性能妄想
射程:6.2
ブレ:0°(空中も)
威力:30
連射f:3(20発/秒)
DPS:600
インク消費:1.25%(継続時間4秒)
射程:8.0(フルチャ時)
ブレ:ハイドラと同程度
威力:40(フルチャ時60)
連射f:4(フルチャ時3)
DPS:600(フルチャ時1200)
チャージ時間:3.0秒(1週)、6.0秒(フルチャ)
射撃継続時間:チャージ時間の1.5倍(フルチャ時2.0倍)
インク消費:0.416%(満タンからフルチャ1回で全消費)
(フデは思いつかない)
通報 ...
フデはダイナモの攻撃範囲かつフィンセントと同じ威力をパブロ並の速さで振れるようなブキがいいと思う
性能妄想・フデ
射程 2.6(初弾のみ4.8)
インク消費 0.92%(装弾数108・初弾変わらず)
ダメージ 180〜40(距離によって変動・初弾変わらず)
連射F 6(秒間10発)
DPS 1800(最大)〜400
みたいな感じかな
ダイナモとフィンとスシとパブロとボトル足して4で割ってみた
あ、あと初弾以外はめっちゃ拡散する
ホクサイ以上デンタルの刀身直撃範囲以下ぐらいには
イレギュラー性として、本当にフデ自体にも殴り判定があってもいいかもしれない。あと連射力は下手に高くないほうがいいな、疲れるし。
フデ移動できない代わりに長押しで連射できるのも面白そう
フデじゃなくていいとも言われそうだけど
筆移動で無敵貫通&筆移動+ジャンプボタンで短時間浮遊しながら筆移動できるとか
空中走りしながら軌跡上に振りのインク降らせるの可愛くていいな
バイトで空中移動は無法だけどヘビを飛び越せる以外はクマロラで良いにもなっちゃいそう
クマサン印のフデは射程パブロだけど連射力に上限が無く、指が追いつけばいくらでも連射を早くできるとかおもしろそう
鍛えたパブロ筋を酷使してフルチャザミナーを超える超高速連射できる
面白そうだけど連射パッド勢にゲーム壊されそうなのが心配ンミねぇ……
誰も幸せにならないと思うよ、中の人依存度が強すぎる物体って。
対人戦じゃないんだし多少壊れても大丈夫でしょ
毎回ブキ変わるサモランのランダムでフデ来たときだけ連射コン使うとか面倒なことするか?
人が出せる最速連射がどれくらいかは気になる。1フレームより早く連打できる人いるのか?
誰とも関わらない、自分だけの環境でない限りはチートを使うなと言うし、ハードウェアチートを招く代物は存在がリスクだと思うよ。
サイドオーダーのようなソロモードなら許されるとは思う。
むかーしに持ってた連射サタパは切り替えスイッチで単発、押したら連射、勝手に連射が切り替えられたけど、そういうのはもう無いのかな?
連射記録はピアノの鍵盤958/minっていう高橋名人みたいな記録は出てきたけど、プレイ中に親指でとなると勝手が違うかもねぇ
PSPなど携帯機でも指を物理的に振動させて連射するツールとか出回ってて…確かオレコマンダーだったかな?でなんとかされていたから…結局防げないかも?
振動なので、長期使用はたぶん身体によくなさそう。工具とかモーター振動に晒され続けると振動障害で末梢神経とかおかしくなる病気もあるし。
そもそも連射コンってダメなのか?ホリが公式ライセンスで出してるんだし、ダメだと言われたことあったっけ?
少なくともボトルに対して下された処分は一つの答えだと思うよ。
ボトルのあれって5f単位とかの粗雑な連射コンを使うのを制限しただけじゃないの?
連射速度が引っかかると、連射力ガタガタになったはず。ただし、マクロを組んでコントロールできるなら突破できるらしいので、ヌルいと言われたら、それはそう。もちろん許される理由にはなってないと思う。
連射モードもボタン数を増やせば問題ないかも。背面ボタンにマクロを仕込むタイプは実際多かったような…
>> 75237
それは結果として粗雑な連射コンだけ弾かれる結果になったというだけで、「適切なタイミングでボタンを押すことで…」っていうアプデの説明からして実質押しっぱなしでOKとなる連射コンを問題ないとするものではないと思う