけど?
リッターはジョーが出て来る前にチャージしておけば4発当てられて、最高で6,480ダメージ出せる
ドライブも同様にジョーが出て来る前にチャージしておけば15発当てられて、最高で13,162.5ダメージ出せる
デンタルも同様にジョーが出て来る前にチャージしておけば8発当てられて、最高で9,720ダメージ出せる
和傘は頑張れば多分12発当てられて、最高で6,384ダメージ出せる
関係無いが、 フィンセントはジョーが出て来る前に振り始めていれば23発当てられて、最高で9,315ダメージ出せる
ハイドラはジョーが出て来る前にチャージしておけばフルチャ全弾と半チャ22発当てられて、最高で8,041ダメージ出せる
クマ弓も同様にジョーが出て来る前にチャージしておけば5発当てられて、最高で11,475ダメージ出せる
どの武器も本体弱点両方攻撃出来てジョー適性そこそこあるし、リッターがジョー相手にしてないから勝てないとはならないと思うけどな。
今回は他のブキがDPS高め&事実上射程短めだから、リッターはオオモノ狙ってもいいよ オオモノを他のブキに任せた場合、接近時間分で実質DPSが下がる
リッターがオカシラ狙った方がいいのは、他のブキの対オカシラDPSが低い場合だね それでも野良なら臨機応変に対応すべきだけど
1ターン3発しか撃てないリッターのダメージ量って5000弱でDPS450の単発ブキのSLスプマニュやお風呂と同格
一方でドライブが殴ると7500ダメージで7000ダメージ超えるブキって現実的な運用だと ワイパー種とフィンセント、ダイナモ轢き、クマブキしか居ない領域
今回の編成なら、味方がリッターを持っている時点で自分ワイパーか和傘なんだから てめぇ様は何を無理と思っちゃってんだスギ?
うわあぁぁぁぁぁああ!!! 1ミスカンストォォォォ!!!! wave3納品1足らずの失敗ィィィ!!! ボケがぁぁぁぁぁああ!!!!!!
たったの1納品、たかだか1納品が足りなかっただけなんだから実質クリアじゃないのか???? 私ゃ他のバイターが900未満しか処理しなかったところを1350処理頑張ってコンテナ周りの維持をしていたんだよ????? クリアした殆どのバイトで処理&納品両方2番目以上だったんだよ?????? 出会ったジョーも漏れなく全部潰して潰して潰してキミ色の液体に変えてやったんだよ?????? こんなの良く頑張ったで賞として銅鱗333枚を貰っても良いレベルなはずなのに、クマ公はただの失敗と同じ扱いにしやがる!!!!! あんまりじゃあないか!!
ジョーのタンコブと本体をワイパー種で殴るとき、斬撃は両方にダメージが入るように最近接で殴るとして、 その時インク弾も両方にダメージ入るんだっけ?どっちかだけに吸われがちじゃない?
空中にいるダイバーとかテッキュウを とりあえずリッターで削るの楽しい
今の編成、強いけどもハシラが面倒な気がする ドライブ以外でもハシラ見るようにしたいんだけど、和傘でのハシラ処理がまじで苦手です 有識者の方コツ教えてください
地上からだったら、向かって右側の、手前に回ってくる側から弾を振りかけるように撃つ 段差があるなら使って高低差を縮めた方がいい
柱上からの倒し方は検索したら出てくるはず
竹使いこなすの難しい!コツは何かある?
ぶっちゃけ練習あるのみだと思う・・・ シャケの種類ごとにチャージ量を調整しつつ、エイムを合わせてプチプチ撃つのが強いんだけど、これは練習しないとできない
待機所でエイム練習するか、2のオクトを持ってるならレール乗って箱壊すステージをひたすらやるのがオススメ
フルチャ連打の感覚を覚える チャージャーだと思わない。これはボトル亜種。なのでリッターのように居座らない 機動力をイカしてカタタワ処理して回る 拠点周り(特に満潮)ではアメダマ、ハシラ、ヘビ間引きを徹底する 雑魚シャケが多い時は引いてオオモノを撃てる位置に陣地転換する ボムコロを混ぜればバクダン&雑魚のセットやダイバー塗り返しが楽になる
これで金バッチは取れる チャージ管理しなくてもそれぐらいのポテンシャルはある。した方がいいけど
まず力まない。エイム合わせを正確に素早く行わないと連射性が落ちる。そのために周囲の確認も同時に行う視野を持つ。狙う前に必要なチャージ量を意識できれば必要な時間も割り出せるから慌てない それか単純に反応でゴリ押しする。塗りを作るバクダンや雨弾や雑魚を召喚するナベブタ、足元取ってくるダイバーやカタパをさっさと消せば動きやすくなる
アメフラシ弾って、攻撃受け付け時間の終了ギリギリに撃つと、受け付け時間が僅かに延長されて、本来の受け付け時間を超えていても打ち返せるようになってるよね? 誰も言及してないから他の人の意見を聞きたい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
もしかして・・・
デスしたときに十字キーの上を押すとヘルプになるって知らない人がいるのか・・・?
サーモンランやってると「右!」と「左!」のエモートが欲しい事が多いな……
どうして俺の左側からカタパッドの右側にボムを入れたんです???
🐙(自分が右側に居るから右側に入れるね!)
🐙ミギ!
🦑(右ってことは右側に入れろってことなンミね!)
🦑ナイス!
↓
片翼カタパ誕生
🦑(向かって)右!
🐙(カタパから見て)右コンテナ了解!
↓
片翼カタパ誕生
フレはなんか赤い方とか言ってくる
何のことかと思ったら蓋に色付いてるのか。
あんまりちゃんと見たことなかったわ……
もう1人もカタパ見つめてるなら、一発射撃して入れる方を伝えるという方法もある
そういうときは投げ分けられることが多いから、ほとんど使わないけどね
強めのスルメ武器で、1トリガーで弾が3発出るから、Lactは実質L450リールガン
ワントリガーで450発撃てるl3って面白そう((
一回トリガー引いたらWAVE終了まで動けなそう笑
みんなDPSあるけど射程がないからジョーのタンコブ高い位置に誘導し続けちゃったりすると地味につらそうな編成
竜巻のときに左の台から直接納品するコツってなに?
ダッシュジャンプ納品を台の端ギリギリでやること
ダッシュジャンプ納品は、イカダッシュしながらイクラ投げボタン(AかL1)を押してその直後にジャンプするとできる
ありがとぉ、できたよ
クマシューターは是非H3リールガンモデルでお願いします
燃費かなり悪いが、カタパも破壊できるクイボっぽい3連弾(140ダメ×3)をジェッスイ並の射程で発射できるやつで
クマスピナーはハイドラ並みのチャージだけどフルチャでハイプレの小さいの出せるやつでお願いしたい
(前にも話出てたけど)
空飛びながら撃ちまくるとかどうか?
射撃時の砲身の回転に合わせて飛行用のローターが回転する感じで
どうせなら1周あたりのチャージ時間はスプスピ級だけど8周チャージみたいなアホなことして欲しい
🦑8周させて撃ったら、なんかスタッフロールが流れ始めたンミ…?
🐙Rな変態がいじったのか…8周チャージも最近は変なのが増えてきたからなぁ
クマフデは
になってくれると嬉しいなぁ
まさかクマサン印のシューターが、トリトルのような塗り&ダメージ無しの信号弾投擲で、攻撃は全てクマサンの衛星砲が行うとはこのリハク(ry
散水ホースのように弾種を切替られるとか(ボールド/リッター/エクスプロッシャー)
切替はボムボタンで、爆風モードがある代わりにボムが投げられなくなる
回転部分をヌリヌリバーに置き換えてドリル化したクマスピナーを希望します
スピンナップ中攻撃タイプのスピナー
🦑連射するとエネルギーが蓄積されて強力な射撃ができるけど、過負荷で若干の自傷があったり、さらに負荷を加えすぎると暴発して大惨事になりかねないようなシューターとかどうンミ?適時クールダウンしながら高威力な過負荷状態でバシバシと…蒸気 仕様はないんだろうな…
🐙レティクル外周に専用の目盛りとかありそうだな?
夢のない話ですまんけどシューターはブラスター、ローラーはフデと同じ系統だからその線はなさそう
スピナーだけは唯一期待できるが
クマシューター、差別化を考えた時に浮かんだアイディアは
「射程や威力その他すべてわかばと同等、ただしインク消費が"無い"ので無限に撃てる」とかだったなぁ
スタンダードだからこそどう料理してくるか楽しみ
1ウェーブ目で味方1人でも回線切れてそのウェーブクリアできたら帰還でよくない?!だめ?!
次のバチコン 傘2枚あるけど
これラッシュあるでしょ私にはわかる
て言うかラッシュあることにしよう
この編成に一番いらないランダム枠なにかなーと思いながらプレイしてたら、パブロ掴まされて納得した。
キミこの編成だと機動力除いてカーボンの劣化やん。
タワー絶対殺すマンで割りと活躍できた
自分はローラー系おかわりされた方が辛かったかも
今の編成のダム、難しいん?
まだワイはやってないけど、現場のみなさんの意見が聞きたいです
控えめに言うね?
クソの煮こごり
スプチャとクアホと弱武器議論常連組が2つも入ってる上に、全体的に癖強め塗り弱めでその上ステージがダム
なかなかの難編成だと思う
塗りが弱いからダイバー,ハシラが辛い
連射F長いからコジャケが辛い
いつも通りタワー,カタパが辛い
クアッドが一番マシと思えるほど今日は酷い
惰性でやってるくらいのモチベならサボった方が幸せになれる程度にはクソ。
キツいというよりも、変な色したダムのイメージしかなくなった…
飛び込むのイヤにしてどうする(苦笑)
うん、飛び込みましたが
ウキワになったらアカンやつでした
ハシラとカタパは即つぶせ、タワー見たらすぐ駆け寄ってへし折れの精神
カニは使いにくいと察したら、広場のバクダン倒すだけでも良いかもしんない
アドバイスありがとうでした またもぐります
…に、してもやな色だな
有識者の情報、まだまだお待ちしております(頭へこへこ)
H3オフロは一般的にはコジャケ苦手と言われるけど
H3は水平横振り撃ち。オフロは下向きの横振り撃ちで結構やれる
外れても後ろのドスコイが吸ってくれるような射角で振ると無駄も少なめになって美味しい
戦線を形成するのが難しいブキばっか+追い詰められたら終わりのダム=地獄
既に触れてくれてる人もいますが、改めて情報共有。
【第11回バイトチームコンテスト】
開催期間:2025年11月8日(土)午前9時~11月10日(月)午前9時
ステージ:ムニエール海洋発電所
武器編成:スパイガジェット、24式張替傘・甲、スペースシューター、クーゲルシュライバー
今日の編成、予想してたよりかは悪くなかった
どのブキもそこそこザコ処理とオオモノ処理ができて射程もある
燃費は最悪ではないからカタパモグラ処理はキツくはないしハシラ処理も頑張ればできる
ダイバーもスプチャがダイバー上のシャケを処理する意識を持てばなんとかなる
35納品&1200処理以上すれば700帯までは余裕でクリアできた
10ミスでようやくカンスト
硬直ってやっぱクソだわ(暴言)
降り注ぐミサイルや突き刺さるハイプレが辛すぎる
コジャケ6匹以上に囲まれるのもキツイ
ブキの扱いが難しいからか度Mでも味方が赤イクラ600下回って来たりもする
編成とは関係ないけど味方が全然雨弾落としてくれないのもキツイ
700帯までは「燃費悪くないし対ドスコイ火力高めだしもしかしたらh3ってプライムよりも強いんじゃないか?」と思ってたけど、やっぱりこの硬直はダメだわ
やっぱり多少火力が高い程度じゃあこの長さの硬直は許せないな
五回戦突破の末ようやくSwitch2にご招待されたけど、処理落ちって本当にゲーム性を損なっているんだなって実感してる
もうSwitch1には戻れない
ウデマエカンスト帯までいくと今回はいつも以上にマッチングに時間がかかる
あんまり誇れる数字ではないけどダム爆破してきました
一応この編成で野良オンリーでもなんとかなるんだなと
しかし貴重な休日に何やってるんだろうこの人
重すぎてリールガンのタップ撃ちが狂う!
自分は全くといっていいほど、誇れる数字ではないけど、揉みくちゃになりつつ、非開幕、野良即抜けカンスト出来ました
あまり度Mの鍛錬が出来ないのもあって、評価900の沼あたりでは1周回って変に楽しくなってきて、カンストした後もしばらく遊んでました
皆さまの現場からのアドバイスと「イカす!」ありがく頂きました
重ね重ねありがとうございました
すじこリッター!!最高すぎるだろ!!!!反省しろ!!!!!!
ジョー戦でリッターがオオモノ狙ってるとこりゃあ無理かってなる。
胴体とタンコブ両方に貫通でダメージ入るの知らないんだろうなあ。
少し調べりゃわかることとはいえ、そこまで考えてない層が大半だろうし。
ジョーはワイパーに任せてリッターはオオモノ狙うべきじゃね?
dpsでも燃費でもリッターはワイパーに勝てないし、オオモノ処理はリッターの方が得意
リッターがオオモノを処理した分だけワイパー達がジョーを殴れる
良い役割分担だと思うけど?
リッターはジョーが出て来る前にチャージしておけば4発当てられて、最高で6,480ダメージ出せる
ドライブも同様にジョーが出て来る前にチャージしておけば15発当てられて、最高で13,162.5ダメージ出せる
デンタルも同様にジョーが出て来る前にチャージしておけば8発当てられて、最高で9,720ダメージ出せる
和傘は頑張れば多分12発当てられて、最高で6,384ダメージ出せる
関係無いが、
フィンセントはジョーが出て来る前に振り始めていれば23発当てられて、最高で9,315ダメージ出せる
ハイドラはジョーが出て来る前にチャージしておけばフルチャ全弾と半チャ22発当てられて、最高で8,041ダメージ出せる
クマ弓も同様にジョーが出て来る前にチャージしておけば5発当てられて、最高で11,475ダメージ出せる
どの武器も本体弱点両方攻撃出来てジョー適性そこそこあるし、リッターがジョー相手にしてないから勝てないとはならないと思うけどな。
今回は他のブキがDPS高め&事実上射程短めだから、リッターはオオモノ狙ってもいいよ
オオモノを他のブキに任せた場合、接近時間分で実質DPSが下がる
リッターがオカシラ狙った方がいいのは、他のブキの対オカシラDPSが低い場合だね
それでも野良なら臨機応変に対応すべきだけど
1ターン3発しか撃てないリッターのダメージ量って5000弱でDPS450の単発ブキのSLスプマニュやお風呂と同格
一方でドライブが殴ると7500ダメージで7000ダメージ超えるブキって現実的な運用だと
ワイパー種とフィンセント、ダイナモ轢き、クマブキしか居ない領域
今回の編成なら、味方がリッターを持っている時点で自分ワイパーか和傘なんだから
てめぇ様は何を無理と思っちゃってんだスギ?
うわあぁぁぁぁぁああ!!!
1ミスカンストォォォォ!!!!
wave3納品1足らずの失敗ィィィ!!!
ボケがぁぁぁぁぁああ!!!!!!
たったの1納品、たかだか1納品が足りなかっただけなんだから実質クリアじゃないのか????
私ゃ他のバイターが900未満しか処理しなかったところを1350処理頑張ってコンテナ周りの維持をしていたんだよ?????
クリアした殆どのバイトで処理&納品両方2番目以上だったんだよ??????
出会ったジョーも漏れなく全部潰して潰して潰してキミ色の液体に変えてやったんだよ??????
こんなの良く頑張ったで賞として銅鱗333枚を貰っても良いレベルなはずなのに、クマ公はただの失敗と同じ扱いにしやがる!!!!!
あんまりじゃあないか!!
ジョーのタンコブと本体をワイパー種で殴るとき、斬撃は両方にダメージが入るように最近接で殴るとして、
その時インク弾も両方にダメージ入るんだっけ?どっちかだけに吸われがちじゃない?
空中にいるダイバーとかテッキュウを
とりあえずリッターで削るの楽しい
今の編成、強いけどもハシラが面倒な気がする
ドライブ以外でもハシラ見るようにしたいんだけど、和傘でのハシラ処理がまじで苦手です
有識者の方コツ教えてください
地上からだったら、向かって右側の、手前に回ってくる側から弾を振りかけるように撃つ

段差があるなら使って高低差を縮めた方がいい
柱上からの倒し方は検索したら出てくるはず
竹使いこなすの難しい!コツは何かある?
ぶっちゃけ練習あるのみだと思う・・・
シャケの種類ごとにチャージ量を調整しつつ、エイムを合わせてプチプチ撃つのが強いんだけど、これは練習しないとできない
待機所でエイム練習するか、2のオクトを持ってるならレール乗って箱壊すステージをひたすらやるのがオススメ
フルチャ連打の感覚を覚える
チャージャーだと思わない。これはボトル亜種。なのでリッターのように居座らない
機動力をイカしてカタタワ処理して回る
拠点周り(特に満潮)ではアメダマ、ハシラ、ヘビ間引きを徹底する
雑魚シャケが多い時は引いてオオモノを撃てる位置に陣地転換する
ボムコロを混ぜればバクダン&雑魚のセットやダイバー塗り返しが楽になる
これで金バッチは取れる
チャージ管理しなくてもそれぐらいのポテンシャルはある。した方がいいけど
まず力まない。エイム合わせを正確に素早く行わないと連射性が落ちる。そのために周囲の確認も同時に行う視野を持つ。狙う前に必要なチャージ量を意識できれば必要な時間も割り出せるから慌てない
それか単純に反応でゴリ押しする。塗りを作るバクダンや雨弾や雑魚を召喚するナベブタ、足元取ってくるダイバーやカタパをさっさと消せば動きやすくなる
アメフラシ弾って、攻撃受け付け時間の終了ギリギリに撃つと、受け付け時間が僅かに延長されて、本来の受け付け時間を超えていても打ち返せるようになってるよね?
誰も言及してないから他の人の意見を聞きたい