Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 75700

76023 コメント
views
75700
名無しのイカ 2025/09/27 (土) 14:00:28 edc30@660c9 >> 75692

過去作にステジャンのデメリットとしてジャンプ速度遅くなる時期があったよね
イカ忍の速度低下は残ってるのになんで削除したんやろ

通報 ...
  • 75701
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 14:48:13 1a83f@1727f >> 75700

    1の頃は、マーカーが完全に消えてた(近づいても見えない)
    2になってからは、近づいたら見える代わりにジャンプ速度が遅くなるデメリットはなくなった

  • 75702
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 15:00:58 1ab1d@cecf0 >> 75700

    昔の動画見るとお空見上げて迎撃してるの面白かった(コナミ)
    ぼくにはとてもできない

  • 75703
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 15:03:46 0733f@660c9 >> 75700

    そうだったわ完全に消えるんだった
    だから敵を倒したら必ず空を見上げてたんだ

  • 75709
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 17:03:47 7d617@ac942 >> 75700

    なんなら飛ぶのが遅い分しっかり地上を見られるとか言われてたしな

    よく言われてるけど素で一定ライン外は見えなくして
    ステジャンはその一定ラインを狭めるでいいんだよな

  • 75713
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 17:44:12 14202@5d4b9 >> 75700

    自分の聞いた話では、ジャンプが遅くなるのがヤグラでは効いて4人で延々と飛び続けるのが強かったとかなんとか

  • 75714
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 18:43:47 2ec98@cc8a5 >> 75700

    飛ぶのに時間かかる=味方の復帰時間やジャンプの入力時間を稼げる=絆ループ、ってことだね。
    リスク負わせるって意味だとステジャンで飛んで着地後に3秒生存できなかったら復帰時間が1秒伸びるとか、か?絆ループが途切れやすくなるからクソ戦法も減らせる。
    上位勢なら使いこなせるし猪は減る。一般的な観察眼があればハイリスクにはならない。学習しないアホだけがずっとくすぶる事になるけど。
    とはいえイカ研は優しいからそういうの取り入れないだろうけど。

  • 75721
    名無しのイカ 2025/09/27 (土) 19:30:20 1a83f@1727f >> 75700

    ステジャンにペナアップデメリット追加は面白そうだね
    3秒ではなく、1秒生存で良い気はするけど

    ペナアップギアは相手から押し付けられるものだからメチャクチャ評判悪いけど、
    ステジャンでペナアップ食らうなら「沼ジャンした自分が悪い」と思えるし