Xマッチのコメント欄です。
本当に頭いい人って説明が分かりやすいのよな 統計課さん流石だわ
>> 1300 Xマッチの変遷に関して、特に反対意見もなかったので編集しました。 「賛否ある内容なのに問題と決めつけられている部分」「弱ブキなどの決めつけ」「同プレイヤーとのマッチング問題など、項目内で何度も記載されている部分」「チャージャー接待など偏り過ぎた表現」などは削除しました。
海外勢関連は>> 1305の言う通り、英名プレイヤーを叩く口実を与えているだけなので修正必要と思いましたが、全部削除もどうかと思ったので、一旦文章はそのままで非表示にしています。必要な情報と思われる方がいれば表示していただければ。
流石にあちこち削りすぎでは? 賛成できないからスルーしてたのだけどちゃんと意見出すべきだったか… ここまで大規模に書き換えるなら砂場で変更案を出してからにしてほしい
今実際に存在する問題点を列挙することはイカ研に対する批判ではないし無理にイカ研を擁護しようとして奥歯に物が挟まったような書き方にするくらいなら簡潔に書かれていた元の文章のほうがいいと思う
コールサインの実装意図とかに関してもイカ研は何も発表してないのだから何故実装したのか、その理由をイカ研に忖度して想像で書くのはどうかと思うよ イカ研がもし今後その意図を発表してくれたらそのとおりに書く、それでいいじゃない
差し戻しでいいと思う。 そもそも一意見であって、意見なければ編集しますでも無かったし、ここまで変えるなら変える案先に出して議論経てやるべきだと思う
差し戻しました。
差し戻し了解です。 先走った編集で失礼いたしました。 無理に擁護する必要はないというのもその通りだと思いますので、 編集案はまた別途提出しますー
正直XP200~300って誤差な気がするだよなー 例えば同じ2300の人でも運良く6連勝すれば2450に、運悪く6連敗すれば2150になって結果的に差は300になるけど元が同じなんだから実力差はほぼないよね。
だから俗にいう格差マッチは400とか500以上の差があるマッチングになってるってことかな。恐ろしい
長期的にみて同じくらいの実力でも試合単位で見ると無双したり戦犯したりするのはそのときの運であり得る話だから ボリューム層ならそんなに離れてることは基本ないんじゃないかな
現在Xpは300差でもあてにならんけど、最高Xpは100差でもちゃんと違うと思う 変動が増えたせいで前作より最高Xpの重要性が増した
リアルタイム今のXPについては、 自分が毎シーズン2000くらいから2500くらいまで上げてるから、 誤差とまでは言わないけど、精密さはあんまり無いと思う。 過去最高値は一つの指標足り得ると思う。最高2300の人と2500の人だとやっぱり違う。 そこからブランクとか環境とかを差し引き勘定するともう少し確からしさが出てくる。
捨てルール作って懲罰はそこで流すってやってる人いる?
それ前にやってる人がいたけど、内部レートはルール単位だからなんの意味もなかったらしいですよ
良かった……議論にもならないってことはホントにそんな人はいなかったんだな…… わざわざレスあざっす
カウント勝ってたのに、自チームに回線落ちで仕方なく相手に勝たせる試合あれお互いにノーカンになりませんかね。 勝てた試合をノーカウントにされるから、マイナスが無いだけなんて溜飲下がるわけないじゃないですか。
気持ちはわかるけど、それやると相手が落ちた負けてる側のチームが「どっちにしろ自分たちはノーカンだけど相手をノーカンにするために戦う」というよくわからん状況になる
金表彰3つ取った試合全部負けて−75食らったんですけど金表彰取れた時の最低保証もうちょっと抑えめにしてくれませんかね?
それ以前に意図的に無効試合にする連中(強制エラーだのチートだの)が未だにのさばってるからマッチング以上に荒んでるのが現状なんだよなぁ 武器を、マッチングを調整して終わりにならない奴が
りうくんの利敵動画いまさら見たけどなかなか酷いな… コールサインって悪質なプレイヤーに利してるだけでよくない気がするわ
圧勝か惨敗しかないんだけどマッチングどうなってんだよ
「Xマッチの変遷」に「ランカー界隈の個人的トラブルとSNSの反応」を書くのはちょっと違うんじゃないか?
それを含めて「Xマッチの変遷」はいろいろ問題が多いし、改訂のための議論を進めたほうがいいと思う 練習ページとか借りて、いまのと前に出た案の2つを元に進める感じで 特に海外勢周りの記述は英名プレイヤーへの批判の口実になりねないし
ランカー周りのトラブルがあって、それ受けて開発がXマッチを次のシーズンのアプデで変更加えることが2回あったから記載してもいいとは思うけどなぁ
仮に練習ページを借りるとして、修正議論はこのページで進める感じなのかな? コメント欄に練習ページのリンク貼って「練習ページ〇〇を借りたので、確認お願いいたします。」みたいな感じ?
コールサインって結局何の意図があって実装したんだろ 特定個人への利敵対策とかかなと思ったけど結局ギアとか配信とかである程度判別つけられるし、そもそも無差別利敵には意味ないしよく分からん
普通に戻して欲しい 通報制限とかブロック貫通とかやることあるでしょ他に
配信者の無自覚晒しの防止とか? Xマッチ配信すると一試合で7人、2時間で20試合として140人も晒してることになる。その中には配信に映りたくない人も当然いる訳で、その防止のためってのはありそう あと無差別利敵は被害者が多いからすぐにBANされるけど、スナイプ利敵の被害者はターゲット含めた7人だけだから通報者が少なくBANが間に合わない。だからスナイプ利敵の難易度を上げたってのもあると思う。まあ配信したり1ルール毎時間潜ってたら無意味だけど
前シーズン3000位入れたから初日からxマッチ潜ったけど、事故って計測全敗してxp2000未満になったのに王冠ついて笑った
結局前シーズンもあんまり潜れなかったな……次は11月にまた会いましょう〜!
最初の1カ月潜るだけ無駄問題マジでどうにかならんのかな 銀バッチが計測21とかなんだけどマジで低レート目線でも困る
TLに金バッジ最高xp3700が計測事故って2200になってたので本当に早めの計測は避けたほうがいいと思う。 問題はこの風潮広がるとどんどん計測が後ろになるので最初の2ヶ月無駄説まで出てきそうなところなんだけど。
37の人なら22なんて圧勝で抜けれるだろうし、自分が計測避けてる間にも他の人はレート上げてる訳で 計測だけで自己べ更新狙ったりしてないなら、さっさと終えて試合数こなしたほうがいい
30以上の人に関しては、初期のレート上げるよりマッチングしやすくしたほうか喜ぶと思う。モチベあるのに深夜に配信したら1時間近くマッチングしないとか悲しすぎる
シーズン終盤とシーズン序盤だと、明らかに試合内容が違うのが問題なんよ 当たり前だけどシーズン終盤の方が近いレベルとマッチしてる可能性が高くて、そういう試合の方がやってて楽しいし自分次第でなんとかなったなと捉えられる試合も多い。 けどシーズンが変わった瞬間実力がごちゃ混ぜになるから、一方的な展開になることが露骨に増えすぎてシンプルにゲーム体験として楽しくなくなる。そうなると数日前までは取れてた均衡をわざわざぶっ壊す意味は何?って感じてしまうよ
レート上げるなら他の人の上げたレート吸ったほうが効率がいいし、強い人が下にいるときに無理に計測して沼るのはストレスの素でしょ。 ましてや一番重要な計測で自分のレートで相手に金バッジや銀バッジ来たら大抵の人は負け確定で上げる手間発生するし。
Xマッチには最低保証があるから、負け越さなきゃ2時間で3000以上は+100、3000未満は+200、2500未満は+300できる。 上手い人ならどれだけ下振れても、上げ直すには3日と掛からない。沼ってる時点でそこは適性にかなり近い位置なんよ。いまストレスが嫌でXマッチできないなら、2ヶ月後も別の言い訳並べてやってないでしょ。 自己べ更新狙うなら一試合でも多くこなすべき。いまXマッチ潜れるのに計測すらしない奴は、上振れとボーナスで適性以上狙ってる狡い奴なんよ。
300くらいすぐ取り戻せるのとこだけは同意
300ぐらいすぐ戻せるぐらい強かったならそりゃ計測早めでいいけど、一番人口の多いエリアですら、2500ちょいで10000位バッジなんだからその言葉当てはまるのだいぶ上澄み寄りでしょ。 パンピーは計測事故ったら、上げるのに苦労するんだから早めの計測はリスクしかない。
戻せないならそれまでの実力ってことでしょ。リスクを恐れてXマッチ避けてる間にも周りは試合数こなして実力上げてる訳だし、小手先のパワー目当て計測上振れ成功しても、一瞬で叩き落とされるだけ。
そうなんだ……例えば2000適正の人は1700からすぐ戻せるのかと思ってた……保証あるし……
パワー上げるためには計測後ろにした方がいいという話題でなぜか実力の話に反れたからその話すると、基本的に一番実力の上がるのは高いパワーで揉まれて、そこで頑張る事で、ただ試合数を重ねれば上がるというものではないから、なおさら、計測を後ろにして、高いパワーに楽に到達した方がいいよ。パワーあれば、実力上がりやすいだけじゃなくて、パワーを担保に高いレベルのプラべとかも参加しやすくなるからね。
Xマッチで実力付けたいなら質より量でしょ。それに本来高いパワーの人が低い位置にいるいまが、上で揉まれる体験を一番しやすいから、質の上でもいま潜るべき。 あとプラベのレートなんてみんな盛りまくってるし、100単位だから小手先の上振れで10数更新しようと変わらん。
計測やらかして普段よりだいぶ低くなってるの自分だけじゃなくて安心した
精神衛生考えるなら後半にやるのが一番いいな
むしろ後半はXp上げるのに集中しないといかんし、いまはガチ勢が多い環境でXp気にせず気軽に挑めるから、実力上げるにはいまが一番良い気がする。モチベがXpにしか無いなら避けてもいいけど
実力上げるなら対抗戦がオススメだぞ
実力上げるとかは別にいいの 自分の適正パワーに近い部屋で楽しく遊びたいの
弱い味方をキャリーしなきゃならないの本当にいらつく
深夜の低レート帯ってどんな層がやってるんだ・・・ 大学生?
午前二時くらいまでであれば子供が寝てる間にプレイしてるパパママの可能性がある
エリアのクアッドでラピエリにボコされすぎて試しにラピエリ持ったら、さらに負けまくって結果的に今シーズンの最高値からパワー500溶けてて感情なくなった
開発「Xマッチは他と違って、片チャー試合なんていう理不尽はないぞ!素晴らしいマッチングシステムだろう!?」 俺「一つ、言っていいか?」 開発「なんだい?どうせ賛美と感動の言葉だろ?わざわざ言わなくてもいいよそんなことw」 俺「まずチャージャーがいらねんだよ」 開発「😲............」
風呂を長射程枠に入れてくれよ。前それで敵風呂二人でこっち風呂以上の射程の武器なかったんだよ!!マッチングガバガバじゃねーか!!
間違ってたら言って欲しいんだけどマッチングは射程じゃなくて立ち位置、立ち回りで組むべきじゃないか? 後衛で引き籠る風呂がお荷物なのは定説だから中衛でいいだろ。 同じくガエンジェッスイボトルバレルも中衛。プライム96ノチデュアルキャンプジム辺りと組ませて中後衛グループ新設すべきとは言っているが。 あとリッターとスプチャは片チャーとかミラーとかそういうのいいんで完全にマッチング隔離してそいつらだけで的当て大会していてください(私怨)
立ち位置・立ち回りなんてユーザー側が開拓するもので、開発側が指定するものではないから難しいでしょ
長チャーを長射程枠にすべきって意見あるけど、今のイカ研はチャージャーにまともな調整しなさそうだし多分どうしてもバランス取れないと思う
ボーダー低いのはシーズン半ばだからじゃない? 来月になったら追い上げ凄いぞ、特にエリアでは1000位以内に入ると特別な大会に出られるから、さらに白熱しそう
エリア以外は少しだけ上下するくらいじゃない?↑が言ったようにセンバツxマッチが始まるからね
特定のルールの中で、ブキAを使って200パワーを上げた後に、期間を少し開けてブキBを使って75パワーを上げたんですけど、イカリング3を見るとブキAで現在のパワーに到達したみたいな表示になってました。これって、より使ってるブキが表示されてるだけだと思うんですけど、そのようなアプデはこれまでにあったでしょうか?元からそうでしたか?
朝のアサリの2000位内だとマッチングが全く成立しない ミラーマッチ廃止してくれ
ならミラーじゃなくて2000位マッチ廃止したほうが速いでしょ
そうなんか?
xマッチのガチホコ今シーズンのボーダーどのへんか分かる人いたら教えてください。(50000、30000位)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
本当に頭いい人って説明が分かりやすいのよな
統計課さん流石だわ
>> 1300 Xマッチの変遷に関して、特に反対意見もなかったので編集しました。
「賛否ある内容なのに問題と決めつけられている部分」「弱ブキなどの決めつけ」「同プレイヤーとのマッチング問題など、項目内で何度も記載されている部分」「チャージャー接待など偏り過ぎた表現」などは削除しました。
海外勢関連は>> 1305の言う通り、英名プレイヤーを叩く口実を与えているだけなので修正必要と思いましたが、全部削除もどうかと思ったので、一旦文章はそのままで非表示にしています。必要な情報と思われる方がいれば表示していただければ。
流石にあちこち削りすぎでは?
賛成できないからスルーしてたのだけどちゃんと意見出すべきだったか…
ここまで大規模に書き換えるなら砂場で変更案を出してからにしてほしい
今実際に存在する問題点を列挙することはイカ研に対する批判ではないし無理にイカ研を擁護しようとして奥歯に物が挟まったような書き方にするくらいなら簡潔に書かれていた元の文章のほうがいいと思う
コールサインの実装意図とかに関してもイカ研は何も発表してないのだから何故実装したのか、その理由をイカ研に忖度して想像で書くのはどうかと思うよ
イカ研がもし今後その意図を発表してくれたらそのとおりに書く、それでいいじゃない
差し戻しでいいと思う。
そもそも一意見であって、意見なければ編集しますでも無かったし、ここまで変えるなら変える案先に出して議論経てやるべきだと思う
差し戻しました。
差し戻し了解です。
先走った編集で失礼いたしました。
無理に擁護する必要はないというのもその通りだと思いますので、
編集案はまた別途提出しますー
正直XP200~300って誤差な気がするだよなー
例えば同じ2300の人でも運良く6連勝すれば2450に、運悪く6連敗すれば2150になって結果的に差は300になるけど元が同じなんだから実力差はほぼないよね。
だから俗にいう格差マッチは400とか500以上の差があるマッチングになってるってことかな。恐ろしい
長期的にみて同じくらいの実力でも試合単位で見ると無双したり戦犯したりするのはそのときの運であり得る話だから
ボリューム層ならそんなに離れてることは基本ないんじゃないかな
現在Xpは300差でもあてにならんけど、最高Xpは100差でもちゃんと違うと思う
変動が増えたせいで前作より最高Xpの重要性が増した
リアルタイム今のXPについては、
自分が毎シーズン2000くらいから2500くらいまで上げてるから、
誤差とまでは言わないけど、精密さはあんまり無いと思う。
過去最高値は一つの指標足り得ると思う。最高2300の人と2500の人だとやっぱり違う。
そこからブランクとか環境とかを差し引き勘定するともう少し確からしさが出てくる。
捨てルール作って懲罰はそこで流すってやってる人いる?
それ前にやってる人がいたけど、内部レートはルール単位だからなんの意味もなかったらしいですよ
良かった……議論にもならないってことはホントにそんな人はいなかったんだな……
わざわざレスあざっす
カウント勝ってたのに、自チームに回線落ちで仕方なく相手に勝たせる試合あれお互いにノーカンになりませんかね。
勝てた試合をノーカウントにされるから、マイナスが無いだけなんて溜飲下がるわけないじゃないですか。
気持ちはわかるけど、それやると相手が落ちた負けてる側のチームが「どっちにしろ自分たちはノーカンだけど相手をノーカンにするために戦う」というよくわからん状況になる
金表彰3つ取った試合全部負けて−75食らったんですけど金表彰取れた時の最低保証もうちょっと抑えめにしてくれませんかね?
それ以前に意図的に無効試合にする連中(強制エラーだのチートだの)が未だにのさばってるからマッチング以上に荒んでるのが現状なんだよなぁ
武器を、マッチングを調整して終わりにならない奴が
りうくんの利敵動画いまさら見たけどなかなか酷いな…
コールサインって悪質なプレイヤーに利してるだけでよくない気がするわ
圧勝か惨敗しかないんだけどマッチングどうなってんだよ
「Xマッチの変遷」に「ランカー界隈の個人的トラブルとSNSの反応」を書くのはちょっと違うんじゃないか?
それを含めて「Xマッチの変遷」はいろいろ問題が多いし、改訂のための議論を進めたほうがいいと思う
練習ページとか借りて、いまのと前に出た案の2つを元に進める感じで
特に海外勢周りの記述は英名プレイヤーへの批判の口実になりねないし
ランカー周りのトラブルがあって、それ受けて開発がXマッチを次のシーズンのアプデで変更加えることが2回あったから記載してもいいとは思うけどなぁ
仮に練習ページを借りるとして、修正議論はこのページで進める感じなのかな?
コメント欄に練習ページのリンク貼って「練習ページ〇〇を借りたので、確認お願いいたします。」みたいな感じ?
コールサインって結局何の意図があって実装したんだろ
特定個人への利敵対策とかかなと思ったけど結局ギアとか配信とかである程度判別つけられるし、そもそも無差別利敵には意味ないしよく分からん
普通に戻して欲しい
通報制限とかブロック貫通とかやることあるでしょ他に
配信者の無自覚晒しの防止とか?
Xマッチ配信すると一試合で7人、2時間で20試合として140人も晒してることになる。その中には配信に映りたくない人も当然いる訳で、その防止のためってのはありそう
あと無差別利敵は被害者が多いからすぐにBANされるけど、スナイプ利敵の被害者はターゲット含めた7人だけだから通報者が少なくBANが間に合わない。だからスナイプ利敵の難易度を上げたってのもあると思う。まあ配信したり1ルール毎時間潜ってたら無意味だけど
前シーズン3000位入れたから初日からxマッチ潜ったけど、事故って計測全敗してxp2000未満になったのに王冠ついて笑った
結局前シーズンもあんまり潜れなかったな……次は11月にまた会いましょう〜!
最初の1カ月潜るだけ無駄問題マジでどうにかならんのかな 銀バッチが計測21とかなんだけどマジで低レート目線でも困る
TLに金バッジ最高xp3700が計測事故って2200になってたので本当に早めの計測は避けたほうがいいと思う。
問題はこの風潮広がるとどんどん計測が後ろになるので最初の2ヶ月無駄説まで出てきそうなところなんだけど。
37の人なら22なんて圧勝で抜けれるだろうし、自分が計測避けてる間にも他の人はレート上げてる訳で
計測だけで自己べ更新狙ったりしてないなら、さっさと終えて試合数こなしたほうがいい
30以上の人に関しては、初期のレート上げるよりマッチングしやすくしたほうか喜ぶと思う。モチベあるのに深夜に配信したら1時間近くマッチングしないとか悲しすぎる
シーズン終盤とシーズン序盤だと、明らかに試合内容が違うのが問題なんよ
当たり前だけどシーズン終盤の方が近いレベルとマッチしてる可能性が高くて、そういう試合の方がやってて楽しいし自分次第でなんとかなったなと捉えられる試合も多い。
けどシーズンが変わった瞬間実力がごちゃ混ぜになるから、一方的な展開になることが露骨に増えすぎてシンプルにゲーム体験として楽しくなくなる。そうなると数日前までは取れてた均衡をわざわざぶっ壊す意味は何?って感じてしまうよ
レート上げるなら他の人の上げたレート吸ったほうが効率がいいし、強い人が下にいるときに無理に計測して沼るのはストレスの素でしょ。
ましてや一番重要な計測で自分のレートで相手に金バッジや銀バッジ来たら大抵の人は負け確定で上げる手間発生するし。
Xマッチには最低保証があるから、負け越さなきゃ2時間で3000以上は+100、3000未満は+200、2500未満は+300できる。
上手い人ならどれだけ下振れても、上げ直すには3日と掛からない。沼ってる時点でそこは適性にかなり近い位置なんよ。いまストレスが嫌でXマッチできないなら、2ヶ月後も別の言い訳並べてやってないでしょ。
自己べ更新狙うなら一試合でも多くこなすべき。いまXマッチ潜れるのに計測すらしない奴は、上振れとボーナスで適性以上狙ってる狡い奴なんよ。
300くらいすぐ取り戻せるのとこだけは同意
300ぐらいすぐ戻せるぐらい強かったならそりゃ計測早めでいいけど、一番人口の多いエリアですら、2500ちょいで10000位バッジなんだからその言葉当てはまるのだいぶ上澄み寄りでしょ。
パンピーは計測事故ったら、上げるのに苦労するんだから早めの計測はリスクしかない。
戻せないならそれまでの実力ってことでしょ。リスクを恐れてXマッチ避けてる間にも周りは試合数こなして実力上げてる訳だし、小手先のパワー目当て計測上振れ成功しても、一瞬で叩き落とされるだけ。
そうなんだ……例えば2000適正の人は1700からすぐ戻せるのかと思ってた……保証あるし……
パワー上げるためには計測後ろにした方がいいという話題でなぜか実力の話に反れたからその話すると、基本的に一番実力の上がるのは高いパワーで揉まれて、そこで頑張る事で、ただ試合数を重ねれば上がるというものではないから、なおさら、計測を後ろにして、高いパワーに楽に到達した方がいいよ。パワーあれば、実力上がりやすいだけじゃなくて、パワーを担保に高いレベルのプラべとかも参加しやすくなるからね。
Xマッチで実力付けたいなら質より量でしょ。それに本来高いパワーの人が低い位置にいるいまが、上で揉まれる体験を一番しやすいから、質の上でもいま潜るべき。
あとプラベのレートなんてみんな盛りまくってるし、100単位だから小手先の上振れで10数更新しようと変わらん。
計測やらかして普段よりだいぶ低くなってるの自分だけじゃなくて安心した
精神衛生考えるなら後半にやるのが一番いいな
むしろ後半はXp上げるのに集中しないといかんし、いまはガチ勢が多い環境でXp気にせず気軽に挑めるから、実力上げるにはいまが一番良い気がする。モチベがXpにしか無いなら避けてもいいけど
実力上げるなら対抗戦がオススメだぞ
実力上げるとかは別にいいの
自分の適正パワーに近い部屋で楽しく遊びたいの
弱い味方をキャリーしなきゃならないの本当にいらつく
深夜の低レート帯ってどんな層がやってるんだ・・・
大学生?
午前二時くらいまでであれば子供が寝てる間にプレイしてるパパママの可能性がある
エリアのクアッドでラピエリにボコされすぎて試しにラピエリ持ったら、さらに負けまくって結果的に今シーズンの最高値からパワー500溶けてて感情なくなった
開発「Xマッチは他と違って、片チャー試合なんていう理不尽はないぞ!素晴らしいマッチングシステムだろう!?」
俺「一つ、言っていいか?」
開発「なんだい?どうせ賛美と感動の言葉だろ?わざわざ言わなくてもいいよそんなことw」
俺「まずチャージャーがいらねんだよ」
開発「😲............」
風呂を長射程枠に入れてくれよ。前それで敵風呂二人でこっち風呂以上の射程の武器なかったんだよ!!マッチングガバガバじゃねーか!!
間違ってたら言って欲しいんだけどマッチングは射程じゃなくて立ち位置、立ち回りで組むべきじゃないか?
後衛で引き籠る風呂がお荷物なのは定説だから中衛でいいだろ。
同じくガエンジェッスイボトルバレルも中衛。プライム96ノチデュアルキャンプジム辺りと組ませて中後衛グループ新設すべきとは言っているが。
あとリッターとスプチャは片チャーとかミラーとかそういうのいいんで完全にマッチング隔離してそいつらだけで的当て大会していてください(私怨)
立ち位置・立ち回りなんてユーザー側が開拓するもので、開発側が指定するものではないから難しいでしょ
長チャーを長射程枠にすべきって意見あるけど、今のイカ研はチャージャーにまともな調整しなさそうだし多分どうしてもバランス取れないと思う
ボーダー低いのはシーズン半ばだからじゃない?
来月になったら追い上げ凄いぞ、特にエリアでは1000位以内に入ると特別な大会に出られるから、さらに白熱しそう
エリア以外は少しだけ上下するくらいじゃない?↑が言ったようにセンバツxマッチが始まるからね
特定のルールの中で、ブキAを使って200パワーを上げた後に、期間を少し開けてブキBを使って75パワーを上げたんですけど、イカリング3を見るとブキAで現在のパワーに到達したみたいな表示になってました。これって、より使ってるブキが表示されてるだけだと思うんですけど、そのようなアプデはこれまでにあったでしょうか?元からそうでしたか?
朝のアサリの2000位内だとマッチングが全く成立しない
ミラーマッチ廃止してくれ
ならミラーじゃなくて2000位マッチ廃止したほうが速いでしょ
そうなんか?
xマッチのガチホコ今シーズンのボーダーどのへんか分かる人いたら教えてください。(50000、30000位)