ウルショは全く当たらないのにハンコ投げはよく命中する。なんで???
ウルショは被弾側判定だけどハンコ投げの直撃は攻撃側判定のため 螺旋状じゃないからスカらないため 前隙が大きく強制的に構えさせられるから投げられる状況なら狙いをつけやすいため 射程距離が短くウルショより近くの敵を狙う機会が多いので結果的に当てやすくなるため
ウルショは溜まったらとりあえず打つけど、ハンコはある程度自信のある時しか投げないからじゃない?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ウルショは被弾側判定だけどハンコ投げの直撃は攻撃側判定のため
螺旋状じゃないからスカらないため
前隙が大きく強制的に構えさせられるから投げられる状況なら狙いをつけやすいため
射程距離が短くウルショより近くの敵を狙う機会が多いので結果的に当てやすくなるため
ウルショは溜まったらとりあえず打つけど、ハンコはある程度自信のある時しか投げないからじゃない?