Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

フィンセント・ヒュー

597 コメント
views

フィンセント・ヒューのコメント欄です。

がお
作成: 2023/11/22 (水) 18:01:43
最終更新: 2023/11/24 (金) 15:02:29
通報 ...
32
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 20:19:02 5c587@1acab

このタイミングで弱ければアプデ終了するあたりに魔改造されてて強ブキになっているというワンチャンスをつかむしかない

33
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 20:38:55 5daf0@8eb36

俺はンヒを推すぜ

35
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 20:46:37 94d98@05ed3

セントュー

36
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 20:47:29 328cd@60c21

2のデュアル無印ですらあの程度だったのにフィンヒューが強くなる未来が見えん

37
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 21:50:26 2bae0@14134

強いかは置いといてサーマルも積んで敵の位置丸裸にするのは楽しそうだ
2の時はH3でやってたやつ

38
ニンテンデル 2023/11/22 (水) 22:18:57

瞬間塗りだけはかなり高性能だから燃費をもう一声改善してもらえればかなりやれそう
メインク詰む余裕は無さそうなので…

39
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 22:37:15 c63db@959de

セントー

40
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 22:40:58 69300@b5d62

ビーコンまでもらえたドラデコでさえ環境入りはできなかったしセンサーじゃ無理か・・・

41
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 22:59:57 328cd@60c21

この構成ならイカニンステジャン無くてもいいかもしれない

42
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 23:28:03 400d5@42d3f

議題
逆境リベンジスペ減構成の可否
ミサイル撃ってマーキングして突撃?

43
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 23:35:14 328cd@60c21 >> 42

逆境とリベンジスぺ減のシナジーが無いように感じる
逆境は大人しくスぺ増にした方が安定しそう

53
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 10:19:41 49939@1ac9a >> 43

逆強なら打開で使いやすいマルミサとの相性はいいし、スペ減で前線に出やすくなるからアリだと思う
リベンジは特にいらなそうだが

44
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 23:54:27 bb6d8@69f41

ポイセン投げて居なさそうなら塗りにいってSP貯める感じかな

45
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 00:49:00 73e2c@608a5

撃ったあとにすぐチャージ出来る初期のマルミサならまーだなんとかなったとは思う
けど現状のマルミサだと爆風狭くなったわチャージ遅いわで自分自身との相性がよろしくないのではないか?

46
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 01:48:30 c6c55@4da50

サポート寄りのサブスペだけどこいつサポートの動きできるかなあ……

47
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 02:15:56 修正 ea872@eee3f >> 46

「前出たく無いのでポイセンミサイルマンしまーすwwwwwwwwwww後は皆よろしくねーーwwwwwwwwwwwwwww」

48
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 02:23:10 73e2c@608a5 >> 47

せめて取り回しの良いスペシュかラクトでやった方がいい奴だ

真面目な話、独力ではかなりキツそうなのが怖いな

49
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 02:25:56 328cd@60c21 >> 46

こんな短い脳筋メインで中衛の動きできるわけないわ

50
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 03:57:49 6a221@debaa

ラクト以外のマルミサ持ちが悉く環境入り出来てないからなぁ…
ポイセンは相性どうなんだろ。メインのインク効率あんま良くないから、ポイセンでマーキングしてメインで詰めに行く!とかは難しそうだよねぇ

51
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 04:33:00 88224@e9cea

サブカーリングじゃなくなるなら相性いいのセンサー類かなって思ってたから嬉しいが
スペマルミサは色々不安だな…
そもそもこのメインに相性ばっちりのスペが少ないんじゃないかとは感じていたけど

67
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 13:52:47 1dc9a@7bd88 >> 51

メガホンが相性がいいな
カニ、ウルショ、ジェッパも無条件で強い

52
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 09:37:15 75fb1@eb88b

ポイセンはポイズンの次くらいに相性悪いし、マルミサはソナーとやること被ってるし、何がしたいのか意図が全く見えないサブスペって感じ

54
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 10:20:35 da0b6@8833b

無印はソナー要らんしカムバ切ってたけど、おヒューはカムバか逆境で迷ってる
ポイセン塗れないし振ってるとクソ目立つし、逆境ワンチャンかなと

潜伏諦めてイカ忍外すかとか妄想が止まらない

これでアプデでステジャン弱体化来たらパニックになるw

55
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 10:22:41 18c69@1eeb9 >> 54

さすがにステジャンのナーフは来ないやろ...
っていうか来てたまるか

96
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 22:46:36 d1117@32908 >> 55

イカ忍…弱体化…

57
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 10:42:11 75fb1@836ab >> 54

逆境自体の動きをフデでやることが戦犯になりやすいというのはあるけど、相性自体は言う通りでスペ溜めにくいこの武器でスペ溜めるためにはアリだと思う

59
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 12:09:54 dfaa9@37e06 >> 57

後ろで生き残る動きとは合わないけど、枚数不利になった時に潜伏から捲りたい武器と、潜伏中でもスペシャルが貯まる逆境は相性良さそう
カムバとの比較は……人によるんじゃないかな

56
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 10:28:41 修正 ebc7a@6c6ef

スぺの塗り自体は強いから安全靴履いてマルミサから着弾点までダッシュで抜けることができたら多少無茶でも敵をどかしつつ相手にとっての嫌な位置でオヒュンヒュンランド開園できそう
ポイセンはタイマンの状況なら生きる場面がある・・・のか?インク消費がでかすぎて相性悪いからサブは実質封印説がある
少なくとも安全靴とインク消費軽減系は必須になるから、オフィンフィンみたいなゾンビギアとは違った方向性になるかも?筆で鈍重だからデスが嵩みやすいということを考慮しても基本はスペシャルを起点にすることになるだろうから、スぺ減安全靴メインク消費軽減でサブにイカ速や位置を変えるためのジャン短が入ってくることになりそう🤔
総評としては無印よりも打開にスペシャルが使いやすくはあるものの結局打開自体は鬼辛いので結構使うのにも気合が要りそうな構成ですわね🤓

61
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 12:13:18 dfaa9@37e06 >> 56

安全靴の移動影響軽減ってヒト移動にしか乗らなかった気がするんだけどどうだっけか

66
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 13:15:42 ebc7a@5fab8 >> 61

ホクサイと一緒で目玉は移動軽減というよりスリップ軽減でしてよ
燃費が非常によろしくないとはいえなんだかんだ逃げるときに筆移動を行う以上、スリップダメージで確定数が変わりかねないのでほぼ必須ですわ
カーリングの塗りを奪われた以上メイン以外の塗りがなく、フデ移動も塗りが太めとはいえ先端塗りで足場は奪われるし蛇行すれば当然敵インクを踏んでしまいますので必須とさせていただきましたわ

58
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 10:43:29 75fb1@836ab

ポイントセンサーが最前衛の武器につくのは何気に2の52以来だよね。
なにか心境の変化?

60
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 12:12:20 a7178@4e21e

ヒュンセント.フィー

62
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 12:19:44 ebe3f@152f0

そもそも筆は全体的に格下狩りとリスキルに特化したメインで、中でも更にその傾向の強いフィンに付けるサブスペじゃないよなこれ
ポイセンもマルミサも押し込んだ後の詰めに使うようなサブスペじゃないから、役割と全く噛み合わない

63
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 12:35:33 c4bfc@6b0c9

キノコの欠片が先端についてるように見えてきた

65
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 13:05:14 86419@8e85e

このマーキングサブ+マルミサ構成にメインが若干重い…ヴァリアブルローラーやんケ!

68
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 13:53:18 ebc7a@5fab8

どんなギアでどんな立ち回りしようかとウキウキしながら考えてたのにジムワイパー/ジムワイパーヒュー(ミラーマッチにおいて大量に湧く天敵)のこと思い出して今から憂鬱になってる
改めて考えてみればフィンセント視点メインもサブもスペシャルもこいつら(高威力・高機動・長射程)に対して相手のミス待ち以外なんもできないじゃん

69
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 13:56:53 babff@08c26

これ機動力のこと考えたら無印のが強いんじゃねーです?
マルミサよりソナーのがなんだかんだキル取れるかもしれんし

70
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 14:03:56 6a221@2df14 >> 69

マルミサって硬直あるし、少し後ろから複数人巻き込んで撃ちたいスペシャルだから、立ち位置的にはあんまり噛み合ってない説はある

71
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 14:10:06 ebc7a@5fab8 >> 69

サブの塗りがないとはいえ、スペシャルで相手を拘束しつつどかすことが可能+遠方に塗りを残すことが可能である点と、効率は悪いもののフデ移動があることで無茶な位置確保が可能なことを考えると、正直カーリングの騒ぎに紛れてワンチャン前進よりかは動きやすい説はある。相手の立っていた位置=取られたくない位置であることを考えるとメインスぺの場所強奪力はかなり高いといえるし、スペシャル依存度はかなり高いとはいえ機動力は悪くないんじゃないかな
まあでも実際来ないとわからん

72
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 14:21:23 babff@08c26 >> 71

スペシャル依存度高いとなっても
このブキスペシャル溜めにくいからなあってなるのよね
カーリングが雑に投げて移動しつつスペシャルも貯めれるのに比べて
スペシャル無いと何もできない→どうやってスペシャルためるの?筆移動で前に出る?
いちいち止まってばしゃばしゃ塗って移動する?としかならんと思うのよな
どっちにしろ楽しみだけど、無印の練度上げすぎると使いづらいってなるかもしれん

76
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 15:48:31 73a55@631e2 >> 71

そもそもスペシャル依存な立ち回りしてるようでは無印フィンは勿論、あらゆる近接の下位互換にしかならんと思う。あくまで遠距離を動かせる切り札位にしとかないと
遠距離射程を動かせる&索敵のコストが下がった代わりにカーリングの機動力を失ったと考えればまあ解るチョイス(強いかはわからん)