チャージャーの地形への当たり判定増加はラグを考慮してのことなんだろうけど、使用者が不快感を感じるだろうからなくていいと思う。あとサメは無敵時間を増やすよりも、突進速度と走行距離を伸ばしてくれた方が個人的には嬉しいかな
通報 ...
チャージャーの地形への当たり判定増加はラグを考慮してのことなんだろうけど、使用者が不快感を感じるだろうからなくていいと思う。あとサメは無敵時間を増やすよりも、突進速度と走行距離を伸ばしてくれた方が個人的には嬉しいかな
ラグもあるだろうけど障害物に移動しようとした結果判定が横にデカくなって、感覚的には障害物の裏にいるのにデスした
みたいなのが直感に反する気がするから地形への当たり判定拡大はいいと思うけどね
あと、高低差に弱いみたいな雰囲気出しておいて段差上程度なら普通に抜けるのも直感に反する
ヒラメ自陣右の高台から屋根上狙えるのも感覚的におかしいと感じる
チャージャーの仕様に関しては使用者の不快感より受け手の不快感が大きすぎ
チャージャーの地形判定は、シューターの1/10なので、2.5倍/2倍はやり過ぎない程度の弱体化だと思っています。