まあGC辺りの頃は配線とはまた別の保護シール貼るとかユーザーデータ移行とかゲームデータ移行とか無かったから多少は…
GBAも当時に保護シールって概念あったかなぁ…って感じだし
あとSwitch→Switch2のまるごとお引っ越しは割とえらいので思うほどめんどくないかも
通報 ...
まあGC辺りの頃は配線とはまた別の保護シール貼るとかユーザーデータ移行とかゲームデータ移行とか無かったから多少は…
GBAも当時に保護シールって概念あったかなぁ…って感じだし
あとSwitch→Switch2のまるごとお引っ越しは割とえらいので思うほどめんどくないかも
ほぼドック上でしか動かしてないから保護シールとか貼ってないなぁ
時々携帯機だってことを忘れそうになる
自分はスマホでも何でも保護シールは絶対かな
ドックから動かさないなら心配は要らなそうだけどね
裸族だからスマホもSwitchも保護シール貼ってないな
保護シールはDSからかな
安物だとすぐ傷だらけになるんよね。良いの買っても時間の問題だけど
子供には張るかな何するかわからん
スマホ渡したら自転車のカゴに直入れしたりするし
前にSwitchを自転車のカゴに直入れしている小学生を見かけたな〜
壊れると思ってないのかね?
子供はわからんのよリスクとか失敗の経験がないから予測ができないカゴに入れっぱなしで盗難とか不審者の声掛けとか大人は無視だが子供は聞いてしまうとかね