名無しのイカ
2024/12/29 (日) 21:11:29
703fe@efcaa
「最前線で戦っていたはずなのに、私が1~2キル取ってデスすると後ろに居たはずの味方は既に全員死んでて自陣付近に居る」みたいな状況がけっこうあるんだけど、これって自分が前に出過ぎてます??
通報 ...
俺は下手っぴだからアドバイスできないが、有識者に聞くにしても参考バトルメモリーを上げるか、せめてブキは教えてくれないと
マップ見ながら戦線を意識するってのもなかなか難しいけど、前衛が前に出過ぎると戦線が縦に伸びてお互いをカバーしづらくなり、容易に各個撃破されてしまう。つまり前に出過ぎです
ってパターンだと思うけどね
自分もよくあります、敵陣で3人抑えてて味方を待ってたら一人の敵に3人やられてるとか…
後ろで死ぬ奴が100000%悪いから気にする必要無いよ。
前にいるあなたはそのままでいい。
前に出過ぎてるのはまず間違いないが、間違いとも言い切れない
1、2枚取ってやられるって事は敵方3人のヘイトを買ってるって事だと思うんで、
・そこで生存出来るとイカしてると思う
・敵1人に蹂躙されてる味方は確かにフガイナい
・味方を蹂躙した敵さんがすごいのかもしれない。目指すべき境地はそれかもしれない
味方に前線を合わせるのはリスポ送りになってからでも遅くはない。両方やっちゃいけない、なんて事はないのだ
バイトで気をつける事に、タワーカタパを見かけても生還できないなら迷わずパウチ切れってのがあって。心情的にはそれかもしれない
背後で同僚がスリミにされてるのもよくある話