このゲームスピードの早いスプラでCPUがまともに動けるとは思えん。ちょこぺろさんの部屋とか6人CPUになりそうだけど、CPUごときがちょこぺろの行動の意図を瞬時に理解して、それに合わせて連携を取ることが可能なのか。
通報 ...
このゲームスピードの早いスプラでCPUがまともに動けるとは思えん。ちょこぺろさんの部屋とか6人CPUになりそうだけど、CPUごときがちょこぺろの行動の意図を瞬時に理解して、それに合わせて連携を取ることが可能なのか。
相手も同数CPUなら平気平気
可か不可かみたいな話をするならできるんじゃない?取得できる情報量も可能な操作も違いすぎる
尤もトッププレイヤー的な強さではなくひたすらズルみたいな動きをするだろうけども
まあそもそも3/4がcpuだと合わせるのはトッププレイヤー側になりそうだが
15年以上前のアーマードコアにいたラインの乙女って有志のAIですら1vs1とは言え人間が勝てるレベルじゃ無かったし、連携はともかく個の力で粉砕してくるんじゃないの?
自重しなければ壁透視+オートエイムで壁裏からバシバシ直撃させてくるトラストとか、チャーキでゴリゴリ前に出て射程内に0.05秒でも顔を出したら振り向きだろうが当ててくるリッターとか、3人が同時に壁裏反射で直撃させてくるラインマーカーが実現可能って事でしょ?
その方向だとCPUに持たせたく無いブキってどれだろうな
やっぱトラストかなぁ
センプクや壁裏透視は上手にAI組んでできないようにして貰わんとゲームが崩壊するよね
とりあえずリッターは持たせちゃダメな気がする