Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 56701

77862 コメント
views
56701
名無しのイカ 2025/01/28 (火) 14:45:31 8f7a2@9dc11

ナイスを煽りに感じたことほとんど無いけど、みんなナイスをどこまで煽りと捉えてるの?褒めたつもりが煽りに見えたらすまん。下のときのナイスは煽り?
①ホコ持ち、アサリ持ちがカウント進めてデス。
②初動勝ってカウント一桁まで進めたのち全滅。
③敵と相討ち
 ⑴敵2人と相討ち(2-1交換)
 ⑵ホコ持ちが詰めた敵と相討ち
 ⑶ゾンビ発動する味方が相討ち
 ⑷裏取りと後衛が相討ち
④カウントリードと同時に味方がデス
⑤味方1がデス、同時に味方2がキル
⑥開幕ナイス
 

通報 ...
  • 56702
    kaborozuki 2025/01/28 (火) 14:58:03 3f0f9@03333 >> 56701

    ①②④⑤⑥はまぁうち的にはいいけど③微妙だなー

  • 56703
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 15:00:21 修正 6d02a@20f72 >> 56701

    敵の撃破や状況は問わずに味方のデス全部にナイスしてるの見ると「暇なんどすなぁ羨ましいわぁ」(解像度0京言葉)って思っちゃうな、ドンマイ的な使い方かもしれんけどその労力を試合に向けて欲しい
    頻度や状況にもよるけど、個人的に③は怪しいかもしれん
    味方がスーパープレイの後にデスしてたら賞賛の意味を込めてナイスするのはアリだけどね!

  • 56706
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 16:22:31 b4aa8@c6d23 >> 56701

    ⑤は誰がナイスしたのかによる
    ⑥は煽りとは取らんけど、負け込んでる時に出会うと「さっき勝って気分いいんだろうなー」って勝手にイライラしてる

    56710
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 16:30:58 8f7a2@cdb91 >> 56706

    ⑤はキルした味方2の近くにいる人、味方1がデスしたのには気づいてない想定です

  • 56707
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 16:25:24 8f7a2@cdb91 >> 56701

    相討ちについては賛否分かれそうなのでもうちょい細かく
     ⑴敵2人を倒したのち相討ち(3-1交換)
     ⑵敵一人倒して相討ち(2-1交換)
     ⑶敵3落ち時に相討ち(ワイプアウト発生)
     ⑷リード時残り20秒でホコ、アサリ持ちと相討ち
     ⑸強スペシャル溜まった敵と相討ち
     ⑹死んだ味方が削った敵を自分が倒す

  • 56709
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 16:27:34 8f7a2@cdb91 >> 56701

    あと自分が活躍したあと自分でナイス押すのはアリ?

  • 56712
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 16:54:49 >> 56701

    ①は、逆転ならセーフだけど、それ以外だったらイヤ
    ③も⑤もイヤだな
    どういう意味のナイス?と思考リソースが割かれてイラっとくる

  • 56716
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 17:17:22 11a27@ef1a3 >> 56701

    自分は特にどれも気にしないなあ……何かにぎやかだなって思う程度。
    っつーか、ナイスダマ以外で自分からナイスってやったことないや。
    ⑥の開幕ナイスは挨拶みたいなもんだろうから、相手が先にやってきたら返す。

  • 56745
    名無しのイカ 2025/01/28 (火) 19:59:46 4b2f5@fb671 >> 56701

    どれもナイスの意図でナイスを押してるなら煽りとは思わないけど
    ③と⑤程度でナイスされると単純にうるさいからやめて欲しいかも