Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 73529

76626 コメント
views
73529
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 14:42:10 35acf@04dcf

未だにアプデしてくれるのすごいな
こうなると余力があとどのくらいあるのか未知数だな
どうやって財源ペイしてるのが謎だ 
めっちゃ売り上げた残高を食い潰しながらなんとかやってるのかしら

通報 ...
  • 73530
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 14:47:03 8af27@2f199 >> 73529

    イカ研の研究費のためにマイコーデを200円/1枠くらいで買ってあげたい
    買わせろ

  • 73533
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 14:54:17 3eb75@cafe8 >> 73529

    8/11〜8/17
    1.マリカワールド 59,973
    2.バナンザ 29,681
    14.スプラ3 2,907
    まだ売れてはいるね

    73535
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:03:50 35acf@04dcf >> 73533

    うーわ改めて数字見るとバケモンだな

  • 73537
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:11:04 5b517@6ff59 >> 73529

    オンラインサービスの稼ぎ頭ではあるだろうからなー

    73547
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:26:21 d36b5@63c3a >> 73537

    P2Pタイトルが多い(スマブラ・マリカもそうだよね?)とはいえあまりにも安すぎる、儲かってんのか?
    スプラ自体には他対戦ゲーと違ってズンパス・スキンの類の販売は一切ないし、DLCもお値段以上
    amiiboはいくらか稼げるだろうけど、1つあれば他ゲーでも使えて同じものをいくつも買うタイプじゃない、物理属性で置き場所必要だからデジタル販売ものよりハードル高いから正直・・・

    73618
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 20:39:33 35acf@04dcf >> 73537

    任天堂は今オンラインゲーム頑張ってて、
    社風的にユーザーの満足度を上げるのが第一義だから、
    採算とかなんとか言ってないで良くすることを勉強してるのかなと思う。
    あとは単純に次までユーザーを食い止めたいしね。

  • 73540
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 15:51:40 a1061@776e1 >> 73529

    ぶっちゃけ今回の調整は数値いじっただけだから、
    環境調査とか統計のような虚業に資金を吸われてたり、ブキ性能とパラメータがガチガチにプログラム上でくっついてる
    限界素人プログラミングみたいな仕様でない限りコストはかからない

    73545
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:10:05 8af27@2f199 >> 73540

    修正案を出し合って会議で検討をして、皆でわいわいテストプレイをウデマエ・ルルステ・ブキ編成に応じた色んなパターンでやりつつ(イカ研なりの)調整幅の落としどころを決めていく
    最後にアプデの文言をイカ研構文で作り上げる
    イカ研の平均年収は知らないけどそれなりのコストじゃないの?

    73546
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:20:12 faa81@cecf0 >> 73540

    当然、検証だなんだで人件費はかかるよねぇ……

    🎮🦑 ねえ、ここ直してよ。ちょっと数字変えるだけでしょ?
    💻🐙 簡単に言ってくれるよね……

    73550
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:40:04 d36b5@63c3a >> 73540

    本当に言葉そのままの意味で「数値変えます、プレイヤーからの感想を見て次回また数値変えます」だったらコストあまりかけずにできるだろうけど、そんなことしたら永久ベータテストだのエアプだの叩かれるのがオチだからね

  • 73552
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 16:50:02 修正 f8ba8@c848a >> 73529

    恐らくSplatoonブランドの維持やSplatoon4に向けてのバランス調整実験、NintendoOnlineへの顧客繋ぎ止めなど、ソフト単体に留まらない視座でアップデートを重ねているものと思われる

    ソフト単体で見れば新規購入だけではトントン〜赤字であっても、大局的にはアプデを重ねる意義があるという判断

    73619
    名無しのイカ 2025/09/03 (水) 20:41:05 35acf@04dcf >> 73552

    次は月額課金制というドリーム……を、まさに夢見ざるを得ない。