Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ハイドラントカスタム

286 コメント
views

ハイドラントカスタムのコメント欄です。

がお
作成: 2024/05/23 (木) 18:01:53
最終更新: 2024/06/02 (日) 17:04:23
通報 ...
  • 最新
  •  
242
名無しのイカ 2024/07/29 (月) 12:39:16 72a36@e2e54

相性の良いギアパワーの項を更新しました。
サブインクとサブ性能はかなり個人の主観が入っているので、意見くださると嬉しいです。
加筆して頂いても結構です!!!!!

244
名無しのイカ 2024/07/30 (火) 12:43:46 d5972@f7790

DIO「最高に『ハイ!』ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ」
  「しぼりカスだッ!フフフフフ フフフ」

245
名無しのイカ 2024/07/31 (水) 14:16:32 cd438@d829c

本当に固い!強い!遅い!を地で行く感じ
(乗ったり塗ったりすれば)自動進行するヤグラ、エリアならまだしも自ら動かないときついナワバリ、アサリ、ホコだと途端に遅さがきつくなる
みんな給食を食べ終えてるのに自分だけまだ食べてるみたいな状況と同じ悲しさがある

246
名無しのイカ 2024/07/31 (水) 14:27:54 e165d@e613e >> 245

ナワバリはステージ次第だと思う
中央高台をハイドラが取るとまず負けない印象がある

247
名無しのイカ 2024/07/31 (水) 14:45:29 c17fe@8a5af

ミラー相手に強いのがいい。ミラー相手の射程に自分が入らせないように弾幕で徹底して拒否してついでに適当に前線武器に圧をかけるだけで前線が上がる。ただし前に出ると(前のアプデでかなりマシになったとはいえ)機動力の低さで一気に危険になるから前に出るタイミングの見極めはかなり重要。もしハイカスが味方になったら抑えになったら過剰に前に出ずハイカスが動ける安全地帯を作ってから前に出てくれるとすごく助かります。

248
名無しのイカ 2024/08/04 (日) 19:43:27 6b844@94f00

使い道に困るスミナガより塗りを作れるデコイチラシのほうが強かったんじゃないかという気がする

249
名無しのイカ 2024/08/04 (日) 22:29:53 7a44a@87b9f

遅いの自認してるならスパ短で飛んでよ・・・

250
名無しのイカ 2024/08/04 (日) 23:34:21 9994b@aa3b4 >> 249

この武器で飛んだところで使えるのは帰還だけだろ

251
名無しのイカ 2024/08/06 (火) 11:15:42 cd438@d829c >> 249

こいつの遅いは足だけじゃなくてチャージも遅いからね、前線に飛んだところで遮蔽がないとただの的になってしまう
じゃあそれを加味して誰かが遮蔽で肉ビーコンになった場合、そいつは前線に参加できない上に結果としてラインを下げかねない
だから遅くても前線が崩壊した時の最後の砦に努めてた方がマシということもある

258
名無しのイカ 2024/08/30 (金) 11:56:19 0aaae@65385 >> 249

正直前出る遅さは前にいればカバー出来るけど(どのみち前線貼った方が強いし)撤退の遅さとノンチャ状態の自衛力のなさはどうにもならんからジャン短試したことあるんだよ
リスジャンすると今度はそっから前出るの遅いんだよなぁ
イカ速で引いて肉ビーコンになるのがマシだという結論に至った

252
名無しのイカ 2024/08/25 (日) 01:43:06 077d7@b3c01

みんなに散々ヤグラ乗らないとか後ろで垂れ流してるだけとか言われるから、しっかりヒト速イカ速積んで前出て、ルールによるけどステジャン履いて、ヤグラ乗ってホコ持って…
ってしてるつもりではあるけど、味方からはどう思われてるんやろなって思ってしまう

253
名無しのイカ 2024/08/25 (日) 12:52:48 8c259@42d3f
254
名無しのイカ 2024/08/25 (日) 15:04:46 7a625@aa3b4 >> 253

全共感した

257
名無しのイカ 2024/08/28 (水) 08:35:30 26078@8163b

クゲ使い的にはハイドラいたら結構心強いけどな
見てる方向は完封してくれるわけだから、射線カバーできるように動いていかに気持ちよくバ火力発揮してもらうかを考えるよ?上手いハイドラ使いならこっちの意図読んでフォローしてくれるし

260
名無しのイカ 2024/09/01 (日) 18:37:44 6d4ad@85d42

流石にエリアはキツいからノッチに持ち変えたら連敗してしまった
魂の武器から逃げるとこうなるのか…と
ハイカスに持ち直したらサクサク連勝してしまった
解せぬ

261
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 05:00:26 358dd@80910

すごい初歩的な話で申し訳ないんだけど、ハイドラント味方に来たときの考え方って、ザトウの左高とか取られたくはないけど拮抗、打開状態だとハイドラントが立つのはきつそうみたいなポイントを抑えておけば片側は抑えてくれるみたいな感じでいいのかな
ずっと味方に来るハイドラ嫌いだったけどステージごとの防衛ポイントとか考え始めてから強ポジ入ってもらえれば抑え?維持?が無難に強いって割と味方に来て嬉しいと思えてきた

262
名無しのイカ 2024/09/02 (月) 06:05:56 358dd@80910 >> 261

まじで初歩的な話すぎるけどザトウのヤグラで左高→相手の右高→相手の左高って順に抑えていったら着いて来てくれるハイドラが居て感動してしまった(1年やってて初めて)

263
名無しのイカ 2024/09/08 (日) 04:44:30 8fd95@46efe >> 261

そう基本的・初歩的な事だけど、それがわからないで嫌いとか言う人が多くて悍ましいけど実質初心者だから仕方ないと思ってるよ。

時間無いと好きなブキを少ししかプレイしてないもんだからね、野良試合は期待し過ぎも勝手な失望もしない方がいい

264
名無しのイカ 2024/09/24 (火) 14:07:46 5fbe7@2b40d

ハイドラはXP25くらいまでは環境レベルでチャージャーさえこなければ無双できるのに
そこ超えたら一気にキツくなるな…
ミラー相手は基本超有利とれるのがすこ

266
名無しのイカ 2024/10/15 (火) 15:27:38 8a5a7@31a06 >> 264

ミラーで有利取れるのスペシャル、メイン負けしてないジェットとエクスでそれ以外の6種は厳しい
特にミラーで持ってくるボトルが厳しすぎる
自分より短いやつもハイドラどかしたりポジション取りしやすい構成のやつも多いからこっちの役割こなしづらい
ステージ構造も長射程有利とは言われるもののチャージ時間と貧弱なスペシャルが足を引っ張ってる
バリアとかだったらなー今よりはマシだったのに

265
名無しのイカ 2024/10/07 (月) 00:37:30 dd82c@48da5

エリアで定期的に見るけど頼むからチャーいない時くらいは自信持って射線通して欲しい。
ビビってエリアの半分も届いてないとかあるあるだから。自陣寄りじゃなくて中央よりの高台から思う存分にばら撒いてくれ。
マンタの右側とかヤガラの透明屋根から押してても出てきてくれないのはこう、抑えられなくてすごく困る。居ればかなり抑えられてカウント進むから。マジで。
俺ら短射程もその辺に敵通さないように努力するからさ……エリアで戦ってる俺たちに弾を届けてくれよ。

267
名無しのイカ 2024/10/25 (金) 11:34:53 acf33@8c40d

ステッカーがダサい事を除けば好きな武器

270
名無しのイカ 2024/11/29 (金) 08:15:40 72a36@e2e54

GP6積むとしたら、インク回復6とサブ性能6ではどっちが優先度高いですか?

271
名無しのイカ 2024/11/29 (金) 16:57:54 b499d@348fd >> 270

使い手じゃないの断っておいて言います。
2つともサブを意識してんのかな。ハイカスのトラップって頻繁に置くものじゃないから、強化はいらない気がする(不可能になるギア数も実用性もわからないけど、ヤグラに2個置けない欠点あるらしいし)。自分でこの2択ならメインにも恩恵あるインク回復積みそうだけど、それ以前にイカ速ジャン短アク強メインクが入ってないならそれらを優先すると思う。
他の使い手さん頼むわ。

272
名無しのイカ 2024/12/13 (金) 23:43:40 889da@7c1df

相手してて思うけどスミナガ使って姿隠してもチャージ音でかすぎてそこに居るのがバレるのはさすがに可哀想

273
名無しのイカ 2025/01/11 (土) 15:33:29 46ee4@78266

無印と比べて生息数少ないせいか、未だに
「こいつスペシャルなんだったっけ…。チャクチか?」となってしまう

277
名無しのイカ 2025/02/07 (金) 15:02:55 b658a@13e7a >> 273

今となってはむしろチャクチのがよかった

274
名無しのイカ 2025/01/16 (木) 22:35:46 76150@b20e6

もしハイカスがグレバリやったら、今より使われてたんかな
(どの道環境入りはなさそう)

275
名無しのイカ 2025/01/29 (水) 23:04:12 0d7f3@31a06 >> 274

個人的にはヤグラで使う

276
名無しのイカ 2025/01/30 (木) 00:33:39 0ba31@cf9e8 >> 275

ヤグラの乗り最強になるかもな

280
名無しのイカ 2025/05/29 (木) 16:29:38 c9893@54c05 >> 275

環境レベルにはならないだろうけどリッターに対抗する手段があるだけでかなり悪く無さそうだなぁ。うわぶれるときは試合動かせるポテンシャルある武器だと思うし

278
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 14:27:23 9eb82@0020b

悠長玉じゃなくなったとはいえこっちのほうが小回り効くのと抑え強い気がする
打開は…うん…どっちも似たようなもんじゃろ

279
名無しのイカ 2025/05/28 (水) 23:08:38 3f233@5e0f6

固定砲台ならまだしもスミナガを前線に急にぶちこむ奴多すぎてイライラする

281
名無しのイカ 2025/06/03 (火) 23:48:01 b5abf@31a06

スミナガシート、地味だから使ってて楽しくないんだよな
ほんと、トラップグレバリの構成が使いたかった

282
名無しのイカ 2025/06/24 (火) 11:58:27 247d9@9a341

スミナガブキ増えたおかげでスミナガが飛び交ってるから気にせず投げられるようになってありがたい

283
名無しのイカ 2025/06/24 (火) 15:50:01 15d46@d75ee

グレバリ持ってこいボケカスぅ!
という味方からの圧が飛び交うぞ

284
名無しのイカ 2025/07/14 (月) 01:40:17 7b9a8@7d7b0

立ち位置的にスミナガ遠くに投げたいのに、そのためのスペ性積む余裕がないから前に出ないといけないのがなんとも
デフォルトでもっと遠くに投げてぇよ

286
名無しのイカ 2025/10/08 (水) 12:38:26 5287d@7d7b0 >> 284

最強スピナー決定戦だと、どのブキも立て直しにチャージがいるおかげでもたつきやすく、そこを抑えるスミナガが強かった
通常時だとスミナガと共に前へ圧力かけられるサブ(それこそロボムとか)だったらなぁと思う時がある

285
名無しのイカ 2025/08/02 (土) 19:02:06 232a9@bf358

やっぱトラップなんだよなあ……前出て全部破壊するんだ、そして近付かれたらトラップと同時攻撃、壁裏にスミナガが効く